今日は久々の水戸へ。
このブログに書いた記憶もないので、多分10年以上間が開いていますね。
西口の駅前通りの先に行ったのですが、そのまま駅に戻りながら昼食場所を探したのですが、通り沿いには意外に見当たらないものなのですね・・・。
中々よさげな店が見つからないまま駅にかなり近づいて、もういい加減次に見つけた店で済ませましょうと相談していたらこんな看板。

おぉ、「俺の」!
じゃないですよね、やっぱり。
でも、牛スジ煮込みやから揚げなど、男向けガッツリ系らしくちょっと惹かれるメニュー。
入店して、「人気No.1」に惹かれて牛スジ煮込みをオーダー。

おぉ、石鍋でグツグツ。
野菜もたっぷり。

少し唐辛子も浮いて、ピリ辛さを伺わせますが、辛さ調節が可能でこれは一番下。
肉質しっかりながら繊維がほぐれる程に煮込まれた肉は、煮汁も染みてピリ辛で美味。

品川の「路地裏」を思わせますが、あそこのほうが味付けも濃く、辛さも数段上。
辛さが得意ではない私には、こちらのほうがすんなり頂けます。
それでも終盤には汗が滴りましたが。
心残りは、茨城らしいものを何も頂けなかったことですかね・・・。