goo blog サービス終了のお知らせ 

うまうまとらとら

むかいと愛犬百吉のお気楽な日々・・何とかなるさ、なるようになるさ(笑)

ポニョの魔力

2008-07-22 | うまとらな会社ライフ
連休明け・・・早出かつ仕事量も多いこの営業室にどこからともなく流れる

呪文のような言葉・・・

「ポーニョポニョポニョさかなのこ」

・・・みんな見に行ったんですか?
というかやたらどこかで流れているし特に封切り日があったものでそりゃもう・・・

むかいだって公開1ヶ月前からイオンで流れていたのでこの歌頭でぐるぐる回っています

なんですかねえ・・忙しくてもなんだか流れるこののどかな雰囲気。

音程違ってても多少歌詞が違っててもスルーできけるこのなごみ感

恐るべし大橋のぞみちゃんと藤岡藤巻

全然見たくなかったど、見に行きたくなるような気分になるのはこの仕事量から逃れるための逃避のせいでしょうか(笑)



遠くのあなたより・・・

2008-06-02 | うまとらな会社ライフ
6月最初の週末

ヨン様来日で沸き返っていたようですね

うちの会社では熱烈ヨン様ファンのOさんがいるため、この情報は耳タコだったわけです

あけて月曜日・・・

もちろん忙しいOさんはヨン様の追っかけなどには行けることなく、月曜日の芸能ニュースをくまなくチェック!ってぐらいで満足していたわけですが。

あまりにもOさんがヨン様ヨン様と騒ぐもので
M渕おにいちゃんが

「Oちゃん・・・」
「なんですか?」
「遠くのヨン様より近くのお兄ちゃんでしょ?」

といい置き去っていきました

一瞬、みんな目が点でしたが・・・
大爆笑

そうかあ・・おにいちゃん、今日はOさんがかまってくれなかったから寂しかったんだよね

しばらくしたらヨン様熱もしね

もう少しの辛抱ですよ、お兄ちゃん(笑)

お花見やっほう!

2008-04-03 | うまとらな会社ライフ
昨日お昼休みに
「明日お花見ね
とO島部長に言われ、帰り際にN村部長とS本さんに
「花見やから明けちょけよ
「予定ないろうきメンバーに入れといたから

・・・・はいはいあいてますともさ

というわけで当日の朝なんだか皆がばたばたしていると思ったら

予約訂正を幹事がしていないとの事
しかも幹事はYさん
そして自分は欠席

もしもし?

お花見シーズンはあっという間に来てあっという間に去るものです。
自然のことですからもちろん雨なども考慮してなかなか予定が立ちません
が、しかし・・・
うちの会社はいつでもを見ながら会場に移動して、屋内でお花見っていうのがまあ伝統なわけですよ。

監査が来ることになっていたので浮かれているわけにもいかず、終わって安心してから~ってことでのお花見でI田さんがとりあえず仮予約(15人)してくれていたので、その後の本予約(9人)はYさんの担当だったはずなのですが

O島&N村両部長からものすごく怒られ(手配の悪さと幹事欠席)、急遽6人分の補充をせねば!ということで午後からの仕事をほぼそっちのけで分室やらパートさんに電話&メール攻撃

そしてYさんと同じ部署なので責任を感じた下戸のTさんはじめ予定返上で参加の2人と、本日のパートさん2名を加え無事14名で開催決定

九反田の桜はキレイです。会場はSブリーズホテル1Fのカフェを貸切ました。

S本さんより「今度から会社の名前で予約するな」とお達しが出ました。
ホテルの皆さん・・・本当に申し訳ないです

普段ならお座敷なのですが、急場のしつらえなので椅子です。
もちろんはじめはみなおとなしく自分の席の周りの人と飲み食いなんですが・・・
今回も飲み放題というわけでものの20分も持ちませんでした

お料理は
突き出しがのれそれ。お刺身にお寿司、天ぷら&フライ盛り合わせにエビチリ、肉団子の甘酢がけ、ローストビーフ、茶そばと盛りだくさん。
オジサマたちはあまり食べませんので

食べ放題

今回は焼酎も水割りもつくらなくていいし、ふだんむかい家では摂取できない肉系いっぱいさらにほとんど食べないN村部長からお皿が回ってくるので料金以上に頂いてます。

しかも女子部にはホテル自慢の焼きたてのワッフルがデザートにつきましたコーヒーは別料金なのでいい感じに酔っ払ったS本さんにゴチになりました。

会場を出ればまだ夜桜の時間でもなく・・・お腹いっぱいだし、夜風は心地よいし、今から歩けば思ったより早めのに乗れるなあ・・と時計を見ていたら

「2次会だ!」と吾平へ引きずられるむかい

いや・・あの・・今日は駅からなんで早く帰りたいんだよ~、母に明日の朝のパンを買ってお使いも・・お使いも頼まれてという訴えもむなしく

2時間後ぐっと本数の減ったを待ってホームで震えるむかいでした





エイプリルフール

2008-04-01 | うまとらな会社ライフ
本日新年度をむかえ、新たな気持ちで・・っていうこの出鼻をくじくように、駅チャリの鍵を忘れた大ばか者

チャリを見つけ、荷物を載せ、さて鍵をはずそう・・ってあるはずのところにないし。今日は新しいジャケットを着てきたから仇になりました

さてこんなしまらない新年度の朝を迎えたむかい

今日から係り替えなのでN村部長のキックが一番飛んでくるところのお手伝いもしないといけません
朝の挨拶と同時に
「今日監査法人がくるから午前中の締めやらしちゃう
・・監査法人?この忙しいときに監査法人?!

聞いてないし
・・いや確か昨日O島部長が「明日はちゃっちゃと終わらんと午後の仕事に差しさわりが」
って硬貨袋の計数をこっちに丸投げしてたような・・・

ま、今日ってエイプリルフールだしこんなくそ忙しい日にはこんだろうよお茶の手配も聞いてないし

とまったくもってウソっこ扱いしてたら11時を過ぎる頃に
「むかいちゃっちゃと締めるぞ」って

え?!マジっすか

「エイプリルフールとちゃうん?」
「・・・・やったらいいけどね」

というわけで一番苦手な締めを半強制的にやらされるむかい仕事をよるなと再びキックが飛んでくるわけですが、N村部長とかM下部長は桁の単位を確実に間違うむかいを見て向こうで笑ってるし・・

助けて~Kさん(←一番監査法人の監査で説明しなくてはいけない人)
まったくもってお約束どおりに、単位を間違えて3枚ほど伝票を書き直すむかいでしたが無事乗り切りました

O島部長に
「エイプリルフールのネタだったらよかったのにねえ」と同情されてしまったよ。

・・・・なら昨日のうちにちゃんとお茶係とかの指示してくれたらいいのに当日むかいやI田さんを振り回すなって

来年からはぜひとも違う日に来ていただきたいと思うむかいでした
紛らわしいんだから

疑惑の花粉症

2008-03-17 | うまとらな会社ライフ
土日の不摂生?がたたったのかもともと風邪気味だったのか
本日マスク出勤です

本当はめがね出勤もしたかったんですがマスクすると曇るしね
とりあえず目が潤んでいるからまあ・・いいかというのでコンタクトででました

何がつらいってのどが痛い!鼻水もえらい!
のどが辛いときはなおこさんにきいたとおり「ティーツリー」っていうアロマオイルをマスクのうちっかわにちょこっとたらしてマスクして寝たんですがそれでもまだつらい

おまけに本日は黄砂が

大体いつもこの彼岸の頃には黄砂すごくて目がかゆかったりしますが・・・

マスク出勤のむかいにみんな「デビューや」といいますが・・
はて?そうなんですかねえ

くしゃみはあんまりでないのよ

・・・て油断してたら「くしょん」×5連発

完全な花粉症のGさんに「こっちにおいで
といわれましたが

とりあえず鼻がとおってくれてこののどの痛みが和らいでくれたらいいなあ・・・
明日は試写会だし、木曜日は送別会だし、予定いっぱいあるんだもん

花粉か黄砂かはたまた風邪か・・・

負けないぞ


ホワイトデー

2008-03-14 | うまとらな会社ライフ
ドンクのチョコクロワッサン3.5キロのお返しです

I田さんと二人で三部所プラス業者さんに各自いただきました。
あとM淵お兄ちゃんに個人的に感謝のハグを(笑)

もって帰ってくるの大変でしたよ。
ちなみに会社にも業者さんにもらったのがあります。これからひと月…お昼のお菓子には苦労しません

でも太るかな

上にぎり

2008-03-04 | うまとらな会社ライフ
先週末から先輩のI田さんが連続休暇に入っています。

よさこい期間は別として、毎年なんだかんだと予定を入れても引継ぎや人事異動で思惑通り休暇が取れていないI田さん。
すんません・・・たよりなくて

そんなわけで月末月初にわたり年度末も近いことで、なかなか引継ぎも多いうえ、3月の社内人事異動でばたばたする中、無事お勤めを果たし終えそうなむかいです。

普段の業務に日々のパシリ、おまけにI田さんのときはどうかしりませんが必ずむかい一人の時には不可解なエラーっていうのが起こります。

・・コレはむかいへの試練なわけですがコレもどうにかこうにか乗り切り・・ました。

たぶん(笑)

そんなむかいに呑み助組の方から
「頑張ったからおごっちゃる」
とお声がかかりいえ~い!なわけなんですが

むかいなんですけど
日を改めてとかじゃなくて言うが早いかお店予約して根回しOK

・・・ま、ようはむかいは口実で自分達が飲みたいだけなんですけどね

そんなわけでS本さん、M下、N村の両部長、KさんにHさんと・・まったくもって代わり映えのない呑み助チームで宴会開始

どれぐらいむかいがたんなる口実でしかなかったかというと
むかいがお店に着いたときには乾杯も終わり既にHさんの顔が真っ赤

コレは気合を入れて見張っていないといかんわけです。

最近このメンバーの時には確実に誰かが翌日何かをなくしていますみんなしっかりしろよ

ビールで始ったらしいのですが既にジョッキは8つも空
焼酎はボトル入れてしっかりむかいの席に置かれているってことは作れって事だよね


刺身やカキフライやら煮込みやらいろいろ並んでいましたが・・むかいの食べるご飯がない
N村部長が
「カツオ丼頼んだから」
っていうけど待っても来ないから再度聞くと
「オーダーしてないもん
ってむかいにケンカ売ったね
むかつくんで何か高いものを・・とメニューとにらめっこしていると
「むかい・・お前のめんから何でも頼んでいいよ

S本さんの一言に
「ホントに?
「ホントに
もう常務が言うんじゃ仕方ねえなあ・・ってことで
「じゃあ上にぎり

まさかひとり皿鉢を頼むわけにも行かずとりあえずご飯モノで一番高い上にぎりで
「少しは遠慮しろ」ってN村部長に言われましたがM下部長も
「飲むより安いからかまんよ

・・・酔っ払いは豪気だね

というわけで隣でマグロを再三狙われましたがすべてかわし上にぎり8貫1200円ご馳走様でした

最終的にお会計は6人で32400円。クーポンを持たせていたのに、クーポン行方不明でみんなのスーツのポケットを探しまくりました。
割り引いて31400円

酔っ払い6000円出しで足りない分はむかいが・・と思っていましたが既に出来上がりすぎていたHさんがその分も払いオールゴチ

居酒屋ですがおいしかったです。それにしてもお店で酔っ払いが大声で歌ったりしてお店には多大なるご迷惑を

今度からはもう少しおとなしくさせますから

1次会解散でしたが、S本、M下部長、Kさんの3人は2次会に。
むかいは出来上がりすぎたHさんと、同じく出来上がりすぎて電池が切れたN村部長をにおしこめ自宅近くまで搬送

やれやれ上にぎりだけではちょっと割が合いませんが

今度は飲めるときに誘ってね




ナマケモノ・・・・腱鞘炎疑惑?

2008-01-18 | うまとらな会社ライフ
本日は事務機器従事者検診の日です

視力・握力・指の力・タッピング・診察とあります

毎年同じ時期にするので慣れたものですが、一年中肩こりなうえに寒いからますます猫背になっているこの時期になぜするんでしょう?
たまには夏とかにすればいいのになあ・・・・

そんなこんなで、今月はOP当番のむかい、午前中一段落がつくとIさんと交代で本店の保健室に

これ不思議なことに男の人ってあんまり来ないんだよ。うちの会社でこの検査したほうがいいのは締めの計算係のM渕お兄ちゃんなんだけどね

問診票は特に以前と変わらず、保健婦さんに「貧血はどうなった?」と聞かれ
見事お薬飲まなくてもいいようになって脱・貧血を高らかに宣言したむかいです。

診察でなんか筋肉の検査であちこち触られて「痛いですか?」「しびれますか?」と聞かれますがすぐに痛いっていうよりは、じんわり後を引くように痛いのねでもめんどくさいから「痛くないです」って言うんだけど。

今年も「慢性的な肩こりです」といわれ終了

そんで終わったら保健室のあんまさんが最近走っているというので、簡易治療もかねて背中をもんでもらうことに

それで腕をもんでもらっていると「痛いでしょう?」といわれつい「指先にびりっと来る」といってしまったのが運のツキ

保健婦さんに聞かれてしぶしぶ白状。でもそんなにいつもじゃないし、寒いし、年末DVDの編集やらなんやらたくさん仕事以外でキーボードををよく使いましたからねえ
一時的なものとはいえちゃんと痛いときには言ってねといわれ、とりあえずあまり無理はしないようにとの事

まあね、仕事では大して

そんなわけなので半冬眠にも入りかけた今、むかいますますナマケモノになりますが養生もかねておりますのであまり心配しないでくださいね

検査だ!

2007-10-03 | うまとらな会社ライフ
正確には監査なんだろうけど、むかいたちの会社は現金検査っていうのが今年から始まるそうです。

毎年きていたところと違う部署がきて、また一から聞かれたことは説明をして資料を提示しないといけません。
もちろんその役目はむかいたちではなく部長や第1と第二の業務部長さんのお役目です。

しか~し!現場のことは現場にってことで検査の人たちが直接むかいやパートさん達にモノを尋ねることも今日に限ってはあります。

最近職場に緊張感がないのでいい刺激だねなんつってものすごい他人事でいましたら
「むかいちゃん!!」
本日やる仕事やる仕事何かしら抜けていて、M渕お兄ちゃんに呼ばれまくっております。しかし、今日はむかいを呼ぶのにみんな「むかいさん」って呼びます。
いつもは呼び捨てか下の名前で呼ばれちゃうんですが・・・

パートさんも同じです。
同じ名字が多いのでみな下の名前で呼ばれますが、本日はフルネームで呼ばれます。

検査だから気を使っているのかい?

・・いやいや違いました。

なんと検査の人が入れ替わり立ち代り同じ事を何度も聞いてくるので、おじさん達がなんだかいらいらして来たらしく、吐き出し口がないためやたらに口調が丁寧に。

極めつけは集金班が一度に帰ってきたためにめちゃくちゃ忙しくなっているときに「今聞かなくても・・」ってことを部長にしつこく食い下がって聞いている人がいまして
「営業マニュアル読みながら検査するんじゃなくて、上でちゃんと読んで理解してから降りてきてくれませんか

一番温厚なM下部長怒らせちゃいました。

もちろん検査だから抜き打ちで来るのは当たり前だし、いろんな事知らなくても仕方ないけどさ、後で午前の締めが終わってからM下部長が言うことに

そっち(検査をするほう)がうちの会社の人数減らしておきながら、検査のときの対応をする人がおらんとか言うんやったら、人をくれ!

ってことの日ごろの不満がでたらしいです。それ以降午後から検査の人はしばらく降りてきませんでした。

明日もあるらしいんですが、本日一番こういうことで文句を言いやすいN村部長がお休みだったのが吉とでたのか凶とでたのか

むかいとしては検査の人に入店許可証?を渡したのに誰もつけてくれなかったことに静かに怒っておりました

ちなみにおにいちゃんは、本日のO型・・むかいとパートさんのOさんのやることが間違えるところ、抜けるところがホントに一緒だったので呆れ果てていたそうです。

ごめんねお兄ちゃん明日は頑張るよ

そして会社は

2007-09-14 | うまとらな会社ライフ
普通に金曜日でした

特に忙しくもなくいつもどおりの金曜日
ちょっと早めにお昼が食べれて、お昼休みにたらふくお菓子食べて眠いながらも月曜日の用意して(今回は連休明けの準備)

・・・ふつうの金曜日でした

昼休みにパートさん達を「つかの間香港の旅」に連れて行ったぐらいで(笑)
みんなむかいの話聞いて「うん、香港も満足
・・・お菓子代300円分の旅です

一方、おじ様たちは・・・
心配しなくても仕事覚えてるから
仕事中も寝てないから

いちいち見に来るなつうの

M渕おにいちゃんが「寂しかった~」とハグしにきたのもちゃんと受け止めたから
寂しかったんなら素直にいいなさい

というかむかいの旅行先は連休中に香港→マカオ→台湾と日を追って変更していったそうで・・・

おじ様たちがなんやかんや言う割りに
いかに話を聞いていないかが判明

なら行く前に根掘り葉掘り聞くな

それにしてもみんな口々に「無事でよかったね
といってくれるところがちょっと嬉しいけれどちょっと複雑
そんなにが心配だったのですか?

何はともあれ無事に帰って来ましたよ~ん

これからもあいも変わらずだららんな仕事っプリですが(ダメじゃん
(貧血だけど)カラダは丈夫なので休まずに来るからねえ