忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

Go to 福岡~聖福寺

2016-08-16 09:50:57 | おでかけ
いまだに10日以上前のできごとを書いている私って・・・。(^^;)

さて東長寺をあとにして聖福寺へ。
何年ぶりだろう。

     

まずは猫ちゃんがお出迎え。
「野良猫にエサをやらないでください」って書いてありました。
前回訪れたときにはまったく猫、いなかったんですが。
境内にはけっこう猫がいました。

     

立派な山門。でも通り抜けられず、ぐるっとまわって仏殿に向かいます。

     

釈迦、弥勒、弥陀の三世仏がいらっしゃいます。
こっそりのぞきます。
天井には龍の姿が。
前回は気づかなかったのですが(いや、これだけ大きいものを見逃すなんて・・・)
回向柱があり、仏殿の三世仏とつながっていました。

     

柱、しっかりさわりまくってきました。
仏さまのありがたい功徳、いただきました。
でも空は真っ黒。今にも雨が降り出しそう。

さて今回の目的は写経。
前回行けなかった中門より先。
「拝観謝絶」の看板が立っているので行けなかったんですよねー。
今回も看板は立っていましたが
写経をやりたかったので
意を決して足を踏み入れました。
庫裡があります。
おそるおそる玄関に向かうと人の声が。
どうやら先客があったようです。
意外とそのお客さんの話が長くて(←しかも同じことばっかり話していてお坊さんも若干困っていたような・・・)
暑い中、けっこう待ちました。
待つのも修行のうち、となぜだか修行してる気分になりました。

ようやく手があいたようなので
写経と御朱印をお願いしました。
写経している間に御朱印をいただけるようです。
写経の準備をするのでご本尊様にお参りされてください、とのことで
方丈に案内されました。
緊張していたのか、このときの記憶が全くないんですよね。
確かに案内されてご本尊を拝んだはずなのに
ご本尊の姿も周りの状況も木魚の姿も覚えがない・・・。
ただひたすら「ありがたい!」と思ったことは痛烈に残っているのですが。

お参りしたあとに写経の部屋へ行きます。
と同時に雨の音が。
ついに雨、きましたー。
正座して書くこところとイスに座って書くところとありました。
こちらのほうがクーラーに近いから・・・とイスのほうを案内されました。
感謝です。とっても暑かったので。
写経=修行なのでクーラーはないと思っていたのでうれしい誤算でした。
やっぱりこの半端ない暑さ、クーラーのひんやり感はうれしいです。
私一人だけだったのでぜいたくですが。

初めての写経なので般若心経をおすすめされました。
なので般若心経を。
一通り読んでから書きます。筆を持つのはおそらく30年ぶりくらい・・・?
筆ペンは何度か持ちましたが。(^^;)

気持ちをこめて丁寧に書くと思うので
時間かかる人は2時間くらいかかるとか。
時間は気にせずやってください、とのことでした。

さていよいよ挑戦。
いやぁ、ビックリ。
私ってこんなに下手だったの!?と思うくらいガタガタの字。
落ち込みます。
雨の音がひどくなってきました(豪雨だったよう)が
BGMになってました。
ただひたすら字を書いてました。
ことばの意味よりももはや
どうしたら納得のいく字が書けるのか・・・、なんだか本末転倒状態になってきました。
やはり30年のブランクは埋められません。
継続は力なり、とはよくいったものですよねー。
ブランクがあるとなかなか取り戻せないことを実感しました。

結局一字も納得のいく字が書けませんでした。
落ち込み~。
まぁ、とりあえず今回は初めてだったので
次までに機会があれば練習すればいいし(いつ練習する気だ?)と
自分にいい聞かせて終了しました。

お経を納めて御朱印をいただきました。(画像はのちほど。)
またリベンジしたいです。←もはや仏の道とはかけ離れてきた

外にでるとひどかった雨はきれいにやんでいました。
雨、ちょうど写経をしている間に降っていたようです。
サンダルだったので雨降るとさすがに足元が困るんですよね。

聖福寺、大好きなお寺なのでまた行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦の日

2016-08-15 10:17:17 | Weblog
今日は終戦の日。
今ある平和のありがたさと尊さをかみしめつつ、
この平和が続くよう祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go to 福岡~東長寺

2016-08-14 10:10:32 | おでかけ
長々と福岡滞在記を書いているような気がしますが・・・。

さて、筥崎宮をあとにして向かった先は聖福寺。
私の好きなお寺です。
地図を見ると櫛田神社も近くにあるようなのであとでそこもまわってみようと思いました。

地下鉄、中洲川端で乗り換えて祇園に向かいます。
祇園を降りてからすぐのところに聖福寺はあります。
・・・がそれ以上に近くにあったのが東長寺。
とても大きなお寺で目立ちます。
入ろうかどうしようか迷ったのですが
(なにせお寺は敷居が高い)
「福岡大仏」の大きな文字があり、
ちょっと入りやすそうな気がしたのでそのまま吸い込まれるように入っていきました。

大きな本堂とは別に「福岡大仏は2F」というようなことが書いてあったので
大仏様のほうへ向かいました。
階段を上ると薄暗いけれど大きな堂内。
大仏様が鎮座しておりました。
売店が右手にありましたが御朱印の文字がなかったのでどうやらここではいただけないようです。
御朱印帳は売ってありました。

撮影禁止だったので大仏様のお姿は写しておりません。
すべてを見通されている、そんな眼をしていらっしゃいました。
先客が一人いて拝んでらっしゃいました。同世代くらい?の女性。もっと若いのかな?

大仏様を拝んだ後、となりの部屋の仏像も拝み満足。
ふと気づくと大仏様の下あたりに
「地獄・極楽めぐり」の文字が。
導かれるままに入ってみると
地獄の絵が。
そして右手に暗い通路があり、
手すりをたよりに外へでるしくみのようです。
戒壇めぐりなのかな。
その昔、善光寺で戒壇めぐりをやったことを思い出しました。
すごく真っ暗なんですよね。
左手で手すりをもち、少し先の右手に輪っかがあるのでそれにさわると極楽に行けるそうです。

さっそく入ろうとすると
「すみません~。」と前方から不安そうな人の声。
ん?と思うと
先ほど私の前にお参りをされていた人。
「こういうの初めてで、どうやっていいのかわからない・・・。」とのことだったので
いっしょに行くことにしました。
距離は短いのですがいかんせん真っ暗。
まさしく漆黒の闇です。
大丈夫大丈夫、といいながら先を進んでいくと
ふと右手に輪っかが。
やったー!極楽だ!と二人でありがたくさわって
外にでました。
極楽の絵とともに差し込む光。
光のありがたみがひしひしとわかりますね。

お礼を言われて地獄・極楽めぐりを終了しました。
ひょんなところで結縁ってあるのだな、と思いました。
人生って、一人でなく誰かといっしょにいくと
こんなに心強いものなのだなぁと実感しました。
とても温かい気持ちになれました。

大仏堂をでて寺内を散策することにしました。
まずは福岡藩主の黒田家のお墓。
そして次に五重塔。

          

このお堂はなんだったっけ・・・?

そして本堂にお参り。

     

御本尊は千手観音。センターです。
左手に不動明王、右手に弘法大師さまがいらっしゃいます。
東長寺は真言宗のお寺で
真言宗九州教団の拠点寺院だそうです。
弘法大師創建としては日本最古の霊場ということで
かなり歴史のあるお寺だったのですね。
ふらっと入ったお寺ですが
これも何かのお導きなのかな。

本堂の隣りに寺務所があります。
そこで御朱印をいただきました。
画像はまたのちほど。

暑くて晴天続きの福岡でしたが
なんだか空が暗い感じになってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go to 福岡~筥崎宮ランチ

2016-08-13 10:23:21 | おでかけ
筥崎宮をあとにしてとりあえずランチ。
暑いので近場で。
筥崎宮の敷地内にレストランがあるということで
そこでランチをとることにしました。
筥崎宮迎賓館で庭園(有料)に併設されたレストランがあります。

ただ今の季節、庭園はあまり見どころがないようです。
閑散とした雰囲気で
本当に人がいるのだろうか・・・レストラン、やっているのだろうか・・・と心配し
レストランに入ろうかどうしようか悩みつつも
ここまで来たんだ!(ちょっと小道を通る)と思い
勇気をふりしぼって入店。
気配はするけれど係りの人、誰も出てこない・・・。

ちょっとうろうろしていると
格式高そうなウェイターさんが登場。
先客は1組いました。
お客さんの少なさにビックリ。
まぁ、平日だし結婚式とかお宮参りもなさそうだし
花も咲いてないしでこんなもんかな、と思いつつ
やっぱり何か落ち着かない。
ウェイターさんとの距離が近いのもなんか気になります。

とりあえず注文。
ランチプレートも気になるのですが
あまりゆっくり落ち着いて食べられそうにないので
オムライスを注文しました。
糸島のこだわり卵のビーフシチュー&オムライスのセットです。
最近糸島、力を入れてますね。
観光やら野菜やら全国区になってきてます。

     

サラダ。シンプルなサラダ。
暑いときにうれしいですね。

     

そしてメイン。
見た目からしておいしそう!
タンポポオムライスですね。
たまごもおいしくてビーフシチューもおいしくて最高!
オムライスの中身はチキンでなく、ハムでした(たいめいけんと同じ?)。
濃い目の味付けで
暑い中、どうなんだ?と思いつつも
ついついお箸(スプーン?)がすすみます。
濃厚なたまごとビーフシチューの相性抜群でした。
たまごのやさしい甘さもいいですね。

目の前の庭園を眺めながらいただきます。
すると何やら動物が走り去る姿が。
あれはいったいなんだったんだろう???
しっぽが長くて細くて。
猫ではなさそうでしたが・・・。いたち・・・?

ランチをとりながら次の行き先をあれこれ考えます。
まわりたいところ、たくさん。
Fちゃんからメールが入り、メールで会話しながら食事を楽しみました。

先客がお会計を済ませて
私一人になってしまったので
あわてて店を出ました。
さぁ、これからまた冒険です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go to 福岡 ~筥崎宮

2016-08-12 11:07:31 | おでかけ
8/5はお友達のFちゃんとディナーの予定でした。
なので待ち合わせは夕方。
よし、それなら午前中に神社仏閣巡りをしようともくろみ、
どこにいこうかあれこれ思案。
福岡にもどってくると車を使って出かけることが多いので
公共交通機関を使うことは少なくなりました。
(せいぜい天神までバス、というパターンがいちばん多いかな。)

今回はスマホ片手に地下鉄にチャレンジ。
スマホがないとまず迷ってしまうでしょう。
(そもそも地下街で迷ってしまう人間なのに。)
福岡の地下鉄、あまり利用したことがないです。
博多に住んでいたときに
天神まででるのに使っていましたが
子どもがまだ小さかったので
出かけることはほとんどなかったし(←今思えばもったいない・・・。天神近かったのに。)
出かけるにしても車だったので地下鉄の利用は少なかったですね。

前置きが長くなりましたが
福岡地下鉄はほぼ素人。
乗り換えもあるなんて正直知りませんでした。
とりあえず天神から筥崎宮前まで地下鉄で行きます。
乗り換えなしの直通線があったので
それに乗って出かけました。
車内はそんなに混んでなく、
地下鉄で座れるのにちょっとうれしくなりました。

無事に到着。
いやぁ、暑い暑い。
連日猛暑続きの西日本です。
いまだに続いてますよね・・・。
駅降りて目の前なのですが
意外と本殿まで距離があります。
靖国神社のような感じ?

筥崎宮といえば一之宮。とても格式の高い神社です。
放生会が有名で、おはじきやちゃんぽんのニュースを見るたび
ほしいなぁ・・・と思いを募らせます。
おはじき、売っていました(ふつうのバージョン)が2000円ほどしたのであきらめました。
でもいまだにあこがれてます。
ちゃんぽんもほしい一品です。
きれいなガラスで笛のようにふけるんですよね。
こちらもあこがれてます。
あいかわらず物欲の塊です。

境内、ちょっと工事をしていたようで
工事のおじさんたちが暑そうに作業をしていました。
鳥居をくぐり、手を清めて本殿に向かいます。
本殿に近づいて飛び込んでくるのが
「敵国降伏」の文字。

     

醍醐天皇が神勅により下賜されたのだとか。
蒙古襲来の折には祈願により神風が吹き、
無事に2度も元寇を追い払ったことにより
勝利の神様として有名になりました。

本殿にお参りした後、本殿の周りを取り囲む社にもお参り。
そして御朱印をいただきます。
画像はまたのちほど。←まだ撮影してない
おはじき、ほしかったなー。←しつこい
あと、お潮井の砂もほしかった。
かごに入って800円。
体を清めた後、田畑にも撒けるそうです。

ひと段落したので境内をゆっくり見て歩きます。
いろいろなものがあって
なんだかテーマパークのよう。
楽しかったです。

               

湧出石と呼ばれるものがありました。
さわると運気アップ。
がんばってさわりました。
国に一大事があるとき、この石が地上に姿を現すという言い伝えがあるそうです。
ずっと現れないといいですね。

     

お潮井の真砂もありました。
手にかけてお清め。
入れ物を持ってきていれば持って帰ることもできたのかな?
この砂はきちんとお祓いがしてあるそうです。

     

銭洗御神水です。
てぼ(かご)にお金を入れて洗い、
そのお金を使うといいそうです。
まわりまわって自分のもとに戻ってくるのですね。
お賽銭用の5円玉を貯めていたのですが
その5円玉を清めました。

     

鳥居の近くにあった唐船堂。
夫婦岩というのもありました。
中国人のダンナさんと日本人の奥さんのお話が書かれていました。

     

大楠。
立派ですね。

     

さざれ石。
君が代の中に出てきますが、本物を見たのは初めて。
こういう石だったんですね。

     

筥崎宮、とっても楽しかったです。
暑かったにもかかわらず、とてもすがすがしい気持ちになりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ会

2016-08-11 09:38:30 | おでかけ
旅行から帰ってきた翌日は友人とランチ会。
一年に一度のお楽しみ。
今回は昔からずっと気になっていた洋食屋さんに行くことにしました。
住宅地の一角にあり、お店も民家っぽいので
パッと見、レストランとはわかりません。
看板を見て「あ、ここだ!」とわかるくらいです。
予約をしておいたほうがいいとのことだったので
予約をしていきました。

ランチは2種類あって、1260円と2100円から選べます。
せっかくなので2100円のほうを。

     

高いほうには前菜がつきます。
本格的なフレンチの前菜。
どれもおいしいです。見た目も涼しげ。
料理も一品ずつ説明してくれます。
しっかり味わっていただきました。

     

野菜サラダ。ドレッシングがおいしかったです。
1260円のほうだと前菜がない分、このサラダがかなり大きくなるそうです。

メインはグラタン、ピザ、パスタから選べます。(もう一品あった気がするのですが忘れた)
グラタン、ちょっとグレードアップしてシーフードを選びました。
シーフードだとちょっとお値段+(300円くらいだったかな)になります。
でもどうしてもシーフード、食べたかった!

     

大きなエビが!感動。

     

友人のはハンバーググラタン。↑中にハンバーグが入っています。

グラタン、ちょっと甘めですっごくおいしかったです!
食べ飽きない味。
ずっと食べていたいくらいです。(笑)

     

ひんやりデザート。
ランチなのでコーヒーもつきます。(画像なし)

とってもおいしかったし、雰囲気も落ち着いていてよかったです。
また訪れたいです。

ランチを堪能したあとはやっぱりお茶ですね。
初コメダコーヒーに行きました。
平日なのに駐車場にはかなり車が止まっていました。
店内は思った以上に広く、きれいでした。
あれだけの人数、収容できるんだ・・・とちょっとビックリ。
そして客層、かなり年齢層が高かったです。

        

友人はドリンク。珈琲ゼリーの入ってるの、おいしそうでした。

     

私はミニシロノワールに金のアイスコーヒー。
コーヒー、キンキンに冷えておいしかったです。
銅のマグカップ、1個あるといいですよねー。ほしくなっちゃいました。

ここで腰を落ち着けておしゃべり大会になります。(笑)
一年間にたまったできごとを報告。
そしてまた来年の約束をして家路につきます。
楽しい時間はあっという間に過ぎますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクセーキ

2016-08-10 09:39:42 | おでかけ
長崎のミルクセーキは飲み物でなく、かき氷のようなものだとか・・・。
試しに注文して長女と分けました。
うん、シャリシャリしておいしい。
かき氷っぽいのだけれど味はしっかりミルクセーキ。
なんだか懐かしい味です。
そういえばミルクセーキ、飲んでなかったなぁ。
そもそもおいているところが少ないような・・・。
昔、よく作って飲んでたよねー、と妹と昔話。
そうだったそうだった。懐かしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎ペンギン水族館

2016-08-09 10:15:40 | おでかけ
今日は朝からとても暑いです。
今日が暑さのピークだとか・・・?

さて雲仙のホテルで一泊したあと向かったのは今回のメイン、
長崎ペンギン水族館です。
ペンギンだらけの水族館にワクワクです。

駐車場からちょっと距離があり、その間にビオトープがあります。
小川や田んぼ、池まであり
暑かったけれどこれらのおかげでそこまでひどい暑さは感じませんでした。
やはり自然が豊かだった昔は暑くてもエアコンなしで過ごせたのかも。

     

蓮の池。

     

やはり田んぼとカエル。さわやか。

そうこうしているうちに入口にたどりつきます。
入館料は510円。お手頃です。

          

ふつうのお魚も泳いでいます。
でもやっぱりペンギンメイン。

                 

気持ちよさそうに泳いでいるペンギンやのんびりしているペンギン、
ちっちゃいペンギンなどなどたくさんいます。
そして近い!
自然と笑みがこぼれてきます。
特に鳥の大好きな次女は終始ニコニコしました。
「かわいい~♪」の連呼です。

     

外には記念撮影できるスポットも。
そして2106年になってます・・・。
2016年に変えようかと思ったのですが
けっこう板が重く、難しかったのでそのままに。

外にでていると砂浜のほうで何やら気配が。

     

ペンギンちゃんたちがお散歩してました!
よちよち歩く姿が本当にかわいい~。
みんな並んでなかよく・・・のはずがどうしても1・2羽遅れちゃう子が出てくるようです。(^^;)

          

慣れた足取りで館内に向かうペンギン御一行様。
目の前を歩く姿、ホントにかわいい~♪

     

この暑い中、お散歩タイムがあったんですね。
そのまま水にドボン。お疲れさま~。

ペンギンちゃんたち、かわいすぎて写真撮りまくりでした。
スマホの容量が心配・・・。←最近デジカメよりスマホを使う頻度が高い
記事に載せたのはほんの一部です。

館内はそこまで広くないけれど
のんびりまったり過ごせる水族館でした。
何よりペンギンちゃんたちに癒されます。

水族館をあとにし、長崎もあとにしました。

     

お昼ごはんは川登SAのROYALで海鮮チャンポン。
すっごく豪華。
おいしくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎原爆の日

2016-08-09 09:56:35 | Weblog
今日は長崎の原爆の日。
亡くなられた方、被ばくされた方へ祈りを込め、
今ある平和をかみしめて過ごしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ってきました

2016-08-08 12:34:08 | Weblog
昨晩、東京に戻ってきました。台風とともに。(^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙みかどホテル

2016-08-07 11:27:15 | おでかけ
なかなかゆっくり旅行記も書けなかったのですが・・・。(^_^;)
雲仙では雲仙みかどホテルに泊まりました。
かなりCMで流れているそうです。
関東でいうとホテル三日月(話題の)とかハトヤホテルとかそんな感じなのかな???
晩御飯と朝食のバイキングが有名みたいです。

・・・ということでホテルに到着と同時にバイキングです。
ホテルに到着すると硫黄のにおいなのかな?
けっこう漂ってました。
夏休みということもあってチビッコが多かったです。

部屋は露天風呂つきを選んだのですが
これがけっこう遠かった!
あまりにも遠かったので
母は車いすを使いました。
部屋数のわりにはエレベーターが1台しかなかったので不便でした。
目的の部屋までかなり歩きます。

バイキングは90分で食べ放題飲み放題です。
みんな時間前から並んでいてすごい行列になっていました。(^_^;)
席は指定席制です。

開場と同時にみんな席に着かずにいっせいに食べ物コーナーへ。ビックリ!
みんなが群がっていたのはカニコーナー。
けっこうひきます・・・。(^_^;)
お刺身も人気なのはあっという間になくなっちゃうので
かなりな人でにぎわってました。

魚だけでなく、焼き肉もできるのでかなり楽しめます。
からあげとか一品物も充実してました。
人気なのもうなずけます。

ちなみに私はカニの気分ではなく
お刺身お寿司の気分だったので
そちら中心にいただきました。
ちなみにカニはそこまでおいしくなかった・・・とのことでした。(^_^;)

個人的にうれしかったのは飲み放題。
いろんなお酒を堪能しました。
梅酒、杏酒、アセロラ酒に白桃酒。
ウィスキーにビール。
ビールはキンキンに冷えておいしかったです。

かなり食べて飲んであとは部屋にもどってお風呂。
温泉の大浴場まで遠かったので
私は露天風呂だけにしました。

     

温泉ではなかったけれど
とてもいいお湯でした。
露天風呂、いいなー。
のんびりまったりお風呂を満喫しました。

     

朝食もバイキング。
ごはんもパンもシリアルもおかゆもせいぞろい。
おかずもいろんな種類がありました。
とりあえず朝はコーヒーと主食とヨーグルトがあれば落ち着く私なので満足でした。

食事とお風呂、このボリュームで8000円くらい(大人数)なのでやはりかなりお得でおすすめです。
ただやっぱり夏休みは人が多くてにぎやかなので
落ち着いてまったりしたい方は平日とか時期をずらすのがおすすめかも。

ちなみに大人料金だと一人一本カステラがもらえました。
お試しサイズとかでなく、ふつうの大きなカステラ一本です。

雲仙は温泉の街なので
夏よりは秋冬がおすすめですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2016-08-06 16:13:06 | Weblog
雷が鳴ってる…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島原爆の日

2016-08-06 13:50:59 | Weblog
世界平和を心よりお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ中

2016-08-05 16:01:27 | Weblog
豪雨です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙

2016-08-04 09:10:32 | おでかけ
さて雲仙にやってきました。
ナビを頼りに雲仙方面へ。
・・・が、何をどう失敗したのか目的地が雲仙市役所になっていたようで
行きたいところとはまったく別のところへ。(^_^;)

気を取り直して再度チャレンジ。
なんだかすごい山道を登っていっている気がするのですが・・・。
耳もおかしくなるほど高い位置にいるようです。
うーん、本当にこっちのほうでいいのかな・・・。
若干ナビを疑いつつも信じるしかすべがなく、
大きな湖が見えてきてちょっと感動。

で、ようやく無事にたどりつけたようで
温泉街にでました。
さすがにこの暑い中、温泉をたのしもうとしている人を少ないとみえて
閑散としていました。

雲仙は以前、Fちゃんといっしょに温泉につかりにきたところで
そのときはにぎわっていたような気がするのですが・・・。
やはりこれだけ暑いと温泉気分ではないですよね。

今回は温泉が目的ではなく、
ホテルに行く前にちょっと駄菓子屋さんの博物館でも見てみようかと思い、やってきた次第です。

     

車をとめて、いざ駄菓子屋さん博物館へ。
博物館は1Fはお菓子が買える売店。
2Fが有料の博物館になってました。
駄菓子屋さん、子どもたちは行ったことがないので興味津々でした。
駄菓子屋さんも今や希少ですよね。
レトロな店内。
懐かしいお菓子がいっぱい。
ブロマイドもブリキのおもちゃもありました。
紙せっけんも懐かしい!
・・・がいかんせん暑い!
中もレトロでクーラーはなく、扇風機がまわっていました。
長時間滞在は厳しいです。

お菓子、買うつもりだったのですが
暑さと衛生上(暑いからね)により、断念。
時間もなかったし、博物館も見ず、早々に退散しました。

通りに足湯がありました。
つかってみたかったけれど
やはり暑い!

代わりに日本一?ちっちゃい温泉につかりました。

        
      

指用の温泉です。

夏ではなく冬にくるべきですね。

     

温泉神社にお参り。
ちっちゃな神社で人はいませんでした。
おみくじやおまもりを売っていましたが料金は箱の中へ、というこちらもレトロなシステム。
神社は建て替えの予定があるらしく、そのうちとってもきれいに立派になるのかな。

     

パワースポットだという柿の木。
願いをこめてさするといいそうです。
家内安全を祈ってきました。

おみやげやさんものぞいてみました。
・・・がこちらもクーラーがなさそうで早々に退散。
お店の人、暑くないのかな・・・。
それとも私たちが暑がりなだけ!?

もっとゆっくりあちこち回りたかったのですが
(特にビードロ美術館、見たかったなぁ。)
時間もないし、暑さがハンパなかったので
ほとんど見て回れませんでした。残念。

そしてバタバタとホテルへ向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする