ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
忘れな草の花籠
確かハンドメイドブログだったはず・・・
届かない~
2006-03-24 19:37:42
|
ゲーム
こんな時間になっても
やはり届かないようです・・・。(涙)
佐川~!!
しかもこんな日に限ってダンナは早く帰ってくる・・・。
やれないじゃん。
プレイできるのは4月半ば・・・!?
#シミュレーションゲーム
コメント (8)
«
小さな贈りもの
|
トップ
|
タオルクリップ
»
このブログの人気記事
いただきもの
疲れすぎた土曜日
彩雲国物語 人気投票
本日のおやつ
四万六千日
新しいおうち
冷凍パスタ
長い…
私が金櫻神社に行きたかった理由
ミルクブッセ
最新の画像
[
もっと見る
]
いただきもの
12時間前
疲れすぎた土曜日
1日前
疲れすぎた土曜日
1日前
疲れすぎた土曜日
1日前
今日から9月
2日前
長い…
4日前
ハード…
4日前
冷凍パスタ
6日前
お気に入りおやつ
6日前
いちじくの季節
1週間前
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは^^
(
ミズタマ
)
2006-03-24 20:36:21
佐川さん、遅いですよね~
人がいないのでしょうか?
時間指定しないほうが早く届くこともあるから...何て思っていたら、夜の九時(怒)に布が届きました。
一緒に水通ししようと思っていたのに~
ブローチ、素敵ですね!!
家は、息子が卒園、娘が年長(年子なんです)
になります。
ぷちバッグを前日慌てて作って、先生に渡しました。
短い時間でできるので助かりますね
幼稚園は、あと一年で終わりだと思うと何だか寂しいです
RRさんの予約、届きました。
...買いすぎです(汗)
先日の予約はスルーして正解でした。
しばらく、布山に寝かせておく事になりそうです
返信する
あのね
(
こもも
)
2006-03-24 20:39:05
どうやら年度末で宅配業者はトラブル続きのようですよ。うちもお客様に日にちと時間指定で送っているアジアン家具がまだ届かないって連絡きましたもん。業者に問合せしたら、車も混んでるし、なんだかいっぱいいっぱいらしいよ
それじゃあ、困るんですーーー
とは言いましたが・・・。
お客様との連絡はとってくれているということで、一件落着しましたけどね。
モクレンさんの大事なものも、それにはまっちゃったかな~。
返信する
こんばんは♪
(
モクレン
)
2006-03-24 20:51:48
ミズタマさん、こんばんは~♪
コメントをどうもありがとうございます。(*^_^*)
佐川(に限らず宅配便業)は
そうとうハードらしいですよ。
知人が佐川だったのですが、
それはもうワリのあわない仕事だって言ってました。
確かに、うちにくる佐川さんも
時々営業していきますものね。
でもちゃんと配達してほしい・・・。
ブローチ、ほめていただけてとってもうれしいです。(*^_^*)
がんばって作ったかいがありました。
息子さん、卒園おめでとうございます♪
感慨深いですよね。
本当に幼稚園時代ってあっという間なのでしょうね。
時間、大切にしないといけませんね。
プチバッグ、いいですよね~。
簡単に作れるので。
本当に私もいくつ作ったことか・・・。
今度は新作のしじみ巾着にチャレンジしようと
思いつつ、布を裁断したまま手つかずです。(^_^;)
うちにも来ましたよ~、RRさんの予約分。
え?こんなに注文してたっけ!?
・・・というのが多々あります。
私も本当に控えます。
がんばっていろいろなところからの
お誘いをスルーしてます。
が、そろそろぽちっといきそうで
コワイです。
春になってハンドメイドがますます
楽しくなりますね。
またおたがいにがんばりましょうね♪
返信する
こんばんは♪
(
モクレン
)
2006-03-24 20:58:21
こももさん、こんばんは~♪
コメントをどうもありがとうございます。(*^_^*)
そっか~、そういえば年度末!
年末年始・お中元時期は確かに
遅いですよね、宅配便。
でも日時指定を無視されるのは
つらいものがありますよね。
いくら大変だからといっても、
お客さんにも都合があるだろうし、
送ったお店の信用にもかかわるし・・・。
やはり責任もって運んでほしいですね。
とりあえずまたポストのぞいてきま~す。
届いてるかなぁ・・・。
返信する
どうですか?
(
梓
)
2006-03-25 00:02:47
さすがにもう届いてますよね?
うちはお昼過ぎに届きましたが、まだ未開封です。
旦那が早く寝てくれないので・・・。
出張から帰って疲れてるんなら寝ろーっ!!って感じですよ(怒)
私も思いっきり堪能出来るのは幼稚園始まってからになりそうです・・・。
返信する
届きました~
(
モクレン
)
2006-03-25 00:23:47
梓さん、こんばんは♪
さすがに届きました。
午後九時過ぎです。(やはり佐川は・・・)
今はダンナが寝る準備に入ったので
コーヒーを入れて
ニヤニヤしてるところです。
もうしばらくしたら寝付くと思うので
これからつかの間のプレイタイム。
・・・と思いきや、次女が泣き始めた~。
これも試練。今晩はとりあえず
少しやります。がんばりましょうね。
返信する
昔…
(
けこ
)
2006-03-25 16:45:18
そういえば、昔(独身時代)実家にいる頃の話。
父親宛の荷物待ちで一日家にいたのに、結局配達にこなかった!
その業者、佐川だった気がします。
おかげで一日つぶされた私、メッチャ頭にきましたね!
最近は、そういう嫌な思いをしたことはないのですが…。
やっぱりダメなのでしょうか?
返信する
え~!
(
モクレン
)
2006-03-25 17:43:53
それはヒドイ~!
荷物がくるとなると
やっぱりソワソワしちゃいますものね。
貴重な一日なのに・・・。
やはりプロなので日時指定があれば、
徹底して欲しいですよね。
(もちろん不可抗力もありますが。)
うちの佐川のメール便はいつも夜なので
慣れているはずなのですが、
さすがに今回は・・・。
そもそも当日の朝に発送したアマゾンもアマゾンなのでしょうが。
いえいえ、素直に私が公式サイトで購入していれば
前日にプレイできていたはずでした。(笑)
とりあえず手元に届いたのでほっ、です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ゲーム
」カテゴリの最新記事
幻水伝〜!!
(* ̄ー ̄)ニヤリ
moon
またヘンなこと始めたな?(再・再)
私のもふくらんでた
幻想水滸伝
FFⅦ
ポケ森
旅かえる はじめました
どうぶつの森 ポケットキャンプ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
小さな贈りもの
タオルクリップ
»
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
モクレンです。最近ハンドメイドにとっても興味があります。まだまだ新米&へたっぴですががんばりたいと思います♪忘れな草は私の大好きな花です。
趣味はハンドメイド、ゲーム、読書などなど。
アクセス状況
アクセス
閲覧
303
PV
訪問者
173
IP
トータル
閲覧
4,385,914
PV
訪問者
1,314,181
IP
ポイント募金
Twitter
カテゴリー
Weblog
(3461)
追加カテゴリー
(0)
カード
(14)
ハンドメイド
(820)
おやつ
(267)
リボン
(552)
羊毛フェルト
(5)
ゲーム
(178)
BOOK
(250)
消しゴムはんこ
(6)
お気に入り
(637)
家族
(235)
季節と暮らし
(314)
料理
(635)
グリーン&フラワー
(231)
おでかけ
(880)
農園
(33)
懐古・昭和
(10)
昭和のマンガ
(19)
彩雲国物語
(51)
時計
最新記事
いただきもの
疲れすぎた土曜日
今日から9月
長い…
ハード…
冷凍パスタ
お気に入りおやつ
いちじくの季節
おはぎ
疲れすぎたので
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
モクレン/
ミスド 抹茶 栗あずき
Unknown/
ミスド 抹茶 栗あずき
モクレン/
2025.2.12のおはなし
キエス/
2025.2.12のおはなし
モクレン/
卒業おめでとう
キエス/
卒業おめでとう
モクレン/
四万六千日
キエス/
四万六千日
モクレン/
暑中お見舞い申し上げます
キエス/
暑中お見舞い申し上げます
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
Ribbon Time
とっても素敵なリボンのお店
Joli Chien
かわいいワンちゃんリボン&上品でレアなリボンのお店
WEB SHOP探検隊~ヘアゴム~
お世話になっているリボンショップさんがたくさん
そらちゃんの小部屋
ぱなぱなさんの華やかなヘアアクセショップ。目移りしちゃいますよ~♪
ハグオーワー
言わずと知れた・・・
A*garden
憧れの内田彩仍さんのHP
Chimo
フレンチなワッペンのお店
スペアミント
とっても素敵な手作り服とナチュラル生地のお店
パターンレーベル
とってもおしゃれな型紙ショップ
una*sara
センスあるグッズが満載の型紙ショップ
SnowwinG
かわいい小物パターンがいっぱい♪
++ゆう+まな++
yumanaさんの読んでいるだけで元気がもらえちゃう&素敵な作品がたくさんのブログ
けこのまったり日記
けこさんの素敵なリボン&エコ作品がたくさんのブログ かわいいちこちゃんがおでむかえ
にじいろの日々
らぶたさんの素敵なハンドメイドのお洋服・小物がいっぱい 特にニットものは必見!
ゆめあそび
こももさんのかわいい手作りのぷちぐるみがたくさん そのあいくるしさに癒されちゃいます
Cotton*Mutter
琴ちゃんの癒し系ブログ とってもかわいい編み編みグッズがいっぱい♪
のほほ~ん♪
AKKOさんの素敵なリボン&育児日記 おいしそうなパンやかわいいハンドメイドがたくさん
不器用ママの手作り日記
lovelyribbonさんの愛情こもった素敵なブログ かわいいリボンも♪
semisweet shop ecru
エクルさんの素敵なハンドメイドブログ きれいなクロスステッチにうっとり♪
いつまでもいつまでも
ぎんままさんのブログ かわいいぎんちゃんに癒されます
彩雲国物語
NHK アニメ
星に願いを込めて☆彡
綾花さんのブログ 写真やゲームなどひかれるものがたっくさん♪
愚痴るんです
ぶひさんのブログ 羊毛フェルトがとってもかわいい♪
彩雲国広報局
角川
角川ビーンズ文庫
彩雲国物語の発刊情報
ビッダーズ Petit_bonbon
*小さな森のリボン工房* ときどき出品していますのでよければのぞいてみてくださいね♪
ヤフオク handmade_petit_bonbon
ヤフーオークションで時々出品する予定です
ユニコーン
伝説のバンド ユニコーンの公式サイト
日渡ぷらす日記
「ぼく地球」「ボク月」でおなじみ、日渡早紀先生のブログ
あしあと
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
人がいないのでしょうか?
時間指定しないほうが早く届くこともあるから...何て思っていたら、夜の九時(怒)に布が届きました。
一緒に水通ししようと思っていたのに~
ブローチ、素敵ですね!!
家は、息子が卒園、娘が年長(年子なんです)
ぷちバッグを前日慌てて作って、先生に渡しました。
短い時間でできるので助かりますね
幼稚園は、あと一年で終わりだと思うと何だか寂しいです
RRさんの予約、届きました。
...買いすぎです(汗)
先日の予約はスルーして正解でした。
しばらく、布山に寝かせておく事になりそうです
それじゃあ、困るんですーーー
お客様との連絡はとってくれているということで、一件落着しましたけどね。
モクレンさんの大事なものも、それにはまっちゃったかな~。
コメントをどうもありがとうございます。(*^_^*)
佐川(に限らず宅配便業)は
そうとうハードらしいですよ。
知人が佐川だったのですが、
それはもうワリのあわない仕事だって言ってました。
確かに、うちにくる佐川さんも
時々営業していきますものね。
でもちゃんと配達してほしい・・・。
ブローチ、ほめていただけてとってもうれしいです。(*^_^*)
がんばって作ったかいがありました。
息子さん、卒園おめでとうございます♪
感慨深いですよね。
本当に幼稚園時代ってあっという間なのでしょうね。
時間、大切にしないといけませんね。
プチバッグ、いいですよね~。
簡単に作れるので。
本当に私もいくつ作ったことか・・・。
今度は新作のしじみ巾着にチャレンジしようと
思いつつ、布を裁断したまま手つかずです。(^_^;)
うちにも来ましたよ~、RRさんの予約分。
え?こんなに注文してたっけ!?
・・・というのが多々あります。
私も本当に控えます。
がんばっていろいろなところからの
お誘いをスルーしてます。
が、そろそろぽちっといきそうで
コワイです。
春になってハンドメイドがますます
楽しくなりますね。
またおたがいにがんばりましょうね♪
コメントをどうもありがとうございます。(*^_^*)
そっか~、そういえば年度末!
年末年始・お中元時期は確かに
遅いですよね、宅配便。
でも日時指定を無視されるのは
つらいものがありますよね。
いくら大変だからといっても、
お客さんにも都合があるだろうし、
送ったお店の信用にもかかわるし・・・。
やはり責任もって運んでほしいですね。
とりあえずまたポストのぞいてきま~す。
届いてるかなぁ・・・。
うちはお昼過ぎに届きましたが、まだ未開封です。
旦那が早く寝てくれないので・・・。
出張から帰って疲れてるんなら寝ろーっ!!って感じですよ(怒)
私も思いっきり堪能出来るのは幼稚園始まってからになりそうです・・・。
さすがに届きました。
午後九時過ぎです。(やはり佐川は・・・)
今はダンナが寝る準備に入ったので
コーヒーを入れて
ニヤニヤしてるところです。
もうしばらくしたら寝付くと思うので
これからつかの間のプレイタイム。
・・・と思いきや、次女が泣き始めた~。
これも試練。今晩はとりあえず
少しやります。がんばりましょうね。
父親宛の荷物待ちで一日家にいたのに、結局配達にこなかった!
その業者、佐川だった気がします。
おかげで一日つぶされた私、メッチャ頭にきましたね!
最近は、そういう嫌な思いをしたことはないのですが…。
やっぱりダメなのでしょうか?
荷物がくるとなると
やっぱりソワソワしちゃいますものね。
貴重な一日なのに・・・。
やはりプロなので日時指定があれば、
徹底して欲しいですよね。
(もちろん不可抗力もありますが。)
うちの佐川のメール便はいつも夜なので
慣れているはずなのですが、
さすがに今回は・・・。
そもそも当日の朝に発送したアマゾンもアマゾンなのでしょうが。
いえいえ、素直に私が公式サイトで購入していれば
前日にプレイできていたはずでした。(笑)
とりあえず手元に届いたのでほっ、です。