goo blog サービス終了のお知らせ 

駅東方面ダラダラ日記

18才7ヶ月で亡くなったMダックスのサムと、2018年3月生まれのポメラニアンのトム君と同居人のダラダラした公開日記。

昨日の太平山

2021-08-12 11:20:21 | 病気・闘尿記
昨日は病院で検査の日。

検査と言っても、採尿と採血だけ。

それでも、受付をし会計を済ませるまで1時間半。

結果は16日。

病院の駐車場から見た昨日の太平山。

上のほうは雲の中でした。



今週に入ってから、雨・曇りの日が続き、気温は30度以下。

今日はTシャツ1枚だと肌寒い感じがします。

今年は暑くなるのも早かったかんじですが、秋が来るのも早くなるのでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の日

2021-05-11 20:26:09 | 病気・闘尿記
昨日の太平山です。



昨日は3ヵ月ぶりの病院の日。

1週間後の診療のための検査のつもりで行ったのですが、外来窓口で待っていてもなかなか呼ばれません。

待つこと1時間余「処方箋を出しました」と窓口の担当者。

やっと思い出しました。

次の診療日は8月。

尿漏れを抑える薬は3ヶ月分しか出ていないので、診療日までの3ヶ月分をもらう日でした。

この後、会計を済ませ薬局に行って薬を受け取るまで、病院の受付から1時間30分と少々。

薬を貰うのも大変なものだと改めて実感した爺です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳の中に・・・

2021-04-24 18:36:46 | 病気・闘尿記
昨日の朝から、右耳の中でガサゴソと音がしていた。

ジッとしていれば何ともないのだが、頭を動かしたり耳たぶを触ったりすると、ガサゴソガサゴソ。

今朝起きると、相変わらずガサゴソ。

痛みはないのだが、気になるので、3年前に目眩でお世話になった耳鼻科へ。

症状を話すと先生が耳の中を覗き込み「耳垢はたまっておらずきれいです。原因はこれでしょう」と、

髪の毛をピンセットでつまみ出し、診察&治療?は終了。

耳の中に入っていた髪の毛が、鼓膜に触れていたとのこと。

数分で、元の状態に戻り、今も異常なし。

髪の毛1本、振り回された2日間でした。


写真が無いと寂しいので・・・

昨日の月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の日

2021-02-15 20:16:55 | 病気・闘尿記
病院に行ってきました。

先週の検査結果は、問題なし。

問題は尿漏れ。

術後1年になろうとしているのですが、相も変わらず漏れっ放し。

先生が「自費購入になるが、こんな器具があります」と紹介してくれたのが

商品名「トメレ(TOMERE)]という器具。

税、送料込み11800円だそうです。

只今思案中です。

今日の太平山。

朝から雨が降っていたので、病院の駐車場についてすぐに撮りました。




診察が終わり、帰るときには雲の中でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必需品

2021-01-31 16:35:15 | 病気・闘尿記
一昨日、家に帰ったら段ボール箱が二つ。

中身は昨年の2月末に手術して以降、爺の必需品となってしまったこれ。





ガサガサやっているとトム君が「爺は何しているだ?」とやって来ました。



パットが50枚入り4個と紙パンツ24個入3個。パットはこれで1.5ヶ月分。パンツは2ヶ月分。

〆て税込み9901円。おかげで楽天のポイントがどんどん貯まります。

と、ここで気づきました。サイズを間違って注文していた!

いつもはLサイズなのだが、届いたのはMサイズ。



紙パンツ72枚の不要在庫を抱えたかと一瞬冷汗が・・・

試しに履いてみたら、特に問題はなさそうなのでほっとした爺です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする