今日のトム君 2019-01-22 20:23:57 | トム君 朝起きて背伸び。 背伸びの後は歯磨き。 歯磨きの後はいい顔。 ちょっとすまして、モデル顔でいい顔。 可愛い子ぶって、小首をちょっとかしげていい顔。 トム君、少しづつカメラ目線ができるようになってきました。
かっこいいです! 2019-01-22 20:13:56 | 日記 今朝の月。 今日も寒い朝でした。 資源ごみをごみ置き場に持っていくとき、西の空に綺麗な月。 秋田駅の隣に建設中のABSの新社屋。 アンテナ塔が、どんどん上に伸びていきます。 よく見たら、いちばん上で鉄骨鳶の職人さんたちが作業中。 昔、電柱の上で仕事をしていたので、高いところは苦になりませんが、この方たちの真似はとてもできません。 こんな仕事している方たちを見ると、とてもかっこいい!と思います。
昨夜は命がけで帰宅 2019-01-22 15:28:00 | 日記 サム爺が亡くなって今日で1ヶ月。 1日早かったのですが、昨日の午前中に墓参り。 朝から厳しい寒さで、お墓の周りはみんなカチンカチンに凍りついていました。 夜は、労働組合の新春の集い(昔は旗開きといいました)に参加。 ここまでは順調な1日でした。 先週の失敗がまだ記憶に新しいため、昨夜はベロンベロンの「べ」程度にお酒を抑え、宴会が終了と同時に家路に。 会場から駅までは、ほとんどが融雪ヒーターが入った歩道なので何の心配もなく歩けたのですが、駅を抜け東口から家に向かって歩く道路は、カチンカチンに凍ってツルツル。 打撲・捻挫・骨折・打ち所が悪ければ・・・・などと考えながら、滑りずらそうな所を選びながら、一歩づつ歩を進め、いつもなら15分でつくところを倍近くの時間をかけて家に到着。 昨夜の教訓。「危険を感じたら、すぐタクシー」 久しぶりに、身の危険を感じながらの帰路でした。