goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

マフラー

2012-06-22 21:11:11 | ハンドメイド
頼まれのもの品、マフラーです。
黒と白のしましま・・・、
サテンでできてます。
生まれて初めてのコスプレ用の衣装です。(恥)

実はバイト先にヲタクの子(男子高校生)がいるのですが
「マフラー、どうしよう、どうしよう・・・。」としきりに困っていたので
手助けしてしまいました。
裁断がめんどくさかったんで布を渡して切ってもらってきて、
今日仕上げました。
さすが男子高校生、やはり耳もきちんと利用してました。(涙)
大きさもまちまちだったので
裏と表で幅が違ってます。
裁断をやり直す時間が惜しかったのでもうそのまんま縫い合わせたのですが
やっぱりできがあまりよくなかったのでちょっと不本意です。
でも急ぎだったし、とりあえずマフラーっぽくなったのでいっか・・・。
しかも白と黒なので
ステッチの色に困りました。
もう強引に白糸でステッチしましたが。

そして本人は巻きスカートを作るらしいです。
ミシンをおばあちゃんからもらう、っていう話だったのですが
どうなったのかな・・・。
今月いっぱいに仕上げないといけないみたいだけど
だいじょうぶなのかしら・・・。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロンポーチ その3

2012-06-19 20:34:39 | ハンドメイド
そしてマカロンポーチ、その3の次女用です。

     

なかよく3つそろいました♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロンポーチ その2

2012-06-18 19:20:29 | ハンドメイド
マカロンポーチ、今度は長女用のを作ってみました。
今回、ちょっと中のキルト芯が大きかったようで
縫い縮めるのに手こずりました。
なのでちょっとかたちがいびつ・・・。

このキティちゃんもリバティです。
C&Sさんのカットクロスを使いました。
キティちゃん、かわいい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロンポーチ

2012-06-13 21:24:42 | ハンドメイド
ずっと作りたかったマカロンポーチ、やっと完成です。
ふつうだと1時間もあれば完成するはずのマカロンポーチ。
あまりにも時間がとれず
これも1週間ほどかかりました。(涙)

ころんとしてとってもかわいいポーチです。
\500玉が入るサイズです。

今日も忙しかったです。
明日も忙しいです。
疲れてるから栄養ドリンクを買おうと思いつつ、
ずっと買い忘れてます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cylinder tote

2012-06-05 20:11:25 | ハンドメイド
ひとめぼれしたSnowwinGさんのシリンダートート、やっと作り上げました。
作る時間が本当になくて
ちょこちょこ空き時間に地道に進めてきました。
やっと完成です。
このサイズのバッグがほしくてほしくて・・・。

このオリーブの柄の布をどうしても使いたかったのです。
ただもう少し厚手の布だとよかったかなー。
綿麻なのですが若干やわらかめでした。
そしてリバティキティちゃんのポケット。
こちらもどうしても使いたかった布です。
今の季節にぴったりなキティちゃん柄です。

モデルはかえるのケロナちゃんです。
(かえるのピクルスちゃんシリーズ、我が家にはたくさんいるのですが
もうどの子がどの子なのか・・・。
名前、把握できない母です。)

それにしても切り替え部分・・・、ひょっとしてステッチし忘れた!?
ステッチやったほうが絶対よかったのになー。
もったいない。
でもまた布をかえて作ってみたいです。


明日は金星の太陽通過の日ですね。
でも残念ながら明日は朝から雨。
昨日の月食も曇りで見られませんでした。
う~ん、なんとなくもったいない気分。

そうそう、昨日はベランダのちょっと先にカモのつがいが遊びにきてました。
なかよさそうにリラックスしてましたよ~。
洗濯ものをとりこもうと
ベランダにでて、近づいても逃げる気配もなく。
ちょうど次女が帰ってきたところだったので
二人で「かわいい~♪」と観察してました。
カメラにおさめたかったけどここはガマンして心のカメラにパチリ。
たぶん、裏の公園の池からやってきたんだろうなぁ。
とってもかわいかったです。
飛び立つときも2羽同時に飛び立っていきました、同じ方向に。
これって相談してたのかなぁ???
まさしくおしどり夫婦でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくふくポーチ

2012-05-22 13:09:45 | ハンドメイド
はじめてのふくふくポーチです。
購入してからもう何年経っているのか・・・。
SnowwinGさんでも大人気のパターンです。
今回はプレゼント用に作ってみました。

同じバイト先の女性の方へのプレゼント。
私より10歳ほど上なのですが
この方が本当にいい方で、とてもかわいらしいのですが
かなりな天然です。
すごいです。
本物です。
うちの父親も本物ですが
それに匹敵するほどの天然ぶりかも・・・。
いえ、本当にいい方なんです。(笑)
いつも何かしら笑わせてくれます。

その方がパン屋さんとバイトをかけもちしていらっしゃるのですが
あまったパン(しかも大量)をたくさん持ってきてくれるのです。
娘さんはもう成人されているので
家族の多い、うちへプレゼントしてくれるのです。
パン屋さんのパンなんて、給料日くらいにしか買えない我が家。
本当にうれしいです。
(でももうすぐパン屋さんのほうのバイトを辞められるそうでちょっぴり残念。笑)
そのお礼にと先日のストラップとふくふくポーチを作りました。

あ、布はパトリシアのフレンチカラーでした。
C&Sさんのリバティです。
やっぱりリバティはプレゼント用に大活躍ですね。

     

反対側の側面は↑こうなってます。
ひさしぶりのミシンだったのでけっこう緊張しました。
カーブがちょっとおかしくなっているのは
緊張のせい・・・ということで。(笑)

ふくふくポーチ、本当にかわいいです。
ぷくぷくしていて。
画像よりも実物のほうがぷっくりしてます。
プレゼントにも大活躍のパターンです。
また作ってみたいです。

話はかわりますが
先日救急搬送されたうちの父。
一週間ほど検査入院もしていたのですが
本当に何ごともなく、どこも悪いところがなかったようで
一安心です。
それにしても本当にあの高熱はいったい何だったのか・・・。
とりあえず何もなくて本当によかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュシュ

2012-05-19 21:35:00 | ハンドメイド
こちらはシュシュ。
自分用です。
C&Sさんのリバティです。
パトリシアのあずきミルク・・・だったかな???
↑記憶に自信がない・・・。
落ち着いた色合いがとっても素敵です。
リバティ、いろいろな種類がありますがこんな風に
落ち着いた小花柄のリバティが大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティストラップ

2012-05-18 20:42:59 | ハンドメイド
ひさびさのハンドメイド品です。
お礼のプレゼント用に作りました。
C&Sさんのキット、リバティのストラップです。
少しの布でも存在感のあるリバティ。
やっぱりいいですね。

腰のほうは気持ち程度よくなった気が・・・?
完治までまだ時間はかかりそうです。

昨日の「アメトーク」、懐かしかったです。
華丸・大吉芸人だったのですが
懐かしい面々が。
福岡県民にはたまらない内容でした。
しかも2週ぶちぬきということで来週も楽しみ。

「おタコ体操」、懐かしすぎです。
福岡吉本の芸人さんたちけっこう好きです。
身近なんですよねー。
いつもTVにでてるから。
「とことんサンデー」も懐かしい。
めんたいこマン、覚えてますよ。
日曜のお昼はやっぱりこれを見てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り替えバッグ

2012-05-15 20:08:34 | ハンドメイド
久々のハンドメイドです。
これも必要にせまられてあわてて作ったものです。

次女がそろばんを習うことになったので
そのおけいこバッグです。
やはりここはモチベーションをあげるために
大好きなけろちゃん布で。

パターンはSnowwinGさんのおまけレシピです。
この切り替えマチありバッグ、とっても作りやすくて
サイズもちょうどいいです。

大好きなけろちゃん柄で次女もはりきってそろばんに行ってくれるといいな。


本日も朝からPTA。
バタバタです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角巾

2012-04-27 21:47:32 | ハンドメイド
がんばれ自分!

・・・すみません、あまりにも忙しくて
自分で自分を励まさないことには・・・。(^_^;)
そういえば栄養ドリンク、買うの忘れた・・・。

先日次女が欠席したので
PTAの用事も欠席しました。
なので午前中に時間が空いたので
三角巾を作り上げました。
なんとか来週の家庭科の時間に間に合ってよかったです~。

パターンはパタレさんの「こどもエプロンセット」を使用したのですが
三角巾もおしゃれですねー。
タックが入ってます。
ちょっとしたこだわりがおしゃれなんですよね。
着用するとコックさんみたいでなかなかGOODです。
布は長女の好きなスイーツ柄です。
エプロンのミニポケット部分と同布です。

     

エプロンは折りたたむとポケッタブル仕様になって
これまた便利。
長女、すごく気に入ったようで
毎日試着してます。(笑)
試着したあとはうれしそうにポケッタブル仕様にたたんでます。
これだけ喜んでくれるなんて、作り甲斐がありました。
忙しかったけど作ってよかったです。

ひさびさにミシンをさわるとやっぱりいいですね。
また何か作りたくなってきます。
でも今は時間がまったくとれないので封印です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプロン

2012-04-24 19:52:04 | ハンドメイド
毎日毎日やることがたくさんありすぎます~。
今日はバタバタとエプロンを作りました。
今年から家庭科の授業がある長女。
必須アイテムのエプロンです。
うれしそうに「エプロン、作ってね♪」とのこと。
来週使うそうで・・・。
もう作る日が今日しかありません。(涙)
しかも午後から個人面談がひかえているので
作れるのは午前中のみ。
なんとか間に合ったのですが
まだ三角巾が残ってます・・・。
作れなかったら大き目のハンカチをもたせようと思います。

パターンはパタレさんのを使いました。
ヒモが前で結べるので便利。
しかもかわいい♪
布は懐かしい布ですね。
YUWAさんの布です。
この布とっても好きです。
かわいいし、手触りがよくって。
ハーフリネンだったかな。
ウォッシャー加工されているのも魅力です。

それにしても今日も疲れました。
でもまだまだ忙しい日々は続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンバッグ その2

2012-04-11 20:00:35 | ハンドメイド
そしてこちらも次女用のバッグ。
今度は音楽用のバッグです。
とにかくこの2つのバッグをどうしても昨日の午前中に仕上げないと間に合わない!
もう本当にバタバタでした。
とりあえず音楽用のバッグの布はこれにしよう!と決めていたので
すんなりいくと思いきや、内布を考えるのにけっこう時間がかかりました。
そして持ち手部分。
本当は共布でやりたかったのですが
ループ返しが思うようにいかず、
時間もなかったので急きょ市販のテープを使いました。
持ち手、残念~。
もっと時間があればよかったのですが
いかんせん、急だし時間がないしでホント、困りました。

でもこの布、かわいらしいんですよねー。
音楽の授業にぴったり♪

でもやっぱり画像がぼけてます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンバッグ

2012-04-10 20:00:19 | ハンドメイド
本当にひさしぶりのハンドメイドです。
次女のレッスンバッグを作りました。
学校の図工の授業で使うバッグです。
いつもお知らせが急なのでバタバタ作りました。
本当、疲れました~。
なんとか明日に間に合ってよかったです。

しかもずいぶんひさびさのミシンだったので
糸がレジロン。ニット用だったのであわてて糸と針をつけかえました。
そういえばこのまえ作ったのはレッグウォーマーとネックウォーマーだったような気が・・・。
ずいぶん前のような気がします。

本当はシンプルなリネンに「はらぺこあおむし」のポケットをつけようと思ったのですが
近くに見当たらなかったので
パイナップル生地で。
(無地リネンはけっこうあるのですが布山にうもれていて
発掘する気力がありませんでした・・・。
かたづけなきゃ・・・。)

それにしても画像、ピンボケですね。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックウォーマー

2012-01-18 20:10:19 | ハンドメイド
先日と同じ布でネックウォーマーを作りました。
こちらは妹にプレゼントしようと思ってます。
一度着用するとなかなか手放せないネックウォーマー。
本当にぬくぬくなんですよ~。
やっぱりフリースを使うとあったかいです。

ネックウォーマー、けっこう作りましたよね。
身内へのプレゼントにちょうどいいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッグウォーマー

2012-01-13 19:07:50 | ハンドメイド
寒い日が続いてますね。
あまりに寒いので寝るときは重装備。
ネックウォーマー、手袋、レッグウォーマー、ヒートテック3枚重ね・・・、
どれも欠かせません。
ただどうしてもお洗濯するときは洗い替えが必要です。
ないと寒くて寒くて・・・。
なのでレッグウォーマーの洗い替え用を作りました。
ずっと作ろう作ろうと思いつつ、
なかなか時間がなくて今日までのばしのばしにしてました。
やっと完成。
これで安心して毎日レッグウォーマー、着用できます。(^^)v

そういえばこれが今年初のハンドメイド?
ひさびさにミシンにさわりました。
やっぱり落ち着きます。
ただ気になるのがミシンの音。
なんかヘンな音がします・・・。
油差してるんだけど・・・。
そういえばもうこのミシンも10年は経つんですよね・・・。
いや、まだ十分いけます。
がんばれ山崎ミシン!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする