goo blog サービス終了のお知らせ 

「自分に正直にいこう!」

今日はどんな日?!

ボケボケ話(>_<)

2006年10月24日 21時25分06秒 | 日常
最近、物忘れが激しい
おいおい、そこのあなた 
  前からだって~

それと無意識に変なことをしている
ボケてるんだな~ 
  フン おおきなお世話だ

いくつか教えちゃうね

●買い物したものを忘れる。。。
*100均で買い物した時、糸を忘れてきた。
かごの隅にあったものだから袋に入れ忘れたんだぁ~
 
*薬局でティシュペーパーを買った。ビタミン剤のことで定員さんに尋ねていてすっかりティッシュのことは忘れていた
定員さんも忘れていた

美女に見とれてティッシュを渡すのを忘れたかぁ~

●ノーブラで外に出た。。。
家にいるときはほとんどノーブラ
えっ、垂れるって もう垂れているからね~

休日に買い物に行こうと外に出た。下はジーパンに履き替えたが、上はトレーナーだからいいや と思ったのが大間違い
ブラをするのを忘れていたね~
冬場で上着を着れば問題ないが。。。トレーナー1枚では
人様に迷惑がかかる

救いは・・・ 忘れたことに直ぐ気付くこと

●お茶を飲む時・・・
急須にお湯を入れた後、急須の蓋を湯飲み茶碗にしようとしている
これは大体、仕事場での昼食時
疲れてぼけっーとしているんだろね

あとなんだっけ また忘れてるわ

追加
お風呂入って思い出したぁ
●洗顔で・・・
先日、朝顔を洗う時に歯磨き粉で洗いそうになった
浴室にある洗顔料はチューブ式。洗面所にあるのはポンプ式の液体。
寝ぼけていたのか
歯磨き粉を手につけ、危うく顔を洗うところだった
うちの歯磨き粉は“つぶ塩” あれで洗ったら大変なことになっていたね~

彼氏できました(^_-)-☆ きゃっ!

2006年10月21日 22時25分47秒 | 日常
マーシャさんのとこで見つけた~~
バトンシリーズ 第○段だか忘れた
 
★ルール
見たらやる。

タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する。

▼見たらスグやるバトン ←コレ重要!
  ※見た人は、必ずやること。今すぐやること。

↑ってことで、そういわれたら直ぐやる、やらねばならぬと思っちゃう私
じゃあ、いってみようか

●好きなタイプを外見で答えよう!
☆顔 :整っているのがいいね~
唇の輪郭がくっきりしているのがいい
でも現実はね。。。

☆体型:細いよりはデブの方がいい超デブはブッー
もすこし的確にいうと中肉中背だな。

☆身長:でかいよりは私よりやや大きめでいいわ

☆服装:清潔感があればなんでもいいよ。なに着ても似合う人がいいわん

☆性格:月並みに優しい人 どんと構えている人。お茶目で冗談通じる人。

☆髪型:その人に似合っていればどうでもいい 分け目があるのは嫌ね

●年上が好き?
勿論、年上好きよ 上限は私より25くらい上でもいいわ
でも年下とも歩いてみたいね 願望。。。

●財布はどんなのを使ってますか?
使いやすいやつ。ブランドとかには関心なし実用的でなくちゃ
カードが入って、小銭とレシートが分けて入れられて、お札は1万とそれ以外に分けられるやつ。

●携帯電話はどんなのを使ってますか?
ドコモのSH505i 青
もう古いね~~

●ストラップはつけてますか?
もち付けていますよ 
時々付け変えていますが、最近はずっとトンボ玉

●手帳って持ってますか?
必需品ですな~ 深緑の皮で中身が入れ替えられるやつ。もう3年目になるかしら。コンパクトな大きさで使いやすくとても気に入っているの

●バッグはどんなのを使ってますか?
バックは使い分けしているけど、通常は使いやすいもの。A4サイズが入り、いっぱい入れられる大きさ。

●[バッグ]の主な中身は?
財布、手帳、名刺、化粧品、めがね(言いたくないけど老眼鏡だよ)くし、財布に入りきらないカード類、身分証明書(出退勤に必要)、USBスティック、携帯電話、保険証、ティッシュ、ハンカチ、図書券、小さい懐中電灯、薬、その他・・・ 時には仕事の書類等

●今はいてるパンツの色は?
うんとね~ 今日はピンクだったわ

●星に何を願う?
勿論、健康になれますように
あっー それと、ロト6が当たりますように

●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?
赤かな
情熱的に使って欲しいわん

●好きなスポーツは?
球技が好き 特にバレーボール。

●好きな日
元気に過ごせた日

●最後に観た映画は?
ヨン様の「四月の雪」

●怒ってる時にどうする?
ブツブツ独り言を言う 結構激しい。。。

●夏か冬どっち?
どちらかというと冬かしらね~
寒ければいっぱい着ればいいものね
暑くても脱ぐのには限界が・・・ 人様に迷惑がかかる

●最近泣いたのはいつ?なぜ?
一昨日。
先輩が闘病の末亡くなったの

●ベットの下に何がある?
ベッドじゃなくせんべい布団だよ 悪いか きゃ。。。

●昨夜何した?
何した? なんて・・・ 特別なことはしてないよ
PC開いて皆さんの所を巡回して、モモと寝たよん

●好きな車は?
真っ赤なポルシェ
別に何でもいいわ。

●好きな花は?
彼岸花、薔薇、シャガ、その他もろもろ 気が多い

以上です。
ネタ切れの時にどうぞ

って、なんでタイトルが「彼氏できました」なんだろ
真面目なさなりん真剣に答えちゃったわ~
楽しかった
じゃあね~

動物の子育て

2006年10月07日 14時02分11秒 | 日常
うちにはずっと野良猫が来る
ご近所も動物好きの方が多いので苦情も出ない

モモは小食で朝晩あげるカリカリのご飯もたいてい残す
もったいないので、それに少し新しいカリカリを加えて朝晩と野良ちゃん達にご飯をあげている

随分と代が変わった
これからの話は“すもも”と“こもも”と“ぽっぽ”の話し

最近来ているのが親子と思われるニャンたちだった。
仲良しだったの。

命名は 親を“すもも” こどもを“こもも”と名づけた。
今年の5月くらいだったか
親猫がお腹が大きい 父親らしき猫も来ていた。
やがて子猫が産まれた
1ヶ月くらいして子猫を連れてやってきたよ
でも・・・
いつも一緒にいるのは子猫だった“こもも”   
おっぱいも吸わせているよう
あれれ。。。 こどもだったこももが産んだのか
お腹大きかったか

猫に聞いても答えはない いまだに謎

今はその親子“すももとこもも”が一緒に来ることはない。

そして“こもも”と子猫“ぽっぽ”は暫く一緒に来てご飯を食べ、くつろぎ、おっぱいを上げたりしていた

でも数日前からぽっぽだけが一人で来る
ご飯をあげたり話しかけるとニャーニャー返事をしているのか
親を呼んでいるのか

そぅ、きっと子離れしたんだ
ある日、こももとぽっぽが一緒になったとき、ぽっぽは喜んでいるんだが、こももはカッーと威嚇の声を
これも子を自立させるための行動なんだろう

動物って凄いね
自分でご飯が食べられるようになり、行動範囲が広がると、自然と子離れして自立させていくんだな~~ と勝手に考えている

人間もこうあるといいんだが・・・
自然の流れだもんね
今時の親はいつまでたっても子離れできず、親ばかで「家の子は素直でいい子」と思っている
でもね・・・ 素直かもしれないけど、社会性にかけていることもあるんだよ わかって欲しいね~

猫の子育てを見ていて、ついつい実社会の学生と親御さんのことを思っている今日この頃でしたぁ~

写真はぽっぽちゃん

いぬ占い

2006年08月17日 11時07分32秒 | 日常
ひみ子さんのブログにあった占い 
もなみさんがやっていたので私も・・・

私は 狆(ちん)です  


基本性格
あなたはまじめで一本気であるがゆえに、場合によってはわがままにも映る人です。勉強熱心で常に自分を向上させたいという意欲を持っています。ときにそういう気持ちが強すぎて視野が狭くなり、わがままなように見えるときがあるのです。
性格的には男っぽくカラッとしていますが、そこにはちょっと無理をしているところがあって、裏を返せばもろくて弱い面もあります。そういう自分を隠す意味でも、女のイヤな部分を平気で見せる女性に対しては、悪口を言うこともあるでしょう。甘えた声ですぐ男性を利用するような女性を嫌うのです。そんなあなたの心の中をのぞいてみれば、嫌う気持ちが八〇パーセントで、残りの二〇パーセントはうらやましいと思っています。
でも、ちょっと強がりで自分に甘えず、人間として向上したいと思っているあなたは、とても魅力的ですよ。


恋愛傾向
あなたは「男ってのは、どうしてこうなの」と思うことがよくある人です。つまり自分が考えている「いい女像」と「イヤな女像」に対し、男はイヤな女のタイプに惚れることが多いことに違和感を感じるのです。だから、男性不信の気持ちを心の中に少し持っています。
そんなあなたは、筋が通っていて骨っぽい男性を好みます。そしてつきあい出すと、お互いが真剣に語り合ったり、いっしょに何かを達成させるような関係を望みます。したがって、恋人同士というより、人間同士としてのパートナーのような形を求めているのです。それでいて、ときに甘えさせてくれたり、リラックスさせてくれる男性が、あなたにとってベストなのです。
セックスでは、かなり打ちとけ合った男性に対してでも、「こうして欲しい」みたいなおねだりが、なかなかきり出せないタイプです。
そんなあなたはつきあっている男性がいても、なかなか結婚には踏みきれません。あるいは結婚しても、夫婦関係がギクシャクしてしまう可能性の高い人でしょう。


☆ちんだって・・・ ニィハオだね
 性格、当たっているかも
 わがままに見え、いやわがままで、男性に対して猫なで声出して・・・
 なんて出来ない

 う~ん、優柔不断な男は嫌だね

いぬ占い ↓ ここですよ~ん
http://www.walkerplus.com/uranai/inu/


許せん出来事

2006年08月11日 15時45分32秒 | 日常
ネットを開いたらこんなニュースあった

-------------------------------------
わいせつ行為:診療に乗じ、産婦人科医を再逮捕 福岡
福岡・中央署は10日、患者の女性にわいせつ行為をしたとして、福岡市中央区大手門、産婦人科医、平嶋仁博容疑者(42)=準強制わいせつ罪で起訴=を同容疑で再逮捕した。

調べでは、平嶋容疑者は、院長を務める同区大名の「平嶋ウイメンズクリニック」で4月4日、薬の処方を求めて来院した少女(16)の下半身を診察を装って触ったり、写真を撮るなどした疑い。「正当で必要な診療行為だった」と否認しているという。

同署は7月、別の少女(17)にわいせつ行為をしたとして平嶋容疑者を逮捕。署内に相談窓口を開設したところ、今月10日までに353件の相談が寄せられた。

-------------------------------------

実に許せん出来事  

好きで病院行くわけではない
ましてや婦人科に受診するということは、かなり勇気がいることである

何考えてんだろうね~ この医者は

最近、特別養護老人ホームでの男性介護者の報道もあった。
認知症の高齢者に対してのわいせつな言動

こういう人たちは、診察、介護というものをどのように考えているんだろう
きっと自信を持って「自分は○○です」と言えないに違いない。
職業意識がなさ過ぎる。きちんと職業倫理を学んだのか~~

全く腹が立つ。いやそれどころか情けなくなっちゃうね~

お陰様で(^_-)-☆

2006年07月23日 14時03分49秒 | 日常

HP開設1年を前にして本日カウンターが10000を突破した

ジャスト10000を踏んでくださったのがのんこさん
キリ番は設定していないので、感謝の気持ちを送りたいと思います  

自分も楽しみにしていたカウント
思い起こせばネット関係全くのど素人の私が試行錯誤でやっと立ち上げたHP 時には助けられここまでこれた

そのお陰でたくさんのネット友もできた

いつもカウントを見るのが楽しみ

ここまでやってこれたのも皆さんのお陰ですね~

ありがとうございま~す  感謝 感謝

更新もままならない、そして特徴もないHPですが、これからも宜しくお願い致します

バトンシリーズ

2006年07月16日 22時47分03秒 | 日常
もなみさん 見つけたよ~
バトンつなげま~す

今回は携帯メールの「変換」がテーマだそうです。
はい 携帯片手にね 

では いきまっせ~~

Q1:あなたの【い】の変換候補上位5位は?
   ①今  ②今しがた  ③家  ④今は  ⑤いい方かも

Q2:あなたの【な】の変換候補上位5位は?
   ①夏バテ  ②慣れた  ③尚の  ④何日  ⑤中

Q3:あなたの【ば】の変換候補上位5位は?
   ①場所  ②ばい菌  ③番  ④番線  ⑤万端

Q4:あなたの【う】の変換候補上位5位は?
   ①動い  ②裏  ③売っ  ④唄え  ⑤歌

Q5:あなたの【あ】の変換候補上位5位は?
   ①アドレス  ②怪しい  ③明日  ④あのね  ⑤預かって

あらら、の傾向が・・・ 

次は・・・あなたもチャレンジしてみてね

この文面をコピーしてあなたのブログに貼りつけ、答えてね~

勿論、この結果についてのコメントもOKですよ~

性格バトン(*^_^*)

2006年07月08日 13時55分42秒 | 日常
もなみさんのブログからバトンつなげました

性格バトンいきまっせ~~~



☆あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください☆
  
  優しい、几帳面、正直、怖い、おっちょこちょい



☆好きな友達のタイプは?☆

  正直な人



☆嫌いな友達のタイプは?☆

  調子いい人、裏でゴチャゴチャ言う人



☆立ち直りは早い方ですか?☆

  1晩寝れば、たいがいのことは忘れる
  でも自分が納得いかない他人の言動については、
  いつまでも引っ張るかも



☆恋人にしたいタイプは?☆

  価値観が似ている人 でも自分にないものを持っている人 


☆恋人と一番の親友、選ぶならどっち?☆

  同姓の親友かな~~
  究極の選択だね
   

 以上、性格の一面でしたぁ~

 バトンつなげてね~~


ケムンパスの続きとヤモリ

2006年07月02日 01時29分55秒 | 日常
ケムンパス騒動が過ぎ去ったと思ったら
もぅ蛾になってるよ
今日洗濯しようと外に出たら家と隣の外壁に小さい奴らがへばりついているではないか
何匹かは箒でバシッとやったがきりがない

もうあんたらがクーラーの室外機にいっぱいいたから殺虫剤でやっつけたといえど中には死骸がたんまり居そう
そのせいでクーラー廻すの気持ち悪いではないか
室外機だから問題はないと思うがね・・・

クーラーは古いこともあって思い切ってエアコン新調しちゃったよ
どうしてくれよう まったくもう  

蛾が居る間は窓を開けるのも慎重にしなきゃ新入してきちゃう
現に今晩、雨戸を閉めようとしたら奴等は網戸に引っ付いていた。
網戸をパンパンと叩いて新調に雨戸を閉めたはずだが 1匹新入していた
粉が飛ばないよう潰してやったがね

今夜は玄関の近くの外壁にヤモリもいた
でもアイツは家を守ってくれるというからそっとしておいた
どこ行ったかな

ケムンパスは我が家だけではなかった
学校の前の桜の木にもいたのだ
そこは通勤、病院との往復で通らざるを得ない
時々白衣に付いているんだな~ まぁ椿の気につくケムンパスよりはちっこく、まだましだが

今年は災難続き そして物入り続き
去年から今年にかけては家電をほとんど慎重したよ~

昔の話

2006年06月24日 01時27分23秒 | 日常
チョッとぞっーーとする話

まだ病棟にいる頃・・・
私は一般外科病棟にいました

ある日、まだ中年くらいの男性がソケイヘルニア(いわゆる脱腸)で手術をした後の話
別段、心臓も悪くなく他の疾患があることもなく、勿論術後の経過も順調
しかし・・・ 退院間際に原因がわからず急変
結局その方は亡くなりました
大部屋(6人部屋)でした。

附に落ちないのは医師はじめ皆・・・
その方が寝ていたベッドを部屋の中で移動させたのです。
そしたら・・・ またそのベッドにあたったやはり軽い疾患の方もが急変死亡
同じく別に他に悪い所はありませんでした

そしてまたベッドは移動したのですが、またもや急変、死亡

その奇怪なことが続いた為、その部屋の方は皆、他の部屋に移動させて部屋を空にし、普段空いている廊下側の扉も閉めました。勿論窓も閉まっていました。

ある日、私が深夜勤をしていた時のこと。

その部屋の隣の女性部屋からナースコールがあり、そこに向かっていた私 女性は苦しいと訴えていました。処置をし話を聞いていたら落ち着き看護室に戻ったら・・・

看護室では何やらチョッとした騒ぎに。それは私がナースコールで向かっていた患者様のベッドは、なんと最初に原因不明で亡くなった方が寝ていたベッドと向かい合わせの場所

そこで、興味本位で空き部屋の様子を伺おうとナースコールを押してみた
ナースコールはお互いの音が聞こえる(交互に会話ができる状態)
すると・・・ 閉めてあるはずなのにガタガタと音がする
窓も廊下側の扉も閉めてあるのに・・・

その日は強風が吹いていることもなく、降っているわけでもなかった

いったいこれはどういうことか・・・

きゃっーーーー   つづく