goo blog サービス終了のお知らせ 

momoraのおうち

食いしん坊主婦の日記⭐︎自分弁当とごはん

芦屋養生塾☆すてきな出会い♪

2012-05-28 08:26:09 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

 

5月26日(土)

またまた芦屋までお出かけ

 

芦屋市民センター

公共のいわゆる市民会館なんですが、とっても素敵な建物です。

 

姉に誘われて参加したのは…

帯津良一先生の養生塾 【こころ と からだ と いのち のセミナー】

ホリスティック医学の第一人者である先生のとても貴重なお話を聞かせていただきました。

参加されている方は薬剤師さんや、フィトセラピスト、またはご本人がガンを患った、患っている方など、

専門的に勉強されている方や、かなり興味の持った方ばかり…

ホメオパシーもホリスティックも何それ?状態で参加した私は、

ここに居てもいいのか?というくらい肩身の狭い状態でありましたが、

とにかく、お話は面白くてわかりやすくて、

なにより先生ご自身がとっても魅力的な方なのですぐにファンになっちゃいました(笑)

お話の内容は、私のつたない文章ではあまりにも忍びないので控えさせていただきます。

それに、私の勝手な解釈で間違った表現になるといけませんので…

興味のある方は先生の著書をごらんくださいませ

 

私にとっては、この手のお話、真剣になればなるほどは避けてしまいたくなる分野なのですが(笑)

先生の話口調、やトーン、ラフさ?が一気に緊張感から解放されたといいましょうか。

 自然治癒力と人間の生命力、地球の治癒力。

去年亡くなった最愛のおばあちゃんの教えとかなりかぶる部分がかなりあって。

自然治癒力と添加物の怖さについては子供のころからずっと聞かされていたので、

 

極端ではありませんが、科学的な薬や食物には極力頼らない方がいいという考えが染みついているのはそのせいかもしれません。

 

角度をかえれば危険な印象も受けるデリケートなお話ではあるのですが。

 

 

先生の場合、どちらに偏りすぎることない“バランスの良さ”が私の心にフィットしたと申しましょうか。

西洋医学を知り尽くした先生のお話だからこそ、素直に入ってくるというか。

ガン治療において西洋医学だけでは補えない人間の未知なる力を必要とするという考えのもと、

体を診る外科的な治療はもちろん必要ではあるけれど、

ただ病気を診るだけではなく、人を“こころといのちを診る医療”がなければならない。

人間(患者)と人間(医師)の関係とつながりが大切だとおっしゃっていました。

医療の東西融合、医療の在り方、そして死に対する考え方に共感いたしました。

 

 

 自然治癒力を高めるには

人間の内から湧きあがる生命力、ダイナミズムが必要なんですって。

そしてそれには、ときめきが必要。

私もときめかなくちゃ~

 

 

 一緒に写真撮っていただきました♪

 

とってもと~っても偉い先生なんですが、

 

めちゃめちゃオチャメでかわいい素敵な先生でした

 

ありがとうございました

お会いすることができて本当によかったです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOVE!マイケル☆なんかエエ感じ^^☆

2011-12-16 10:13:28 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

MJ46展

 

そう。夏に神戸で開催されていたマイケル展

「えーーー!!!PARKSでするならわざわざ神戸行かんでもよかったや~ん」

なんて思いませ~ん

それに、その時にはまだなんばでの展示会は決まってなかったみたいだし。

 

なんばでの開催が決まってから、マイケル仲間のMちゃんと一緒に行く約束もすでにできてるんだけど…

PARKSは庭みたいなもんなんで…ガマンできず(笑)

というわけで、初日の水曜にこぶた☆と

こぶた☆も行きたいと言ってたしぃ~(子供は無料です)

ゆっくり見たいし~。

買いたいものもあったので…

前に買いそびれた黒の缶バッチゲット!

前回に1しか買えずもったいなくて使えていないバッジも。保存用とこぶた☆用にもいくつか。

それと、こぶた☆にねだられてシールシート一枚。

新しいTシャツが出てたけど46展Tシャツはなぁ…微妙。とりあえずやめといた。

MJオリジナルがほしいなぁ。。。。。

でも、まぁ、ほしいものはゲットできたのでヨシ

あーなんか嬉しいわ~♪

なんてウキウキ気分で過ごしておりましたら…昨日。

友達のCちゃんから電話

「MO~ちゃん♪今、パークスでマイケル展やってるの、もう見に行った?」

「うん。昨日見に行ったけど~どないしたん?」

PTA仲間のCちゃんからプライベートの電話なんてあんまナイので、おもわず…「どしたん?」(笑)

「マジで~?遅かったかぁ。。。。」と、Cちゃん。

「いや、実は招待券もらってさ。MOーちゃんマイケルめちゃ好きやったからと思って、さっきマンションのポスト入れといたんやけど…」

えええ~!??マジで!???いやいやいや!!!!

「嬉しい嬉しい~超!うれすぃ~っすいるいるいる~めっちゃほしいよ~んっ

「実は友達と一緒に行く約束してるのに、待ち切れず先に見に行ってん!」云々…

と、これからまだ見に行く予定だってことを説明して、ありがた~く頂戴することに 

チケットもちょっと違うから、なお嬉しい~ 収集してるからさ^^

Cちゃん!ほんまありがとーーー

さっそく第2回目!見に行ってきま~す

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸…1☆MJ46♪

2011-08-24 11:01:59 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 8月21日(日)

 

 

MJ46の最終日に滑り込みしてきました~

プリンセス天功のコレクションです。

会場は神戸三宮。ちょい遠い…

基本的にお尻が重いのと、なかなかタイミングがなく、

結局最終日になってしまいました

こぶた☆の勉強が終わるのを待っていたらすでに午後12時。

しかも雨…でしたが、

これを逃すと多分もう見れないと思うと、自分でも驚く行動力で行ってきました(笑)

 

 

 

第一会場・第二会場と二か所に分かれての展示です。

もちろん展示会場内は撮影禁止ですが…

入口前のポスターで一枚だけ

 

 

正直、梅田の展示会とは比べ物にならないほど小規模で品数も(46点ですので)少なかったけど、

若き日のインタビュー生テープとか、マイケル自筆のイラスト画、

亡くなる前日に書かれたと言われるサイン…

両会場がとっても素敵な場所だったので、

その雰囲気の中に溶け込んで、

“マイケルの遺品”なのに、さり気なく飾られてあって身近に感じられて良かったです

 

マイケル以外のところでも建物自体を存分に楽しんできました。

何年かぶりに訪れた神戸北野の街。やっぱり素敵でした

その模様はまた改めて…♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚グッズ♪

2011-01-29 13:19:04 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

宝塚グッズ♪

 

先週行った宝塚で。

やっぱり買ってしまいました…

 

どこかへ出かけると記念に…とついつい欲しくなってしまいます。

こぶた☆にロミオ&ジュリエットのメモと、観劇バック(宝塚ってわかりにくいからイイでしょ?)を^^

 

お土産には、宝塚柄のゴーフルと…

 

 

 ヅカキティ

 

そして…

帰り際、めざとくこぶた☆が見つけました

そこらではあんまり売ってないからな~。

今も昔も…ベル薔薇は女の子の通る道?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚デヴュー♪母娘でハマる!!!

2011-01-24 08:43:07 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 1月22日(土)

 母娘で…宝塚デヴューしました

 

中学からコーラス、大学ではクラブで音楽劇をやっていたのに…

劇団四季や他のミュージカル、演劇、ライブ等には足を運んでも、

近畿圏に住んでおきながらこの歳まで全く興味を抱くこともなく過ごしてきました。

というか、子供のころにテレビで見ていた宝塚歌劇団の舞台…とっても違和感があって…

正直、好きでは無かったんです…(宝塚の皆さま、ファンの皆様ごめんなさい)

 

小さいころから、映画館や、ライブなどには連れて行っていた?連れて行かれてた?こぶた☆ですが、

本格的なミュージカルは初めて。

この春、京都で開幕予定の「劇団四季のオペラ座の怪人」でデビューする予定でしたが…

今回は姉の仕事の関係の貸切公演で、チケットを半額で購入できることになり…

ま、一度観ておこうかな…てな感じで^^;

私としては、こぶた☆のミュージカルデビューが宝塚になるとは思ってもいませんでしたが…

こぶた☆にしたら、四季でも宝塚でもなんでもいいみたいだったし^^;

はとこのSちゃん達も誘って小旅行気分で出かけたわけです~

とっても広い敷地内は、ショップやカフェなどもたくさんあって、

見てるだけでも楽しい感じ♪

 

会場まではこうしてテラスでひとしきり遊んで…

 

 大ホールロビー

こんな感じです

うん。好みは別として…確かに立派。

去年、再放送でアニメの「ベル薔薇」を見て、漫画の単行本を全巻購入するほどにハマったこぶた☆

「わぁ~!!!舞踏会みたい~マリーアントワネットの階段みたい」とすでに興奮状態!

ロミオ&ジュリエット

ちょっと早いかな?と思ったけど、前のめり、集中して観ていました!

 

で、私の感想ですが…

 

一言でいうと…ハマったって感じです

 

今まで何度か友達や先輩に誘われてもかたくなに拒んでいた宝塚…

ごめんなさい

ミュージカル自体はほんとに素晴らしいもので、

独特の化粧や衣装など勝手に想像していた違和感がありませんでした(笑)

子供のころに覚えた違和感…、男役の方の声とか顔だったと思う…かつらとかも。

今はウイッグやエクステも相当技術が進化してるしねぇ!

ほんとにスタイルも声もカッコ良くて追っかけの人の気持ちわかる~(笑)

こぶた☆も「ロミオカッコいいっジュリエットのドレスきれい~」と完全にな様子…

…それはそれでコワいけど^^;

とにかくミュージカル良かったです!

舞台終了後のお決まりのラインダンスと、レビューは…THE宝塚!!!という感じで、

照明の色や衣装、ダンス等ギラギラのコテコテな感じはありましたが^^;

が!

すでにマジックにかかった後ですので、

それはそれで楽しかったりして…

 

 

最後の舞台あいさつで、

「これからも宝塚歌劇団を…

中でも雪組を(笑)よろしくお願いします!」

と言っていた…

 

 雪組トップスター音月圭さん

 

こぶた☆は一回で、すっかり雪組ファン

次回も雪組の舞台を観たい!

いえ!雪組のしか観ない!と言っております

お金がないので、そうそう観にもいけませんし追っかけもできませんが…

はい。もちろん私も!機会があればぜひまた雪組公演を観に行きたい

初めて観てここまで想わせるんだから…スゴイ!

私なんで気嫌いしてたのにね…

これがいわゆる…ヅカマジックなんですね~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美♪

2010-12-17 16:34:39 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

クリスマスプレゼント

いや。今年一年の自分へのご褒美かな…?

届きました~

マイケルジャクソン3枚組DVD『VISION』 & 未発表曲収録CD『MICHEL』

完全生産限定盤・豪華パッケージ仕様にしちゃいました~

持ってないPVや、未発表ショートフィルムも入ってます

今から見ます

うふふ楽しみ~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学園坂を…♪

2010-12-06 08:56:15 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

教育フォーラムが開催された、クレオ大阪はお隣の区。

距離的にはほんのわずか、2Km弱なのですが、電車で行くと帰って遠回り…

かと言って歩きでは朝の時間が勿体ない…。

で、いつもの自転車ででかけたのですが…

ゆるやかに続く、この長い坂。

義母の入院中は、息をきらしながらも毎日この坂を自転車でかけぬけておりましたが…

あれから14年…

培った脂肪&体重はもちろん、体力も相当落ちている…

初めの数メートルでギブ

自転車を降りて歩くとこに

ひさびさに、景色を感じながら学園坂を上りました

 

お寺が並ぶ、この付近には大小さまざまな坂が点在し、

緑も多く、静かでとっても素敵!散歩道に最適です

 

近くにこんな素敵な場所があると言うのに、

数百メートル範囲内で全ての用が済んでしまうという、ダウンタウンの便利さゆえ、

ここ数年は年に一度、夏の愛染祭りくらいにしか坂を上ることはありませんでした

これを機会に少し歩いてみようと思っています

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MJ’S NEVERLAND COLLECTION☆

2010-08-25 10:39:43 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

8月23日(月)

こぶた☆と2人で急きょ、お出かけ

梅田スカイビル 空中庭園を見上げて一休み

梅田から徒歩9分って書いてたけど…けっこう距離あるね。。。めちゃめちゃ暑い

こうして、わざわざ暑い中出向いたのは…

 

マイケル・ジャクソン ネバーランドコレクション

これを見るためっ

 

もちもん、こぶた☆は、あのTシャツで…

はやる気持ちを抑えて、5F第一展示会場へ…

キャ~

と、撮影はここまで^^;

 

過去のステージ衣装から、あのギラギラ手袋、シューズ…

THIS IS IT!で着るはずだった衣装、新生スリラーの衣装、あのスパイダー…

自宅で奏でていたピアノ… 

マイケルが着てた… 履いていた… 触っていた…

そう思うだけで…興奮!興奮~!!!鼻血ブ~

PVで使われた小道具なんかも展示されていて、感動ものでした

特に好きなPV Leave me Aloneの飛行船?とか、

Remember the Timeの衣装なんかが生?で見れて、本当に幸せでした~

 

第二会場には、愛車のロースルロイス、そしてヒストリーのMJ像などが展示されていて、

こちらもじっくり観察してまいりました^^

屋外に設置されている、ネバーランドのゲイト。

思わず、敬礼

ファンにとってはヨダレものです

 

う~ん。見ごたえアリ!2人とも満足満足

 

7/24~開催されていたのに、なかなか時間もなく…

この日はプールの予定がキャンセルになったので、思い立ったが吉日!

夏休みも残りわずか…こぶた☆を連れて行くにはラストチャンス!

この機会を逃しては!と、急きょ決定しました^^

苦手な梅田でしたが、地図を片手に色んな人に聞きまくってでも行ってよかったですーー

 9月上旬に【CLUB MJ】がオープンするらしい…

この子↓も連れて、ぜひ行ってみたいです

 

バブルス

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみた^^V

2010-08-22 14:34:42 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

 

だうさんのところで教えてもらったモニプラ

気になっていたのですが、今回登録してみました~

思っていたより登録が簡単だったので、皆さんもぜひ♪

 

で、今回応募したモニターはこちら↓

プラチナゲルマローラー デュエット

 

顔だけでなく、全身コロコロできるそう…詳しくはこちらで。

顔用のパチものはもってるんだけどね~^^;

やっぱ本物を使いたい

太ったのもあるけれど、やはり気になる顔のタルミ…これが解消できれば5歳は若返るぞ!

それに、セルライトだらけの太もも。

んでもって、むくみの気になる足首からふくらはぎにかけてコロコロしたいです~

あーモニター当たって欲しいなぁ~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く観たい~♪

2010-01-26 16:45:07 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

 

届きましたっ

予約していたDVD

明日1月27日発売。

届くのはそれ以降だと思ってたんだけど…

一日早く到着~

キャー

けど…

あと一時間でピアノ行かなきゃ…

うぅぅぅぅぅぅ~

早くみたいーーーー

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリと仔犬の物語

2009-12-21 10:21:10 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

先日、TVで映画【マリと仔犬の物語】やってましたね~

この手の映画は観ないパパですが、

他に面白そうな番組もなかったので、

珍しく家族3人で鑑賞となりました

 

 

中越沖地震で大きな被害を負った、山越村が舞台。

全村非難を余儀なくされた人々の苦悩。

話題の作品ではあったものの、

私も何だかつらそうなので今まで観ることなく、今回が初めてでした。

 

取り残された犬と飼い主家族の絆の物語なのですが、

動物ものはダメですね~。もう泣ける泣ける…

 

地震の怖さ、被災者の生活、皆さんの心の傷…

それは、映画で映し出される以上のものなのだろうと、

改めて考えさせられてしまいました。

当時はニュースで連日報道されて、記憶に残っていますが、

時が経つとともに忘れてしまっていました。

 

こぶた☆は久しぶりに号泣でした

ワンちゃんとの別れのシーンから。

「なんで連れて行ってあげへんの?

なんで?この子達(犬)がお爺ちゃんとあやちゃん、助けてあげたのに!

なんで?なんで?なんで~!なんでよぉ~~~~(TT)!!!!」

と、足をバタつかせて転げまわって泣いとりました。もう3年生やろ…

もう、そこからは、「いやや~。嫌や~。イヤー」と、

ずっと泣きっぱなし

主人公の子供たちと同世代である、こぶた☆と、父親役の船越さんの立場である私とパパ。

“どうしようもないこと”それをひとつひとつクリアしていくことが生きていくこと。

父親役の船越さんが言っていたセリフ。

こぶた☆は、どのように受け止めて聞いたのかな?

自然の脅威、大切な人との別れ、優先順位…

納得がいかなくて、悲しくて、でも、どうしようもなくて…

被災者、役場の人間、レスキュー隊、子供、お年寄り、そして、マリ(親犬)と仔犬…

それぞれの立場で色んな葛藤を抱えながら、それでも生きること。

そして、それはそれぞれの愛と絆で成り立っていること。

いろいろ考えさせられる映画でした。

 

もう、完全に犬達が死んでしまうと思い込んでいたこぶた☆。

最期、再会を果たしたシーンで、こぶた☆さらに号泣。つーか、嗚咽

会えたんやから良かったやん

けど、これ、もし悲しい結末やったら、どうなってたんやろ?

きっと現実にはそっちの方が多いはず。

もちろんフィクションだけど、奇跡的だから映画になってるわけで…

 

映画が終了した時はこぶた☆、もう、ヘロヘロ~。

泣き疲れてふらふら~になって布団に入りました

私も疲れた

もうちょい、静かに、感動したかった

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THIS IS IT☆観てきました♪

2009-11-01 11:27:59 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

もう、本当にホントに、ほんとうに…良かったです!

圧巻

全般、コンサートに行ったような感じ。

最後はちょっとしんみりしちゃったけど。

フィルムが終了して劇場が明るくなっても席から離れたくなかったです。

たぶん一緒に観た他の観客の皆さんも同様だったと…

もう一回観に行きたいっ!!!!

 

ここで私のつたない文章で感想を述べるより、ぜひぜひ観て感じてみてください!!!!

マイケルファンでなくとも、心動かされるはず…

彼のステージに対する思いは伝わると思います。

KING OF POP

マイケル、やっぱ最高~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさにTHIS IS IT…仕方ないよね?^^;

2009-10-30 12:03:45 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

 

マイケルの【HTIS IS IT】

水曜から公開されて、大絶賛

TV各局放映されていて…

 

私たち、観に行く予定日が土曜。。。

チケットは前売りで買っていたのですが、

座席…当日引き換えでは心配になってきた

で、

先に座席指定券を取りにいってきました~♪

 

 

これで安心

 

で、その後グッズ販売コーナーをゆっくりチェック♪

もう、全部欲しい~

でも、まぁ、映画観たあと何かひとつくらいは買うぞ~!!!と、思ってたんだけど。

 

「土曜に来る予定なんですが、まだ在庫ありますよね~?」

って聞いたら、

「いくつか完売のものも出てるので…何ともいえません」とのこと

で…

 

先に買っちゃいました~

黒のTシャツ。イラスト部分がシルバーラメになっていて、めちゃかわいいのっ

でも…レディースで、SとMサイズしかないらしい…

んでもって、Mサイズがラスト一枚だっていうもんだから~

節約節約の日々なのに… これで、何日ご飯たべられるだろう…

でも…

でも、仕方ない!!!

 

いつも我が家を助けてくださっている皆様、どうか許してくださ~い

どうか…理解してくださいまし~!momora

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オー!マイ!マイコー☆ THIS IS IT♪

2009-10-03 12:47:16 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

 

月曜日、PTAの景品買い出しが終わったその足で行ってきました

そう。この日をどんなに待っていたことか

 

買い出しがなければ朝一で飛んで行きたかったよ…

 

 

【THIS IS IT】

マイケルの最後のリハーサル風景を編集したという映画。

その前売り発売初日でした

 

10月下旬から2週間だけ上映されるというこの映画。

当日入れなかったらマズイ!ということで、友人とPARKSシネマまで行ってきました

ローソンとかでも買えるらしいけど、

なんといっても、このチケットとちらし。

カラー刷りのこのチケットが欲しかったんですー

ファイルに入れて…

もちろんチケットの半券も永久保存したいと思ってます

あー早く見たい~!!!!もうめっちゃ楽しみです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画材屋さん♪

2009-08-23 12:19:37 | ○映画・音楽・ライブ・オタ活・手芸など

 

8月21日(金)

 

急に思い立って美容院へ

5月の末に行ったきり、放置していた前下がりのボブ…

暑いのでゴムでくくって過してましたが、そろそろ飽きた

 

てことで、ショートヘアになりました♪

軽くて気持ちいい~

 

その後マンションに帰る途中…

ちょうど吉本NGKホールの一本裏に、こぶた☆が新しいお店を発見

 

「何か、いい感じのお店やで!入ってみようよ~

 

ほんとだ!こんなところにこんなお店あったっけ?カフェ?

と、引き返してみたら…画材屋さんでした

【U-ARTS・ユーアーツ】

7月17日OPENとの文字が。

 

1Fは絵の具やカンバスが揃っていて、他には、文房具や、雑貨も置いています

こぶた☆このてのお店大好きなんだよね~

静かな店内をあれやこれや見て回るだけで楽しい~

 

2Fは画用紙や和紙などの紙材。

こちらもかなりの種類が、キレーに置かれていてステキ

 

そして、3Fは画廊になっているらしく…

ぜひ見て行ってください♪とお店の方が声をかけてくださったので遠慮なく

 

 

なかなかの広さ。

奥に長く、落ち着いた雰囲気。

他にお客さんもいなくて、芳名帳が置いてあるだけで受付などもないので、

ほんと気兼ねなく、ゆっくり作品を見て回ることができました♪

 

そんなに大規模な画材屋さんではないですが、

セレクトされている商品がお洒落で、 ソソられるものばかり

手に取るもの全てほしくなっちゃうね~♪(無理だけど

 

画材や、ペーパークラフトなどの商品もとってもステキなものが揃っていて、

なにしろ、とても居心地が良かったので、

こぶた☆とまた見に?買いに?行こうと思いまーす

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする