artfulldays! gallery MONARIZA

当社スタッフが徒然に、日々artfullな心意気で
出張日記・展覧会覚書・日常の雑記など書き散らします。

高崎、千客万来。

2006-09-24 20:09:43 | Weblog
高崎会場です。
昨日今日と、沢山の、それは沢山の御来場有難うございます。
イバラードはもちろん、他作家の油絵・版画と今日だけで何件ご契約して頂いてるのか、良く分かっておりません。先ほど、私が油絵を契約して頂いてると同時に、
反対側でイバラード「アーケードの辻」が決まってて、その後ろで同じ「アーケードの辻」と「人形師の家」(両方とも「耳をすませば」の背景画ですね。これは迷う。)を商談してるご夫婦が、、、という具合で、どれが決まってどうなってるのか、今まだお話中のスタッフが終わるまで分かりません。
と、行ってる間に別のお客様から電話があったりと。
私だけ手が開いて、プログを書いて整理しようと思ったんですが、
余計訳の分からない文になってますね。うーん。まあ、皆様有難うございます!

あああ、グッズ売り場も悲惨な事になってます。絵本と画集が売り切れでスカスカ。うう、すみません。いつもの2倍入れたのになあ。
休日で再入荷できず、ご迷惑をおかけしてます。

色々ありますが、残すところあと2日。

今日は皆ボロボロなので、健康センター行って露天風呂でマッサージコースですな。

目の回る高崎。

2006-09-22 00:11:53 | Weblog
第1回目イバラード高崎会場です。
もーう、奥様方が元気元気!久しぶりの群馬で、改めてカカア天下の威力を
思い知った次第。すごい~!
ここは大阪?って位、会話のやり取りは早いし、決断も早い。
性格的にはとても合ってて楽しいです。
藤沢が同じ1回目会場でも、ビクビク慎重派が多かったので、
接客もそろそろ~驚かせないように~みたいな抑え目だった反動で、
皆、ハジけてます。
でもって、正面入り口でオープンの会場なので、まあ、忙しいーです!
昼ごはんの記憶がありません。
土日はどうなってしまうのだろうか、、、。ご報告はまた!


お茶をご用意してお待ちしてます。


間に合うのか。

2006-09-17 10:59:55 | Weblog

お、おはようございます!南行徳会場です。

原画が会場に入りました。昨日入ったんですが会場接客にかかりっきりで
終わったら私も真っ白に終わってました。手ぶらで帰ってしまい更新ならず。

という言い訳をしつつ、残す所今日明日しかないのに、
南行徳展示原画詳細を。
「風の歌う丘 3号」「アーチのある水路’06 6号」「ハイランドキャピタル 6号」
「雪の都市設計2006 8号」「雪の日の市 SM」
藤沢会場には「めげゾウの日’06 8号」「雪の回遊庭園 SM」が入ってます。



たまたま気まぐれにコレを見て、あ、丁度見たかったのよ。ナイスタイミング!
台風が来る前にちょっと見に行ってみようか、お父さん!なんて方がいたら
スベリ込み更新の甲斐もあろうかというもの。
(という時に限って通りすがりのイバラード初コンタクトのお客さんがサクッと持ってったりする。)

夕方から雨らしいので傘を忘れずにね。


ウチナダラッシュ!

2006-09-12 22:40:06 | Weblog
千葉 南行徳会場です。

絵が人を呼ぶ時があります。
原画だと1点だけですので、売れてしまうと「終了!」という事ですが、
版画ですと、(イバラードだとお時間頂きますが、)数点ご用意出来ると。

大抵イバラード版画展と看板で開催する時は、少なくて20作多くて50作位の
作品が会場に出ます。全部見るのだってじっくり見たら30分はかかろうかというもの。これが満遍なく、みーんな1作づつ売れて行ったら宜しいんでしょうが、そうも行きませんね!

その中で、チラシや看板に載った絵柄、皆さんが元々知っている絵柄、
メイン場所に飾ってある絵柄、画集の表紙絵柄、等という作品は当然
ご予約が入りやすいんですが、
何故かそういう位置にあるわけでは無いのに、
はじめに誰かがご予約を入れました→次の方も同じ絵→え?次も?
というように、「売約済み」と大きく貼ってなくとも、引き寄せられるように
一つの絵柄にご商談や予約が重なる事があります。
展示会の不思議の一つ、、、。

南行徳会場は、「ウチナダ」ラッシュ!です。(あ、正確にはウチナダⅡラッシュ。)
ご指名度NO1。リターン度NO1。
ウーン。どうした事か。結構はじっこにあるのに。何かイイ匂いがするのかな?

思えば南行徳会場は前回は「森のモデルルームラッシュ」だったなあ。感性が近い方が多いのでしょうか。

実験。
15日から急遽、絵が5~10点増えます。原画&版画。
さあ、それでもウチナダなのか!?
次のオーダーは、さて、どのイバラードだ!?ジャカジャン。

千葉へカエル。(犬)

2006-09-11 22:22:06 | Weblog
久しぶりに実家に帰ってみたらコレです。
ひどい、、、ひどいな。この態度。

2ヶ月振りに来たのに、あなたは私を迎える気0%ですね。




無理やり起こして遊んでもらいましたが、少々自信をなくしたので
本日はこれにて。

千葉へカエル。

2006-09-10 21:05:43 | Weblog

東陽町で電車を待ってます。中途半端に乗り継ぎが悪い、、、。

この様な時分にこの様な所に何故おるのか、南行徳会場に移動したからです。
(もちろん藤沢会場は続行中)
千葉。来場展の柏以来かな。
どうも自分の地元なせいか、気が緩む、、いや、緩んじゃいかんな!
ハリキッてまいりましょ。

1年半振り4回目の会場で来るお客様も「前にお話したなぁ、、。」と
いう方が多く、「あの時の絵を。」というお客様が数人いらっしゃいます。
第1回目は5年前ですから、最高5回ご来場してる方もいるという濃い会場です。

開いた1年半の間に別の画廊さんの絵画展が2度も入ってるお店なのに、
イバラードは後から催眠術のように効いて来くるようですよ。
皆様思いの他、ハマッてしまっているご様子。
「あの時は踏ん切りがつかなくて」
「後から別の絵を買ったんだけど、やはりこちらで前に見た絵が諦めきれない。」
という方が多い事!まあ、私も身に覚えがあります。手に入らなかった物程、浮かびくる。

 で、言われる絵柄がこれまた「借景庭園95」とか、「上昇気流」とか、、、。
ム、ムリですゥゥ、、、。(知ってる方は状況お分かりですね。出てきたら購入権大抽選会ですよ。)
まあ、売り切れてしまったものは仕方が無い!
スカッと忘れて次の子に行きましょうね。

でもま、気分を変えて会場の絵をかけ替えても良いかな、と思ったおり、
古いシリーズが出てきました。ちと、珍しい絵が展示されてるやもしれません。
南行徳。何があるかはお楽しみ。


藤沢フレッシュ。

2006-09-08 21:08:41 | Weblog

藤沢です。初々しいです!


何やら第1回目会場というのは、お客様が初めて画集等とは全く違う版画を何十点も一気にご覧頂くので、会場慣れするまでの妙~な心地よい緊張感があります。
しかもこの会場がまた変形でウナギの寝床みたいな形なので、入り口から奥までが
見えにくく、まるでお化け屋敷に入るようにおそるおそる入って来る方が多いのです。「いらっしゃいませ!」でビックリされてしまったり。

 皆さん広告を見て「イバラード版画展」目的でいらして頂いてる方ばかりなのに。
何でか絵画展というのは入りづらいですかね?うちは受付なんかカケラも無いんですが。
(そういえば来場展で初めてモナリザ絵画展の受付が出現してて、顧客さん達がすごいビックリしてましたね、、、。しかも気づけばスタッフが忙しくて顧客さんが受付嬢してた時も。ホントすみませんねえ。)

今日も「買えないかもしれませんが、見るだけでもいいですか。」
と丁寧にお伺いを立てて入られる方も!ももも、もちろんです。見なきゃ、というかまず楽しんで、好きか欲しいか自然に考えて頂ければ良いのです!そんな買う気満々のお客さんなんか、あんまり見た事ないです。(たまにいますが。)

でも、おかげで迎える側も「こちらは版画でして、限定番号が、、、。」なんて、
初心に帰ってちょっと楽しいです、ふふふ。フレッシュ!

ここの所、ベテラン会場(何度も開催してるまたは、顧客様が多い会場)が続いて
絵の説明をした記憶があまり、、、無い。イバラード喫茶のように顧客様とまったりお茶してた気が、、、。


という事で、気持ちだけ新入社員の、いつもの古参スタッフがお待ちしております。

(お店も気合が入り、こんなポスターを!有難うございます。)


藤沢イントロ。

2006-09-06 00:30:47 | Weblog
今日は藤沢会場搬入でした。

何やらダイエーさんは、様々な改革がなされてるらしく、この夏に催事の流れが変わりつつある。
そのせいか、どの店舗も打ち合わせから開催日までの1ヶ月、担当さんが次々変わる~。
そのせいか、会場の場所も変更~。
と何と当日知らされ、チラシは印刷した後だし、トラック来てしまったし、、、。ヒヤ汗をかいてると、予定場所より右に3メートルずれただけ。ま、良かった良かった。

今日はバイトさん無しでベテラン3人が一気に作業、積み下ろしから完了撤収まで、
平均6時間かかる(かかるんですよ、、、これがまた。)所を4時間足らずという快挙!
んんー頑張った。搬入請負専門の会社出来るかもなあ。

藤沢方面は久しぶりです。是非、足をお運び下さいね!
生きのイイ、新作イバラードが入ってますぜ、旦那っ。


気分良く帰って来たら、気になる看板が。思わず激写。

チェシャ猫?


ええ、本日の内容とは全く関係ございませんがね。


秋の風。

2006-09-05 10:37:35 | Weblog

池袋東口編は何処へ・・・?

万座温泉です。

草加会場終了後、トラックでアルバイトに来てくれた(なんとお客様でもある)Y君を
送ってから倉庫で荷卸し後、朝万座へ出発。

栃木から3時間半位で万座温泉ホテルに到着。
ホテルにも露天がありますが、更に下って湯畑そばの離れへ。
もう風は秋ですね。半そででは少々肌寒いほど。


結構道行く人からまる丸見えの露天。


源泉は60度もあるとか、お湯の温度も晴天で熱せられ、
46、5度と熱湯でした。長湯はきついか。
冬はスキー場の明かりと雪見風呂が良さそうです。

窓全開、フルフラットにした車で昼寝。極楽、極楽。

ってな一日でした。この後は暫くハードスケジュール。
今日ばかりは電話も極力繋がないでもらってゆったりしました。


池袋散歩その1。

2006-09-01 00:12:56 | Weblog

久しぶりに、池袋を闊歩してみました。

学生時代はヤキトン屋さんと怪しいおネエさんのお店しかなかった西口も、北口も、
大分アカ抜けててたまに歩くとビックリします。

今日はわざわざ椎名町から立教大経由で西口へ。
腹ごしらえしつつ、芸術劇場(ここもいい中国茶のお店がでもまた今度。)を抜けて
自由学園明日館にてお茶コース。
この建物は大正時代の学校で、国の重要文化財。本家の学校は東久留米に移転してしまい、建物だけが修理されて残ってます。
設計が巨匠フランク・ロイド・ライトです。
結構な広さの土地に悠々と典型プレーリースタイルのお屋敷が、、、。F.L.ライト写真集と合成?って位、周囲は間違いなく池袋です。


ドアの桟も、ロッカーの色も、窓の鍵さえ、美しいっすね。


真っ直ぐの線というのは潔くてシンプルだから余計な事を考えずにいられるのか?
神社の寄木造りや見上げる程の杉の木や、書道の線やなんか。浮世絵の線も。
普段複雑な物に多く無意識にふれているのか、こういう線に結界の如く囲まれるとチョイト浄化されてる錯覚が。
アールデコの最先端な線より、今日は建築職人気質の飾り気の無いまっつぐな線が今日は良い。

ちなみにお茶券付き600円で見学自由です。
このように喫茶室も居心地良いのです。

夢心地でビックリガードを抜けて東口へ向かいますと、、、ぎょぎょ。

この光景に、目が覚めた。国際空手連盟極真会館さんでした。
わ、割られるんですかね。やっぱり。

東口へ、続く、、。のか?