goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

バネポシェット

2007-12-17 21:03:34 | ハンドメイド
この一週間、本当に激動の一週間でした。
ハンドメイド作品も全然載せることができませんでしたね。

画像はだいぶん前に作ったものですが
長女用のバネポシェットです。
バネポーチにヒモをつけてポシェットにしました。

次女の誕生日プレゼントに作ったものを見て
長女が自分にも作ってほしいと懇願したものです。
なのでこれは先月末に作ったものかな。
大好きな大好きなリサとガスパールの布です♪

引っ越しのために
ちょっと布がどれくらいあるか見にいったところ、
古い布たちにまぎれてリサとガスパールの布が。
ま~ったく買った記憶がないのですが
いったいいつ買ったんだろう。
その布の近くにはけっこう以前に買った布たちがいるので
その布たちと同時期としたらけっこう古いような・・・。
というか、まったく記憶にないんですがー。
(押入れ開けるときっとまたびっくりするようなものが
たくさんあるんだろうなぁ・・・。
開けるのがコワい・・・。)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し落ち着きました | トップ | 蓮(BlogPet) »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
荷造りって・・・ (あすか)
2007-12-18 06:09:23
引越しまでの期間が短いとかなり大変ですよね。
腰を痛めないように気をつけてくださいね!!!

このポシェットの写真!!!
楽天の某布ショップで見たのだけど
やっぱり木蓮さんのだったのね~(*^。^*)
布&タグ使いとリネンの背景が
木蓮さんぽいなぁ~、と思って気になってたのです♪
(それか長女ちゃんに作った時の写真を
見た事があったのかな?!)

あ、そして布などの移動最終手段!
夏物や冬物などに分けて箱に詰め、
実家宛てに宅急便で送っておく!!
季節が来たら母に
「ゴメン、箱に夏(冬)って書いてあるの送って!」
とお願いする!!
私はリボンでこれをやりました(笑
先月クリスマスリボンがいっぱい届いて
「こんなにあったのね・・・。」
と改めてビックリしましたけどね(^^ゞ
返信する
可愛いね (アイミ)
2007-12-18 19:06:04
お嬢ちゃん、喜んだでしょうね。
一度作ってみたいなぁ・・・とは思っているのですが
なかなか手が出せずにいます(苦笑)

あすかさんのご実家いいですね。
木蓮さんちもできそう?
うちはダメ~。
新婚旅行に行ってる間に私がコレクションしてた
ポスターなど一掃されていて
貼ってあったその年のカレンダーまで処分した母です。
娘を追い出せてせいせい・・・と思って片付けたようです^^;
他にも押入れの天袋に仕舞っておいた
子供の頃にお友達に貰った誕生日のプレゼントも
姪っ子にあげたり捨てたり・・・

ガラクタっちゃあガラクタなんですけどね。
あすかさんのご実家羨ましい~。
返信する
こんばんは (モクレン)
2007-12-18 19:19:55
あすかさん、こんばんは~。
なんかすでに疲れて腰にきて
さっきまでうたた寝しちゃってました・・・。

おぉ、あすかさんにも見ていただけて
光栄です~。
そう、某布ショップです。(笑)
私たちの地元ではなじみのお店だったので
ついついがんばれ~、と応援したくなるのです。

実家におくるの、いいですね。
帰省荷物といっしょにおくろうかな・・・。
でもなんでも捨てたがる父親(←退職して時間をもてあましているらしい)がいるんで
ちょっとムリかなー。
でもいいアイディア。
優しいお母さま、うらやましい~。
返信する
こんばんは~ (モクレン)
2007-12-18 19:25:02
アイミたん、こんばんは~。
いつもありがとう。
おかげでなんとかがんばっているところです。

このバネポ、あっという間に作れるんで
便利ですよ~。
ちょっとしたプレゼントにもGOODです♪

コレクションものの処分って
ツラいですよねー。
その年のカレンダーの処分も涙ものですねー。
ちなみに私の実家には
私のためこんでいるお宝(花とゆめの古いヤツなどなど)が
わんさかあるので
これ以上増やしたらどやされると思うので
ムリ・・・。
ただでさえ花ゆめを捨てたい、捨てたい
言ってるのに。
(こんなものまで捨てられないんですよ、私。
いったい何十冊の花とゆめがあるのか・・・恐)

他人にとってはガラクタでも
自分にとっては大切なたからものなんですよねっ。(^_^)v
返信する
絶滅危惧種? (アイミ)
2007-12-19 18:27:59
我が実家では、そろそろアニメージュコレクションがやばいです。
お正月に帰ったらチェックしとこう。
屋根裏物置に入れっぱなしなんですよ^^;
箱に入れてるから、大丈夫だろうとは思うんだけど
屋根裏の物入れに入れておいた「コスモタイガー」のおもちゃをあるとき、甥っこが持ってたし・・・
油断は出来ない我が家です。

ちなみに私の少女時代の愛読書は「週間少女フレンド」だったんですが
あるときのテストで校内順位が20番ほど下がってしまいまして、
即、捨てられました;;
そんな母です(苦笑)
「花とゆめ」ご無事でありますように。
返信する
ねー (モクレン)
2007-12-19 20:17:52
アイミたん、こんばんは~。
やっぱコレクションって捨てられないですよねー。

>アニメージュ
懐かしい~!!
当時の私にとってアニメージュは高額だったので
買った記憶はないなぁ。
友人が買っているのを時々見せてもらってました♪

そうそう、私も屋根裏の物置にしまっているんですよー。
だいじなだいじな本たち。

>少女フレンド
これも懐かしい~!!
週刊だと続きがすぐに読めるのが
ありがたいけど、
けっこう金欠になっちゃうんですよねー。

おたがい、コレクションが無事だといいですね。(^_^)v
返信する
アニメージュ! (あすか)
2007-12-19 21:09:18
おぉ!アニメージュ!!
私も買ってました(^^ゞ
実は私、ガンダムっ子だったのです♪
Zガンダム・ZZガンダム連載の頃
アニメージュを愛読していて
下敷きにもガンダムの登場人物の絵を描いてました。
(その頃、私のあだ名は「ハマーン様」でした^^;)

我が家の母は多分木蓮さんタイプで、
逆に私のものも捨てられないんです。
リボンも半端物とかお店にも出せなかった不良品など
「贈り物の時に使うから」
と私がゴミ袋にごそっと入れたリボン達を
そのままとっておいてある母です(^^ゞ
・・・と、言うか、自分が母親の時に
娘(私&妹)用に作ろうと買った布が
確か衣装ケース2個に丸々残ってた気がします。
もうビンテージ状態ですわ(苦笑

今度のお家が更に広くて収納沢山だといいですね!
長女ちゃんの机も買ったりすると
更にスペースがなくなりますよね(^^ゞ
我が家も息子のデスクスペース確保に奔走中です。

返信する
おぉ! (モクレン)
2007-12-20 20:33:30
あすかさん、こんばんは~♪
あすかさんもアニメージュ、愛読されていたのですねー。
ガンダム、やっぱり人気高し!ですね。
うちのダンナも少し前にアニマックスで
ガンダムの再放送を楽しんでました。
私はガンダムはあまり知らないのですが
とりあえずシャア=秀麗パパ、という図式は
なぜか知ってます。(笑)
ちなみに私の場合、
宇宙戦艦ヤマトやら銀河鉄道999とか、
松本零士の世代になるのかも・・・。←あぁ、年齢がバレる

あすかさんのお母さま、
まさに自分を見ているようです。
リボン、捨てられません。
どんなに短くても
「何かに使える!」そう思うとどんどんたまっていくのです・・・。(遠い目)
だから引っ越しのときに
苦労するんですよねぇ。

ビンテージ布、いいですね~。
お母さま、素敵すぎです。
レトロな感じのもの、たくさんなのかなー。
あぁ、あすかさんちのご実家にいって
衣装ケースを拝見したい~♪

本当にねー、
ものがあると困ります。
(いや、原因は私なんだけど)
机、はたして無事に置けるのかどうか・・・。
引っ越し前に買わなくてよかった。(ほっ)
収納場所、たくさんありますように。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ハンドメイド」カテゴリの最新記事