goo blog サービス終了のお知らせ 

モモにゃんの部屋

愛猫モモにゃんとライムにゃんと福にゃんのお部屋です

盆休み

2014-08-14 08:34:59 | モモにゃん2001-02
今日から日曜日まで盆休み
でも土日含んでるから実質、木金の2日だけな気分
日曜はレッスンあるから潰れるし

もしかして世間様では月曜日から盆休みだったのかしら?
通勤するのに月曜日からめちゃ道が空きまくってましたよ
渋滞無しで通勤できるのは気持ちいいけど
世間では休みなのに自分は仕事かと思うとちょっとイヤーン

まぁマッタリと過ごす事にする
雨も降るみたいだし


最近、ライムによく尻を蹴られてます
座ってるといつの間にかお尻あたりに寄りかかっていて
気の向くままに私の尻を蹴ったりパンチしてきたり

私が足の隙間からチョッカイだして遊ぶから余計にやるんだろうけど


この間、めずらしく舌をしまい忘れてたので激写した

猫の舌ってザラザラなんだけど舌の先っちょは柔らかいんだよね
このしまい忘れは可愛いわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタベタ

2014-07-21 20:37:41 | モモにゃん2001-02
梅雨のベタベタした空気はイヤなもんだが
猫とのベタベタは最高に良い


大変!お母さん、二重アゴがすごいことになってるよ!

モモにゃんは抱っこ大好き
ひざの上に乗ってきても手で「もっと近くがいい」とアピール
私を前足でチョイチョイ引っかいてくる

そんでもって画像のような感じで腕に抱っこ
私との距離はだいたい握りこぶし1~2コ分

年をとる毎に甘えたさんになっていくモモにゃん
可愛いわぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に

2014-05-18 19:17:38 | モモにゃん2001-02

今夜もモモにゃんと一緒に寝る

今日、仕事は有給とって休みました
あと二十日くらい残ってるからある程度は使わなきゃね~♪

猫も年取るとイビキかくよね
隣なのでモモにゃんのイビキやら寝息、
たまに腹のなる音なんかも聞いてます

ササミ効果なのかちょっぴり…ほんのちょっぴり肉がついたような…
気がしないでもないような…

ライムはムチムチしてるようでそうでもない感じかも
洗うために少しずつ毛をカットしてるんだが
腰回りは細かったです

あとね、ライムはフケがひどい
肌荒れしてる感じはないけど
コームでとかすとフケがモサモサ出てくる
早く洗わなきゃマズイな

福助は短毛なので見たままムチムチです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終了か

2014-05-06 23:44:23 | モモにゃん2001-02
休みって終わるのが早いよね
4日もあったのにほぼ寝て過ごしてしまった

次の連休はお盆かな

連休中はモモにゃんとマッタリ
この時期はもう布団には入ってくれないのですが
できれば一緒に寝たいので
毛布を縦半分に折って
私の布団の上におきました

こうしておくとモモにゃんがこの毛布の上で寝てくれるので
ちょうど良い感じに一緒に寝られるのですw

私の枕のすぐ横に丸まったモモにゃん

モモにゃんの寝息や寝言、たまにお腹の音も聞こえます
じっと見つめていたら小さなゴロゴロ音が…
薄目を開けてて私が見つめてたのを分かってたみたいです
指先でおでこを撫でたら盛大なゴロゴロ音になりましたw

モモにゃん好きだなぁ
スゴく可愛い



ちなみにライムは隣の部屋の旦那の座椅子で寝てまして
福助は私の布団の上で寝てます

福助は軽いので上に乗ってても全く平気w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・病院

2014-04-29 13:28:53 | モモにゃん2001-02
病院から帰ってきました
病院に着いたのが11時40分
帰ってきたのが13時半くらい

原付に乗っていったんだけど
キャリーケースが原付の足元に乗らなくて焦った
仕方なく一番小さいアイリスのメッシュキャリーに入れてった
これじゃライムは入らないから違うタイプのキャリーを考えなくちゃいかんね
どーしたもんかねー

病院で調べたのは尿と血液

尿検査は蛋白質と潜血がプラスで軽い膀胱炎といわれた
モモにゃんのシッコは一日1~2回
量は多く一気にジョロー!と出すタイプ

まさか膀胱炎といわれるなんて思いもしなかった

次は血液検査

大体、正常値の範囲内もしくはちょっぴり上だったがほぼ問題なし
問題アリアリなのが肝臓

え?腎臓じゃなくて肝臓?!って感じでした
年寄り猫っつーと腎臓がダメになってって思ってたんだけど肝臓だった

アラニントランスフェラーゼ(ALT/GOT)ってヤツ

これが正常値だと22~84の間
モモにゃんは124

あと血中アンモニアも正常値23~78なのにモモにゃん134
総コレステロールの正常値89~176がモモにゃんは234

上記のは全部肝臓に関係する数値みたい

あとね白血球

白血球数が正常値5000~19500の所、モモにゃんは3910
なかでも好中球ってのが正常値2800~12800の所、モモにゃんは1840

これで考えられるのはウィルス感染らしいんだけど
エイズにかかったコはうちにはいない・・・はず

今回、エイズ検査はしなかった(金が足りなかった)ので
次回やってもらおうかと思います

毎日注射!毎日点滴!ってほど悪くないのです

今日やったのは点滴
免疫を上げるようなヤツ

血液検査16項目12000円
検尿      1500円
点滴      4000円
外税      1400円

計、18900円でございました

次の検査は2週間後くらい

体重が3・5㎏
これをあげられるようカリカリ考えなくちゃね
市販のカリカリって肥満はあるけど高カロリー食ってないような?
あるかな?
ササミ毎日茹でなきゃダメか





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院

2014-04-29 12:03:46 | モモにゃん2001-02
今、病院です

雨が降ったら連れていけないなぁと思ってたら曇り
腎臓が悪いならシッコ持っていかなきゃ
取れるかなぁと思ってたら取れた!


準備して病院に来ました
シッコ検査は蛋白質と潜血に引っ掛かり
軽い膀胱炎と出ました

膀胱炎とは全く考えなかったのでビックリ

今は血液検査中

これで何もなければ別の検査になると思うけど

体重は3.5㎏でした
思ってたより落ちてた!

検査結果はまたあとで
お金足りるかしら(-_-;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモにゃんのお誕生日です

2014-02-17 21:31:52 | モモにゃん2001-02
今日はモモにゃんのお誕生日です

今日から13歳
立派なシニア猫です

モモにゃんはダンナのひざの上に乗ってても
私が呼んだら私の所へ来てくれます


こんな感じ
これ、スマホの待ちうけにしてます
スマホをあけるとモモにゃんと見つめあえます

モモにゃんの誕生日なので茹でササミ
それから生クリーム


おめでとうモモにゃん!


生クリーム大好きなモモにゃん


!・・・落ちた

生クリームを食べるといっても
指先に乗せてる分を3回か4回くらい
大量には食べてませんので

最近のモモにゃんは痩せっぽちです
腰とか背骨とかゴツゴツ
食欲うpを狙って茹でササミを与えてますが
あまり効果があるのかどうか?

もっと長生きしてもらう為にはもうちょっと太ってもらわないとなぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモにゃんの下痢Pその後

2013-06-30 20:47:07 | モモにゃん2001-02
ロイカナの胃腸が敏感な成猫用でコロコロウンチョスへ戻ったモモにゃん
もとのピュリナワンにしたらまたしても下痢P

しばらくの間はロイカナになりそうです
でも家にもうなくなっていたので
昨日の仕事帰りに遠くのペットショップまで買いに行きました
ピュリナだったら近くのホームセンターで買えるんですけど
ロイカナは置いてないんですよね・・・

それで昨日の夜からロイカナにしたら
下痢Pもコロコロウンチョスにヘンシーン
台所の床でコトリコトリとウンチョスを落としていくモモにゃん
コロコロばんざーい!



スマホ、使い始めて1週間経ちました
使いにくいわ~
ボタンぽちぽちして決定してたのが指でタッチですよ
ちゃんと認識してくれれば早くていいんですけど
認識してくれないんですよねー
あれは指先の微弱な電気で反応するんでしたっけ?
イラッとするわ~

設定の仕方なのかもしれないけど
ちょっと画面を触らないでいたらすぐに画面が黒くなります
節電モードなのかしら?
どこを設定しなおせばいいのか分からないw

サイズがでかくて通勤カバンの中でゴロゴロしてます
今までの携帯だったらちゃんとポケットにはいってたんだけど
デカすぎて入らないんだよね
通勤カバンも買い換えなきゃいかんのかねぇ
とりあえずハンドタオルで包んでから巾着に入れてカバンに放り込んでます
なんかさ、そのままだと画面傷だらけになりそうだからさw



バイオリンもボチボチやってます
今は「魔笛」
早くて指がついてイカンですよ
もっと早くからやれば良かったな・・・
8月くらいから次の教本に移れそうです
頑張るぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹下しモモにゃん

2013-06-23 21:40:12 | モモにゃん2001-02
ここの所、モモにゃんはお腹を下してました
ダンナがウェットフードをやったせいです

「ウェットはやるな!」って口酸っぱく言ってたのに
やるんだよねぇ・・・

ライムと福はコロコロだったのでモモにゃんだけです

下痢った時には絶食絶飲を一日ってのが手っ取り早いんですが
うちにはライムと福もいるので微妙なのです

普段、ピュリナワンのカリカリを与えてます
でも腹下しの時はロイヤルカナンの胃腸が敏感な成猫用を与えます

お陰様でモモにゃんは先ほどコロコロなウンチョスを台所にしてました
しばらくコレかしらねー


モモにゃんのハゲ、全体的に毛が薄っすら生えてきてます
後はコレが伸びるのを待つだけ!
ハゲたままじゃなくてよかったわぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲその後

2013-06-16 08:53:47 | モモにゃん2001-02
モモにゃんのハゲ、まだハゲってます

でも上の方と周囲から薄っすらと毛が生えてきてます

ハゲた状態のままなんじゃないかとへこんでましたが
この調子なら冬頃にはけっこう生え揃うような感じかな~

よかったわぁ
腹マッサージは相変わらずやっております
腹マッサするようになってから
モモにゃんの「抱っこしろ」要求も激しくて
なかなかにウザイですよ

抱っこするまで目の前でジッと睨まれるし
邪魔されるしライムに猫パンチするし・・・

しょーがないかね、モモにゃんだしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする