毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

未知との遭遇話し♪

2023-11-20 12:40:47 | 日記

アッパレな大快晴 デジカメを持って庭に出る

洗濯機を回しているので~脱水が終わるまでの庭遊び♪

庭が喜んでいるのが良く解る 解るよぉ、このお天気だもの嬉しいよねぇ

 

     

ボロや御殿が写ってしまったが・・・カエデさまの全容が撮れた

もうほとんど裸ん坊! お疲れ様でした ゆっくり休んで又来春会おうね

お隣のモミジがそろそろ・・・そろそろだね

 

    

今度はこの葉っぱが全部落ちてくるのだからw・・・地面は赤色に染まります

 

     

   手前のセダムも枯れっ枯れでいい風情をかもし出してくれてます

 

アイコちゃんがニャゴニャゴどこかで鳴いているんだけど どこ? どこ?

 

       

    ahaha 見つけた!

    こちらは着物部屋の掃き出し窓の外です

    日差しが強すぎるので以前クロリンの為にタープを張ってあげていたところ

    ちゃっかりアイコちゃんも利用しておりました

    すっかり布地も色褪せちゃってカッコ悪いしかも画鋲止めw

    近々何か可愛い布地を見つけて張り直してあげようと思います

 

       

      懐きたいけど懐けない・・・感じ  すぐ逃げる♪

      角のオウチの塀の上で良く見かけます そこから通って来ているのか?

      庭に冬用のハウスは用意しているけど 使ってはおりません

      もっとどこか居心地の良い住みかがあるのかな♪ アイコちゃん

 

庭から戻って来たら ジャストタイミング~

洗濯機がピーピー鳴っておりました(脱水完了!)

腰が痛いと洗濯物を干すのも一苦労なのです 

ワタシが背伸びしてようやく届く場所にポールを渡してあるので~(家事全般がリハビリだと思って)

ちゃんと立っているつもりでも 背伸びしても・・・ギリギリ~ イタタタタ

洗濯干し作業が事無くやれて始めて治ったと言えるのです もう少しだね♪ 無理は禁物

 

        

何でも入ってる和風パスタ

ほうれん草の胡麻和えとか薩摩揚げとか里芋の煮っ転がしの残りも入ってる

ウィンナーもカボチャもアサツキの残りも・・・

残り物を全部放り込んだパスタです

ニンニク生姜風味に大根おろしもトッピング~ フツーに美味しい(味音痴かもw)

 

ちょっとキッチンに行っている間に・・・

今朝はドラちゃんがpcを枕にして寝ておりました 

珍しい事もあるもんだと何枚か撮ってみたら

・・・・ら

 

    

あらら♪ さすが~ ワタシの天使ドラエルです

 

    

   光に包まれて眠っております

   ワタシは特に緑の玉が大好きです 今日のは大きいぞ

 

       

   緑と白の光の玉が見慣れてるけど 今朝は久しぶりに青玉もご登場

   光の玉はドラちゃんが大好きなようです

 

彼から骨折経過の電話がありました(病院帰りらしい)

あと2週間から3週間で完治・・・らしいけれど (あくまで最短だと思いますよ)

本人まーーったく落ち込んでないところがオモシロイ

彼は小さい頃に宇宙人にさらわれて左手首近くにチップを埋め込まれて返された

・・・と (確かにチップらしい小さな四角っぽい硬い物体を触れる♪)   

良く聞くお話の一人でして(だってそう言うんだものw)

ものすごく宇宙人と幽霊を恐れている男であります

本人曰く 

地球人のサンプルの一人として選ばれたけどボクを選んだのは間違いだったと

きっと宇宙人たちはすぐに気が付いたと思うよ だってボク・・・バカだもん

確かに~ 激しく同意しますw  

ただ この男不死身の力を貰ったんじゃないかと密かにワタシは思っている

だって死ぬような事故を何度も起こしてるけど(不幸な男なのだ)無傷なんだものなぁ

今回だって命が掛かっているようなところから(頭から落下したらしい)落ちて

骨折で済んでいるんだものなぁ・・・(本当に神さまありがとう・・・です

しかしここは真面目に私は頭から落ちた事の方が怖くて堪らない

脳検査に異常はなかったと言うけれど1か月後にもう一度検査した方が良いと思ってる

転倒は本当にコワイですから 骨折もコワイけれど何しろ頭ですよ 脳ですよ

今度どこからか落下したらマジ 別れようかと思っております

バカは感染するそうなので ワタシもこれ以上はバカになりとうございません! きりっ!

 

      

あさって頃に又遊びにくるらしいので  そっち行くよ

今度はちゃんと未知との遭遇話しを聞いてあげようかと思っておりますw

 

       

外は風は冷たく気温もそれほど高くはないのですが

リビングはストーブがいらないほどお日さまの光だけでポカポカしてます

晴れたら最高のワタシのオウチです

窓だらけのオウチです

 

       

        昨晩のさくらちゃん ぬいぐるみさんに変身中らしい

みなさんも良い一日をお過ごしください

 


自分相応

2023-11-18 11:57:24 | 日記

穏やかなお天気です

お日さまが出ているので体感温度は寒くない(・・・けど外は6℃)

昨晩の強風で散ばった落ち葉だけ片付けにゆきます

腰の調子がようやく少しだけ改善 寝返りはまだまだ痛いけれどね♪

それと立ち上がる時が大変だけれど、

まぁまぁ落ち葉掃きくらいなら出来るようになりました

 

        

  落ち葉を掃いて、こぼれ種で広がったトレニアも抜いて来ました

  今年はトレニア軍団に助けて貰いました 

  勝手にあっちこっちで咲いてくれて 彩りを添えてくれましたから 

 

        

      後は軒下の鉢に水をあげたらお仕舞いっ!   

      治りかけの腰痛! 無理は禁物(何度も後悔してきましたから)  

 

昨日小豆を煮たので小豆寒天を作りました

 

     

    寒天を入れて沸騰させるだけですぐに出来る

    

    

    きんつば ドラ焼き アンコもなか お汁粉 おはぎ 羊羹 小豆アイス♪

    全部好き 小豆大好き~

 

あまり寒いキッチンに立ってもいたくないので~

 

      

      ドンブリでお味噌汁2杯分 イッキ (納豆汁 納豆沈んでるけど♪)

      後は残り物を平らげる 玄米おにぎりの中身は昆布の佃煮

 

        

    面倒臭い時は焼くだけウィンナーもたまにむしょうに食べたくなる

    ウィンナーが入るとイッキに行楽気分になるのはワタシだけなんだろうか?♪

      

 

        

      食後のコーヒー カップに直に注ぐ

      湯気の立ち方で朝の寒さがわかります

 

朝とかお風呂上りとかゴミ出しの時とか・・・いろいろ

ずっと愛用しているグレーのロングカーディガン

片付けるのを忘れてたら・・・(庭から戻って、あらら♪

 

     

   さくらちゃんがしっかりその上で寝ておりました

   ワタシの匂いがいーーっぱい付いてるカーディガン♪

   ホラねホラね さくらはオカアサンの事 キライなわけじゃないんだよね

 

そりゃあ ただフアフアで気持ち良さそうだったからとか・・・の理由もあるけれど

やっぱりオカアサンの匂いに安心している 

オカアサンの事が本当は大好き

オカアサンに上手に懐けない事が本当は寂しい・・・とかさ

さくらちゃん オカアサンはそっちを期待しております! どっち?

 

今日は数年前に買ったはいいけどほとんど使った事のない帯を巻いてみた

手に取れない着物や帯はやっぱりある 

着にくい 色が思ってたのと違ってた 派手 短いとか長いとか いろいろ

 

        

帯に赤系を多く持っているのは好きという事もあるけれど

リサイクルで売られているもの(特にお安いもの)は赤や朱が多いのです

大昔では赤は魔よけを意味して こぞって赤を使っていた時代があったり

昭和のどこかの時代でも赤が大流行したとも聞いております

そういう方たちが、娘時代の着物や帯を手放し始めたから 

リサイクルでは赤系が多いのかも知れません (個人的推測~)

そして赤・・・特に朱色は今の時代ではダサイらしく売れ残ります 激安になります!

     ワタシのようにダサさ気にしない女は買いに走ります だって300円だよ

 

たぶんこの朱の帯は「赤」とはやはり違ってて 色あわせが難しかったのかなぁ

たまたま先日ランチョンマットを切って作った半襟の色が

今日の帯とそっくりな濃い朱色だったので~ どれどれ♪と合わせてみました

年相応ではないけれど自分相応ではあります 誰にも遠慮は致しませんの

オウチ着物の醍醐味ですね

 

       

今日は一日中晴れーーー 明日も晴れーーー 

寒い季節は本当にお日さまがあり難い

皆さんも良い一日をお過ごしください

 


脈なし女

2023-11-18 11:57:24 | 日記

風は少し強いですが朝から快晴 寒いけれど快晴!

 

         

       近くのお山が日毎に色付き窓を開けるたびに楽しみが増えました

 

窓辺のビオラ

 

    

    キャッキャッきゃっきゃっ♪弾けて笑っているようなお顔のビオラさんたち

    何がそんなに楽しいんだか・・・笑顔は釣らてこっちまで笑ってしまいます

 

そんなビオラを眺めながら今日のランチ~

 

    

 見えてないけど昨晩里芋の煮っ転がしを作りました その残りを頂きます

 キッチンでほうれん草を湯がいていたら優しい湯気が立ち込めて 寒い季節のお楽しみ

 

   

  あったかいお味噌汁がご馳走です お豆腐とワカメとホーレン草

 

昨日の記事では珍しくシンコちゃんお休みだったね

はいはい 今日はご登場よろしくお願い致します

 

        

      今朝はお日さまいっぱい キラキラしてるよ

      シンコちゃん お日さま大好きでちゅ

 

       

    昨日の午前1時頃 彼の愛猫そらちゃんが虹の橋を渡ったそうです

    眠るように安らかなお顔で旅立ったそうです

    エライなぁ そらちゃん 上手に逝けたようですね

 

さきほど彼から電話が来た

お線香とロウソクを買いにクリエイトでウロウロしていたようで

       どこ? すごく響いて聞こえるんだけど

       クリエイトのトイレで電話してる

       はぁっ なんでそこ?!

お線香とロウソク・・・って詳しくは聞かなかったけど たぶん空ちゃんのだよね

 

さくらちゃんへの湯たんぽ提供は朝と夜の2回となりました

  

      

     可愛い手ってが見えたので そっと隠し撮り~(着物部屋の窓辺です)

お顔が見たいよねぇ 見たいよねぇ そっと近づくも・・・

腕だけ伸ばして・・・撮れたかなぁ

 

        

         ahaha 取り合えずギリでお顔が入っておりました

 

ところで 私の携帯電話ですがほとんど鳴る事がないのが日常なのですが

ここ最近(毎日ではないですが)夜の9時前後とか・・・そして今も突然鳴った

迷惑電話が多くなったのはここ最近です

絶対に私の携帯番号が売られたよね! 

世の中には「名簿や」という職種が存在するらしい

ネットでモノを買う 各種アンケートに答える 社員名簿 大学ゼミ名簿 何でもアリ

ワタシの場合はネット通販! これしかナイと思っている

 

 

     

すぐにネットで先方先を調べてみると

太陽光発電ソーラーパネルの会社  金の買い取り? 携帯電話会社 布団やで

絶対に電話には出ませんけれど・・・イヤだよね

何がイヤって・・・・

      

ガラケー携帯電話でも操作が良く解っていないワタシは

不在着信や伝言メモを消せないのがイヤなのよね

開くと不在着信? えっとなんだっけ・・・となる!

   

一番良いのは思いきって電話に出て

「名簿から削除してください ワタシは絶対に買わない女です 無駄です!

と解らせてやるのが親切?かもとも思ってしまう

そんなニンゲンに時間と経費を裂くのは不経済ですから~

「コイツ 絶対に買わないな 脈なしで消してやるぜ!」とか

「なんだよ このオバン 完全に脈なしかよ ちっ!」とか

思わせれば名簿から削除されるよね 

・・・とかいろいろ妄想はするけれど

なにしろ面倒臭いし 自分の不愉快な声も聞きたくない もちろん先方の声も聞きたくない

電話のコールは大体6回前後で切れます だからすぐに又か・・と解る

ワタシの友人知人そして骨折中の彼も

ワタシは10回以上鳴らさないと出ないと踏んでいるからw

(昔は歩けなかったので取りにゆくまで時間が掛かったし 庭に出ていたらもっと掛かる

 自分のからだにくっ付いている事はない どこかにいつも転がっているしたまに行方不明にもなる

 無ければ確かに困るけれど 普段は忘れている存在・・・

 

生きてはいるけれど 脈なし女です ハイ

 

 


無常の雨が降ってます...

2023-11-17 10:44:49 | 日記

夜中近くに強い雨音で目が覚めて・・・ああ降ってる

隣に寝ているドラちゃんと目が合った・・・と言うか

コイツ ずっとヒトの寝顔を見てやがったなw

私が目を覚ましたもんだから喜んじゃって、グイグイ顔をくっつけて来る

ベロベロを顔を舐める 髪の毛を毛づくろいしてくれる

私と彼以外には絶対に懐こうとはしない警戒心がトンでもなく強い子ですが

だからこそ愛おしさも倍増 真夜中にしばしじゃれ合う ワタシとドラゴンでした

 

        

        いつぞやのドラちゃん 思い出はいっぱい残したい

        命短し愛せよ山ほど~

 

今日は午後過ぎたら晴れ間が見えて来るらしい・・・予報ですが

今は降ったり止んだり 時折り強雨!

 

大根が瑞々しくて美味しい時期になったので (しかも無人販売所だと100円で買える!)

久しぶりに大根餅を作りました

 

        昨日のオヤツ

 

        

       もっちもちで美味しい 甘じょっぱいタレが合います

 

    

   軽く絞った大根汁は捨てるわけがない 栄養満点だもの

   出汁で割って美味しい飲み物~

 

大根餅は卸しにしないでも作れますが(一度試した事があります)

やっぱり卸した方がモッチモチのお餅になります

 

今朝はお日さまもなく、リビングは薄暗い

寒くはないけど 寒々しく感じる

たくさん買い込んで来た野菜の消費に励みます!

 

     

     我が家の一番大きなフライパンで

     ほぼキャベツだけw タマゴと片栗粉で形成して焼いただけ

 

     

    あっさりと味付けはしてあるけれど・・・

    タレは洋風と和風を用意した 飽きないように♪

    食べ切れるかなぁ・・・・・hahaha無理でした 残りはオヤツに食べる

私はキャベツを大量に食べるとからだの調子が整うというお安い体質なので~

キャベツにはホント、お世話になっております

キャベツの値上がりだけは困ります!

 

        

      ダラダラと降ってるよぉ・・・3時過ぎたら晴れらしいけど

      そんな未来が想像出来兼ねるな!

 

70年代ヒット曲メドレーを聴きながらブログを書いております

揚水が氷の世界をガナッテおります! 懐かしいなぁ

私が首を振ったり 体を揺すりながら 

フブキ フブキ 氷の世界ぃぃぃぃぃーー♪

さくらちゃんがそんなワタシを見て 

ココは地獄かって・・・恐怖のお顔    ハイ辞めます 大丈夫 オカアサンは正常です

 

          

    雨の中アイコちゃんはやって来たけれど

    モテ太郎はまだ来ていない 来るんだか来ないんだか・・・

    一応雨の吹き込んで来ない玄関前に用意しておこう

    (さっき見に行ったら無くなってた 良かったぁ)

    餌の出しっ放しが今は怖くて 熊が怖くて たまりません!

    マサカねぇ・・・とは思っても

    だれもがマサカねぇで(回覧板を届けに 自分ちの庭で 釣りの帰り道 畑仕事して)

    襲われているのですから 注意です

 

     

   今 撮った画像 いつものおふたりさん

   小さななホットマットの上で仲良くしてる

   さくらはいつでも警戒心マックスw いつでもワタシを見ているけどれど

   それでもついつい気持ちが良くなって寝てしまう

   最近 隙を見てワタシはさくらを撫でにゆく

   ナデナデ ナデ・・・ナデくらいでワタシと気が付き逃げ出すけれど

      オカアサン 油断も隙もないんですぅ プンプン

      イイじゃん 減るもんでもあるまいしぃ(スケベな悪代官になってるw)

 

ドラとさくらの保護主さんのブログがちょっと途絶えていたので気になっておりました

昨日更新されていたので ああ良かったと思ったのですが・・・

保護猫活動でお世話になっていた方(画家さん)の突然の訃報に憔悴されてて・・・

(猫さんたちの写真を元にリーズナブルな料金でその場で描いてくれてたようです)

とてもお元気な女性で疾患も何もなく 

それがコロナワクチン接種後に容態が悪化して 

あっけなく逝かれてしまったようなのです

私はその画家さんとは面識はないけれど、

保護主さんのブログを通してその作品を拝見していたし、

いつかはウチの子たちも描いて欲しいなぁと密かに楽しみにしておりました

自分は大丈夫だったから だから何?

多くの方たちが大丈夫でも、その影では半分も報道されていないけれど

後遺症で苦しんでおられる方たち 亡くなられた方たち そして遺族の悲しみ憤り・・・

どこに持って行ったら良いのでしょうか 

無常の雨が降ってます

 


腰は後からやって来る!

2023-11-16 11:43:03 | 日記

今日は朝から秋晴れの空が広がっておりますが

明日は台風級の強風が吹きまくる嵐?が来るって・・・ビェーーッ!

まぁ 今日の秋晴れを今は楽しみましょう

 

  

雲一つない スッキリな空~

 

  

   カエデさまのお隣のモミジもようやく染まり出しました

 

       

玄関前の観葉植物たちもそろそろオウチの中へ取り込まないと・・・ね

 

   

    場所を作るまで もう少し耐えてておくれ~

 

私は朝から腰がーーー! 痛くて痛くて起き上がるのも一苦労でした

原因は・・・ただいま絶賛骨折中の彼がまったく使えない男になってしまったので ゴメン

昨日のお出掛けの荷物持ちはこのワタシ!

重たい土とか 重たい野菜類 重たい猫フードとか 重たい灯油とかぁ

何しろ日頃は運んだ事もない(彼任せだったので)重たいモノを持ったり運んだり~

その時は何でもなくても 腰は後からやって来る(痛みがね)

今日はゆっくり静養 何かしたくても何もデキマセン

(ワタシはキャラが女王様なので~ こういう事しちゃいけないのw)

 

     

何もせずともお腹だけは空く♪

ご飯だけはしっかり頂きます 

 

       

  庭ではアイコちゃんが狂ったように走り回っております オモシロイ

  お天気の良い日は外猫は本当に嬉しそう(でも明日は大変だよぉ

  最近のアイコちゃんもモテ太郎も食べる量が半端なく・・・

  来る冬に備えて脂肪を蓄える為だと思います

  一日3~4回要求してきます (ワタシも猫どもの買い溜めがたいへーーん 物価高もたいへーん

 

       

左側のオレンジの花はマリーゴールドです

たった1苗だけなのですがいっぱい花を咲かせてくれました

先ほど地面に垂れ下がったところだけ切ってお持ち帰り

 

       

   もぉ ほとんど終わり花ですが こんなにありました!

   今日一日だけでも楽しもうと思います

マリーゴールドって強健なお花だと思うのですが

でも、どこでも咲くわけでもないようで 

お値段もお手ごろなので6株ほどあっちこっちに植えたのですが・・・

育ってくれたのはこの子だけ よくワカラナイお花です

 

    

 

先日のお出掛けの際にドラッグストアで買って来たハンドクリーム

ハンドクリームは何種類も持っているけど

黄色に釣られて買ってしまった 安さに釣られてかしら?♪

買わないけれどコスメコーナーを見て回るのは大好きです

顔用 首用 フット用・・と部位ごとに多種多様のクリームが売られてるけど

考えてみれば一枚皮なのにね

顔と首を分ける必要があるんだろうか?!

ワタシは面倒な時はハンドクリームは顔にも足にもパサつく髪の毛にも使ってます

・・・・・が とりあえず 今のところ支障はございません(ただのモノグサです

 

     

 

こんなお天気の良い日は土と遊びたいけれど

ダメダメ 夢中になってる時は痛みは何故だか吹っ飛ぶんだけれど

後からやってくる  シツコクw 

ゆっくり映画やドラマを観て過すと致します