
ひさびさに大き目の巻きバラを使ってリボンを作りました。
今回は紫のバラ(ガラスの仮面!?)で。
3種類作った(また三部作?)のですが
この紫のがいちばんお気に入りです。
本日の次女の通園日記。
今日は少しグズグズしたものの
別れ際に手を振ってくれました。
だいぶん慣れてきたようです。ほっ。
今日は長女のクラスにも行かなかったようで進歩しました。
この調子で明日もがんばれっ。(^_^)v
そんな次女は今は爆睡中です。
私も眠い・・・。
今回は紫のバラ(ガラスの仮面!?)で。
3種類作った(また三部作?)のですが
この紫のがいちばんお気に入りです。
本日の次女の通園日記。
今日は少しグズグズしたものの
別れ際に手を振ってくれました。
だいぶん慣れてきたようです。ほっ。
今日は長女のクラスにも行かなかったようで進歩しました。
この調子で明日もがんばれっ。(^_^)v
そんな次女は今は爆睡中です。
私も眠い・・・。
いろんなショップさんでパープルのリボン買いあさってます(´艸`)クス
でも、結構取り扱い少ないんですよねぇ。
中でも、この白地にパープルピコのリボンがなかなかない…
白地にパープルステッチもない。
またひたすら探さなくっちゃ~^^;
次女ちゃん、スゴイ^^
慣れるの早いですよ~
うちの息子は1ヵ月半泣き続けましたもの(´ー`A;) アセアセ
ちなみに娘は一日おきに行きたくない、と言ってます。
今朝は泣きそうな顔をしていました(つω`、哀)
が、幼稚園では楽しんでいるようです^^
次女ちゃんも我が娘も明日もガンバレp(*^-^*)q
やっぱり紫のバラといえば・・・ですよね。
あなたのファンより(爆)
おぉ、のぞみさんもパープルの神さまがいらっしゃってるんですね。
私も突然ふいにやってくるんです、紫色の神さま。
そうそう、パープル系のリボンって
なかなかないんですよねー。
パープルピコもありそうで意外にないんですよね。
このリボンはリボンタイムさんで購入したのですが
閉店されたので購入は難しいですよねー。
(たぶん在庫もオクにだされていたかと・・・)
私ももっと買っておけばよかったと後悔。
ステッチのほうもなかなか見ませんねー。
パープル系のリボン、見つけたら
即買いが鉄則かも。(^_^;)
幼稚園、慣れるまでがなかなか大変なんですよね。
長女は未就園児クラスから行っていたので
なじみはあったかと思うのですが、
次女のほうは今回が初めての経験。
なので心細かったのでしょうね。
のぞみさんちはきっとおうちが
とってもいごこちがいいんですよ。←私ものぞみさんちに
いすわりたい。コラ
でも泣かれちゃうと本当に
切ないですよねー。
励まし、お互いにがんばりましょうね。(^_^)v