燧ケ池のエノキ。
今年のはじめ、風で右側の枝が折れちゃったんだって。
この崖の反対側が、燧ケ池(ひうちがいけ)っていう大昔に作ったと言われている人工池。
奥に見えるのが筑波山です。
相棒もスマホで写真を撮っていたが、ウシガエルの鳴き声にビビって、大声を出しちゃって釣り人に迷惑をかけていました


Canon EOS-1D X + EF24mm f/2.8 IS USM
ピクチャースタイルは、Velvia100Fbをちょっと弄ってみました。
デジタルレンズオプティマイザを適用した時の粘りは、さすがフルサイズです。
絞った時のための手ぶれ補正といい、回折を補正するデジタルレンズオプティマイザといい、これにはかなり満足。
純正レンズの強みを存分に発揮できますね

良いレンズつけて撮ってるよぉ~
今までも綺麗だったけど
さらに綺麗だぁ~
いいなぁいいなぁ
賢い!
でも、このマー君はマー君のじゃないんですよ…
しかし、これを買ったらもう後には戻れませんね~。
まぁ、70-200の2.8LⅡを買う人には戻る気などないと思いますが