もむでんブログ

久々ラーメン店新規開拓(無尽蔵@品川)

品川でラーメンといえば品達がもむでんブログの定番ですが、本日は新規開拓してみました。「無尽蔵」というお店です。
HPでお店があるのは知っていて、先日11:50頃にお店の前を通ったら10人待ちくらいの列ができていましたので、本日は仕事が長引いたこともあり時間をずらして13:00前くらいに入店してみました。

店名に「越後秘蔵麺」とあるとおり、新潟発祥のお店のようです。都内にも何店かあるようです。
麺に柿渋のポリフェノールを練りこんでいるのが特徴らしく、つるつるした食感とのどごしが特徴とのこと。
スープは大きく鶏がらしょう油と豚骨しょう油の2つがあり、お店を見渡しても五分五分のようだったので素直に店員さんに聞いてみました。すると、豚骨が人気がありお勧めだとのこと。
というわけで豚骨しょう油ラーメン(690円)をオーダー。
スープはこってり・普通・あっさり、麺は太麺・細麺から選べます。
スープは初めてですし、やっぱり「普通」ですよね。麺は悩みましたが食感が特徴のようなので太麺にしてみました。

なるほど、見た目的にはちょっと家系的ないでたちですね。
ほんの少し背脂と、ちょっとラードが浮かせてあります。
スープは手鍋で一杯ずつアツアツにしてくれるようで、最初の一口は結構熱いです。それに浮いたラードが輪をかける感じです。

麺はこんな感じです。

確かに普通の麺よりちょっと太めな感じです。歯ごたえも良く、写真で見るよりもつやつやしていて食感はつるつるです。
スープはそれほど豚骨くささもなく、背脂とラードもごく少量のため脂っこさもありません。塩味も自分にはちょうど良い感じです。少し甘さを感じましたが、魚系の甘さでしょうか。

全体的に斬新さや強烈なインパクトを感じませんが、看板の麺は美味しいと思います。麺が引き立つように、全体が上手くまとまっている感じですね。
立地も良いですしお店も広くて綺麗ですから、5分待ち程度で入れるなら待っても良いかもしれないですね。

コメント一覧

もむでん
といまうすさん、こんばんは。
無尽蔵はやっぱり有名なんですか。
ちなみにそれほどすごい背脂ではなかったですね。
本格的な新潟ラーメン、食べてみたいです。
といまうす
知ってます!無尽蔵。
知ってるだけ・・・見かけただけで引っ越してきちゃったので食べたことないですが。
越後の中間部のラーメンは ものすごい!「背油系」なので機会がございましたら そちらもどうぞ(って だから私も食べた事ないって^^;;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「食:品川・田町・浜松町」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事