goo blog サービス終了のお知らせ 

ほたるの絵日記 第二章

~愛犬ほたると綴る犬写真集~

最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (涼麻父母)
2013-07-14 20:14:42
おもしろいもので、同じ50単で撮っていても、雰囲気が違うものだね~
今回、金色を出すのってコツがいるんだなって感じたんだけど、そら飼いさんは特に苦心しなかった?

この鰻の配列は、「特上」だよね
返信する
涼麻父母さんへ (そらの飼い主)
2013-07-15 01:18:08
特上ですよ~
自分で撮った写真を見てても唾が出てくる

金色ですよね。
一応、撮るときにハイライトを使い切る様にオーバーで撮っておいて、現像時に中間~シャドウ部を絞めてコントラストをつけるようにしたつもりなんですが、狛犬?が思ったより可愛くて印象がおかしくなっちゃいました

まぁ、同じキヤノンの50mmでも、線の細さと柔らかさで勝負するレンズと、色とボケのグラデーション、コントラストで勝負するレンズじゃ、性格が違いますからねぇ。
50Lも欲しいなぁ
返信する
Unknown (涼麻父母)
2013-07-15 15:09:56
「同じ50単でも」って言ったのは、同じ画角でも捉え方が違ってておもしろいもんだな~、って言う感じ。

金色の出し方は、涼麻父の場合、WBを曇りか日陰にして黄色っぽくした後、やっぱりハイライトを持ち上げてみた
成田山は、黒地に金色っていう配色が多いよね
返信する
涼麻父母さんへ (そらの飼い主)
2013-07-16 06:45:39
写り方じゃなくて、感性の方ですね(笑)
人差し指をチョンと動かすだけなんですけど、個性が出るのが写真の面白いとこなんでしょうね。
私は、5200Kで、ほんの少しだけマゼンタを入れた気がします。
特に金色は意識しなかったので、次回、機会があったら色々と考えて撮ってみようと思いました。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。