6/15 木曜日の朝。窓を開けると野良猫ちゃんのご飯の器の淵になにやらグルグルと動いているものが
よーく見ると、ケムンパスではないか
きもちわりっーーー
そしてそのままではいかんと思い、排水溝の所に持って行き水をたっぷりかけ退治
・・・したつもり
だが、それだけでは死なない
そしてふと目を上げるとクーラーの室外機の所にいっぱい

またまたきもちわりっーーーー
あいにく殺虫剤がないため、日中のうちに購入してやっつけといて
と、言い残しさっさと逃げるように出勤
帰宅したら室外機の所の奴らはいちころだった
で・でも、裏の隣との壁の所にまだまだいっぱいいる
朝は忙しくて何も出来ず
帰宅したら暗くなり何も出来ず
そして休日の今日、闘ったよ
お隣も巻き込んでね
でもね、元々の木には届かず
根本的には退治出来ていないのが実情
まいったね~~


その木があるお宅は高齢のご主人だけらしい。いっても駄目だよな~
外に出ると首の周りや腕が痒くなる
きっと奴らの毛が飛んできているんじゃないかな
洗濯物も干せない状態
この戦闘は続く・・・
多分 この毛虫だと思う
http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/chadokuga.html

よーく見ると、ケムンパスではないか

きもちわりっーーー

そしてそのままではいかんと思い、排水溝の所に持って行き水をたっぷりかけ退治


だが、それだけでは死なない

そしてふと目を上げるとクーラーの室外機の所にいっぱい




あいにく殺虫剤がないため、日中のうちに購入してやっつけといて

と、言い残しさっさと逃げるように出勤

帰宅したら室外機の所の奴らはいちころだった

で・でも、裏の隣との壁の所にまだまだいっぱいいる

朝は忙しくて何も出来ず


そして休日の今日、闘ったよ

お隣も巻き込んでね

でもね、元々の木には届かず


まいったね~~



その木があるお宅は高齢のご主人だけらしい。いっても駄目だよな~

外に出ると首の周りや腕が痒くなる


洗濯物も干せない状態

この戦闘は続く・・・

多分 この毛虫だと思う

http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/chadokuga.html