ひょんなことで、富士サファリパークに行っちゃいました(爆)
チータの子供がいました。
大きさは中型犬くらいかな。
アクリルの透明な壁越しに撮しているからこちら側の洋服の反射が見えてしまうなあ。

なんだよぅ。

ねえねえ。

おい、てめえ。

猫(ちーた)パンチ、猫キック!

全くこの辺は猫とかわらん。
触って抱いてみたかったけどやっぱり猛獣なんだろうね。


メインブログのこの記事でも以前に投稿したりはしていたが、
雌で、けっこう人なつっこくてたぶん、ここを通る人には人気の猫だ。
しかし、ときどき、こんな泥棒に彼女の餌は食われてしまっているのだ。
鳩がキャットフードを食うとは知らなかった。
なんでしっぽをこういう持ち方をするのかにゃ。
きゃらめるに似ているから懐かしくなったけど、観光客のたくさん通る道の日陰で会いました。


これは実際に見た猫ではないけど、おもしろいので紹介します。
飛び乗るということを遙かに超越して、よじ登って帰宅するスコットランドの猫の動画です。
本編はほとんど音はしませんが、最初にCMが入って音が大きいから環境によってはご注意あれ。
記事はGigazineにあります。
飛び乗るということを遙かに超越して、よじ登って帰宅するスコットランドの猫の動画です。
本編はほとんど音はしませんが、最初にCMが入って音が大きいから環境によってはご注意あれ。
記事はGigazineにあります。