goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれmokko

ハプニングに愛された管理人の
日常的な非日常と呟きを綴ってます。
ひまつぶしのお供に( ̄▽ ̄;)ゞ

不動産屋は怖い・・・

2004-09-30 | ビックリしたぁ
引っ越しは、とっても骨が折れる・・・
荷造りも大変だけど、引っ越し先を決めるのが大変なのだ。
不動産屋は、少しでも高い物件を勧めたがる。
だから、こっちの条件での物件は無いと、あっさり断られたが
そんなはずはない!と強引に座り込んだら、そこの社長が出てきた。
当時、白子のりのCMに出ていたらしい。そういえば、見覚えが・・・
結局、社員全員で、捜索にかかり、希望通りの物件が決まった。
ここまでは、いい話としよう。
問題はこれから起こることよ~

担当の営業マンがついて、物件を見に行って、その後お金を払い契約となる。
当時は、青森にいたので契約書は青森に送ってもらう約束だった。
しかし、待てど暮らせど連絡が来ない。担当者もいつも不在。
不安になり、大家さんに直接連絡を取った。これが後々の助けとなる。

不動産会社の担当者に、そのことを報告すると勝手に大家と連絡を取るなと怒られたが、無事に引っ越しもすみ、
日割り家賃を返してもらいに不動産会社に出向くと
なにやら、ものものしい雰囲気が漂っていた。
なんと、私の担当者は、不動産詐欺で指名手配を受けていたのだ。

手口は、物件を客が気に入ると、大家に契約金を払うからと
離れた所に留めた車に客は残され、営業マンが出て行く。
契約金を大家に払うとみせかけて、お金を懐に・・・
お客には契約が修了したことを伝え、実際に引っ越してくると
契約は交わされていないことになっているという。
私は、大家さんに直接連絡を取ったから無事で日割り家賃も
大した金額じゃなかったので、すぐに返してもらえたが
他の人たちは敷金礼金2ヶ月分と前家賃だから100万を超えてる人もいた。

それから2年後、テレビのニュースで知ったのだが、
物件を案内してもらってる女性が、担当者に襲われ殺されたという。
その不動産会社というのが、私が詐欺にあった不動産会社だったのだ。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引越しのあいさつ・・・ | トップ | 子供は詩人・・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
怖いよ~ (fumifumi)
2004-10-02 12:51:07
今引越し計画中の私には

ちと刺激が・・・

友達が一緒に行ってくれるというので安心だけど。

でも信じなきゃ進めないし難しいね。
返信する
ひょえぇ~!! (沙羅)
2004-10-03 08:28:47
おっかない話です。恐い!!



でも、ハプニングどまりでよかったですね。

被害者になっていたかもという状態ですよね。



いい物件を探すのも必要だけれど、いい不動産屋さんを探さなければならないというのは、悲しい世の中ですね。
返信する
怖いけど・・・ (mokko)
2004-10-03 11:33:56
まぁ、身近に怖い目に会った奴がいたってことで

女一人で行動するのだけは止めたほうがいいよね。

必ず、同行者を一人連れて行ったほうがいいよ。

不動産屋によっては、現地まで車で連れて行ってくれるでしょ。

それって、誘拐しようと思ったらできるわけで

誘拐は、子供だけじゃないからさぁ~

気をつけるに越したことはないよぉ~

何でも疑ってかかるのは悲しいことだけど

でも自分の身は自分で守らないとね・・・
返信する
安直な業界は恐いね (通りすがりですが)
2004-10-04 03:16:35
考えてみれば、不動産の賃貸仲介なんてたいした仕事してないのに、手数料が高すぎる。



安直に儲けられるから、変な人が群がる。さした資格も経験もない20代半ばで社長をしている人が沢山いる業界は、やっぱ恐いですね。
返信する
なるほど・・・ (mokko)
2004-10-04 22:05:54
通りすがりさん、コメントありがとです。

確かに仲介手数料って、高いよねぇ~

若い社長が全て悪いとは言えないけどね・・・

確かに勘違いしている不動産屋にあたったこともあったわぁ~

業界用語連発して、俺ってもてるんだ状態のことを平気で言ってたなぁ~

二度と行かなかったけど・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ビックリしたぁ」カテゴリの最新記事