goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

麻ガーゼのキャミ

2007-09-06 13:08:10 | ハンドメイド
あいかわらず画像がぼけてますが・・・。

大好きなRRさんの麻ガーゼ(小花ブーケ)を使ってキャミを作りました。
まだまだ暑い日が続いているので
いまごろでもキャミ作ってもだいじょうぶかと思って作りました。
毎年毎年作ろうと思いつつ、作らずに終わってしまうので
今年こそは・・・とがんばって作りました。

麻ガーゼの質感が大好きなんです。
さらさらとした手触りとその軽さ。
夏にはもってこいの素材だと思います。

で、今回の失敗(またー?)は後ろ身頃のバインダー部分。
やっぱり縫い目が汚くって。
で、ようやく気づきました。
なんのことはない、
「きちんとしつけをする」
これをやってないから
しあがりが汚いんですね。
手間はかかってもしつけをきちんとしたほうが
しあがりがよくなるんですよね。
次回からはきちんとしつけをしようと思ってます。


関東のほうは台風が近づいていますね。
どうか大きな被害がでませんように・・・。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Rick Rack Pack 2ポケット... | トップ | ノースリーブワンピ »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですね~☆ (紅茶いろ)
2007-09-06 20:28:19
キャミ、まだまだ着れますよ~。
重ね着なんかしてもかわいいですもんね。
生地もかわいいし、それに麻ガーゼってふわふわしているんでしょうね~。
着心地やすそうですね。

私には縫い物の神様がなかなか降りてこないようです(>_<)
こっちにも降りてきて~って感じです。
返信する
コメントが変になっちゃいました (紅茶いろ)
2007-09-06 20:32:50
文面が途中までしか反映されていなかったので、色々触っているうちに2重に投稿されてしまいました。
すみません。
返信する
こんばんは♪ (モクレン)
2007-09-06 22:51:36
紅茶いろさん、こんばんは~♪
ほめていただけてとってもうれしいです~。(*^_^*)

この布、本当に質感がすばらしくて
一度袖を通すと手放せないんですよー。

うちの神さまもすごく気まぐれなので
来たかと思うとすごい勢いで去っていきます・・・。
なのでいらしているときは
逃さずにパワーをもらいます。(笑)

積み布&積みパターンがかなりの量あるので、
早く消費しなきゃいけないな・・・と実感する今日このごろです。
布の整理をしていると
ビックリしますねー。
よくもまぁこれだけ集めたな・・・と。
・・・がんばって作ります・・・。(遠い目)

goo blog、よくあるんですよー、投稿ミス。
私も何度悲しい思いをしたか・・・。(涙)
1個削除しておきますね。
お手数をおかけいたしました。ペコリ
返信する
しつけ・・・ (あすか)
2007-09-07 13:52:14
はい!私もキャミ大好きで、キャミ+カーデ+Gパンが
普段の定番です(^^♪
自分の好きな柄で作れるのってホントいいですね!!
リボンの神様、私は来週強引に引き寄せます(笑
あ、そうそう、ずぅっと前にどなたかのコメントで
生成り地のリボンの所在のものがあったかと
思うのですが、まだ1ロールずつ持ってますので
もしよかったら言ってくださいね!
(あれは自分がこだわってお願いした組み合わせ
だったので、手放さなかったんです。)

彩雲国、1日の10時に本屋に駆け込みましたよ♪
一気に怒濤の展開になってましたね。
開始12ページで既に号泣しました(^^ゞ
最後までハラハラドキドキで
「え?ここもこんな展開?!」
って感じで面白くて続きがもう待ち遠しいのだけど
「でもこの巻って最高潮に楸瑛さま主役のはずでは・・」
と、読み終わって呆然でした(爆
あの最後の感じだと、今後は龍蓮が秀麗の傍で
活躍しそうですね!
漠然と顕になってきた秀麗の異変と
悠舜の出生がただ今最大の気がかりです!!!
次回はまた半年後かしら・・・そんなに待てない(>_<)
返信する
こんにちは~♪ (モクレン)
2007-09-07 15:12:16
あすかさん、こんにちは~♪
キャミって本当にかわいいですよね。
ただ私の場合、線が太い(極太)ので(涙)
キャミよりはタンクトップのほうが出番が多いのですが・・・。

リボンの神さま、今(また)行方不明なので
困っているのです。
来月頭にはバザー品、提出しなきゃいけないのに・・・。
そんなこんなでまったくリボンに手をつけてないし、
実は購入さえしてないんですよねー。(この私が!)
あ、でもあの生成りリボンはすっごく好きなお気に入りアイテムなので
欲しいですっ!!
またのちほど(明日かあさってまでには)
メッセいたしますので
よろしくお願いいたします♪ペコリ
そろそろ秋色リボンにとりかかりたいのですが・・・。
神さまー、カモーンっ!!!(叫)

彩雲国、今回もよかったですよねー。
なんかこう、セリフのひとつひとつが
琴線にふれるんですよね。(・・・妄想中・・・)

そうそう、愚兄その4が主役のはずですよね、今回。(笑)
・・・なんか・・・かすんじゃってますよね。
やっぱり愚兄その4は絳攸さまとペアになっているときが
いちばん輝いているのかも。
(今再放送でやっているのがちょうど絳攸さまを
なぐさめているところなもんで・・・)

龍蓮って出番が少ないわりにはあの存在感。
やっぱりキーパーソンなのでしょうね。
(というかキーパーソン、多すぎ?)
ますます目が離せません。
これから秀麗ちゃん、どんな感じになっていくのでしょうかね。ドキドキ
薔薇姫はともかく、秀麗パパ自体がなんかワケありすぎですよねー。
個人的にはいろんなものを乗り越えて
最後には主上と結ばれてほしいなぁと思うのですが・・・。
(でないとあまりにも主上、かわいそう。)
が、そうこうしているうちにまた朔ちゃん復活!悩める秀麗!とかいう展開になりそうな気が・・・。
・・・そうなるともう結末が見えない・・・。(^_^;)

そうそう、悠舜さんの出自、めちゃめちゃ気になります~。
黎深さまとの関係もこれからどうなるのか。
なんのかんのいいながらもけっこう黎深さまも
かなりな重要人物ですよね。
そうなるとやはり黄尚書もはずせないし・・・。
貴族派もこれからいろいろとありそうだしで
今後もさらに気になる私です。
続き、かーなーり、気になりますよねっ。
新刊発売本当に本当に待ち遠しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ハンドメイド」カテゴリの最新記事