goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれmokko

ハプニングに愛された管理人の
日常的な非日常と呟きを綴ってます。
ひまつぶしのお供に( ̄▽ ̄;)ゞ

ラピスは強すぎた・・・

2008-02-02 | 不思議なこと
鉱石のサイト巡りをしている時に、
枕の下に入れて寝ると良いと書かれていた。
寝る前にイメージした方がいいらしいんだけど
イメージの仕方もあるらしい。

例えば「お金持ちになりますように」と願をかけると
ストーンは、お金持ちになりたいという状況にすればいいと判断。
お金持ちになりたいってことは、お金が不足してる状態でしょ・・・
お金を欲する状態にするために力を発揮するらしい。
こりゃ大変だ(゜O゜;

だから、イメージするには「お金がたくさんあって幸せだ」とイメージする。
するとストーンは、お金がたくさんあって幸せな状態にするのね♪
と判断するそうだ。
間違えるとエライ事になるわけだ。

で、早とちりのmokkoは、肝心なところを読まずに
パワーストーンを枕の下に入れればいいのねってことで
持っているストーンの中からラピスを選び、枕の下に入れた。
ラピスは、あらゆる幸運と成功を呼び寄せ、知力、洞察力、判断力を高めるから
寝ている間に少しは利口になれるかも♪と、安易に考えたわけだ(^◇^;)

mokkoは寝つきがすこぶる良い。
トロンとしてきたと思ったら、頭の中でいきなり画像が見えた。
暗闇の中心から、ラピスの模様が流星群のごとく放射状に飛び出してくる。
やがて放射状に飛び出した光はゆっくりと回転を始める。
目が回って寝ていられない。
思わず目を開けてしまった。

しかし、mokkoは眠い。再び目を閉じた。
今度はmokkoが欲しいと思っていた八面体のフローライト(鉱石)が出現。
淡い緑色なんだけど、これのデカイのがフラッシュするのよ。
眩しくて寝てられなくて、またも目を開けた。

何なんだこれは!と思いながらも再び意地で寝る。
ようやく暗闇が訪れたと思ったら、体中の血液が駆け巡ってるような
何かが体の中に入ってくるような感じでザワザワして寝られない。

そういえば、この感じに覚えがあった。
前にもラピスを枕の下に入れて眠れなかった事があった。
まったくmokkoは学習能力がない!
すぐにラピスを枕の下から取り出して、水晶のクラスターの上に乗せた。
ラピスを外したら、即行で眠りに落ちたらしく、気づいたら朝でした。

どうやらラピスは強すぎるらしい・・・
パワーストーンを枕の下に入れればいいってもんじゃないだろう!
と、半分怒りながらも調べましたよぉ~
やはり、ちゃんと読んでいないmokkoが悪かった\(_ _ ) ハンセィ
パワーストーンを間違えていたらしい(^◇^;)

●真珠、ムーンストーン、フローライト
眠る前に見つめたり、枕の下に入れて寝ると安眠できます。
●ロードナイト(Rhodonite/バラ輝石)
ホルモンバランスを崩し、肌のコンディションが乱れている方
●ガーネット
エネルギーのバランスを取る石。
不眠やうつ病で悩んでいるひとの不安や恐怖心を取り除く
●水晶
悪夢や金縛りに遭いやすい人によい。よく寝れる
●アメジスト
魔除けの力が強いので安眠でき、楽しい夢が見られる。

水晶、ガーネット、ロードナイトは持ってるので
今度はそっちで試してみましょう♪
それにしてもエライ目にあったもんだわ(´ヘ`;)ハァ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですが中秋の名月・・・

2007-09-27 | 不思議なこと
先日の会社帰り、駅を出たところで
月がまぶしかった。
そういえば中秋の名月だった。

デジカメは、しっかり忘れた( ̄▽ ̄;)ゞ
しかたないので携帯で撮ってみた。

mokkoは目が悪いので、せっかくのお月様もぼやけ気味
しかし、携帯だと画像もぼやけてます( ̄▽ ̄;)ゞ
でね・・・
月の傍に赤い光が写ってます。
目が悪くても携帯の画面は見えてるから
ゴミでもついてるのかと思って、携帯のカメラの部分を
きれいに拭いてから再度撮ってみたんだけど
やっぱり同じところに赤い光が・・・

飛行機でも飛んでた??
でもさぁ~
動いてないんだよね・・・
なんか目立つような星でも出てた??
(-公- ;)ウーン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の写真

2007-09-01 | 不思議なこと
この写真。何に見える?
最近、会社のコピー機のスキャナー機能が使えるようになったので
アルバムに入れてあったのをスキャンしてみた。
ジンベエザメに見えない?

初めての海外旅行でグアムに行った時のものなんだけど
(未だにグアム以外行ったことがない。しかも3回も行った)
当時はデジカメなんて持ってなかったので使い捨てカメラを持って行った。
使い捨ての水中カメラも持って行った。
でもね、上の写真は水中カメラで撮った写真じゃないのよ。
水中カメラで撮ったのは、プライベートビーチの海の中で
せいぜいmokkoの肩くらいの深さしかなかった。
しかもパノラマじゃなかったし・・・

写真を現像に出すと、通常はフイルムごとに分けて現像するでしょ。
他の人の写真が1枚だけ紛れ込むことってあるの??

上の写真は、地上用で撮ったカメラの中に入っていたのよ。
しかも、地上用は普通サイズとパノラマ用に分けて持っていた。
前後の写真から、それを撮ったのはパラセイリングをした場所。

パラセイリングって、イスに繋がったパラシュートを
モーターボートで引っ張って、空に浮かぶあれですよぉ~
mokko達は、イスなんかなくて、太いロープに繋がれてただけで
スリルだけは満天だったんだけどね・・・

空中にいるところは、他の人に撮ってもらった。
写真の順番からいって、謎の写真の前後は、空中の写真だったから。
では、写真を撮ってくれた人が海に手を突っ込んで撮ったのか?
ありえないですよねぇ~濡れてなかったし・・・

で・・・その時、どういう状況だったかというと・・・
空中に浮かんで大はしゃぎしたんだけど、
途中でスピードダウンして海面に着水。
まぁ~お約束という奴ですねぇ~
水着は着用してるから、濡れても平気なわけなんだけど・・・
ただ、予想外のことだったからmokkoは怖かった。

何が怖いって、底の見えない海の中にいるってことが、
ものすごい恐怖だったのよ。
どんだけ深くても、底さえ見えていれば大丈夫なんだけど
足元が見えないことにすごい恐怖を感じるのよ。

パラセイリングした場所は、ある程度深さのあるところでしょ。
鯨が子育てするために来る海域だって聞いてたし・・・
ムロン、底なんて見えるはずがない。
そこに着水した時の恐怖ったらなかったわぁ~
しかもスタッフの人が、これもお約束で
「シャーク!シャーク!」と脅してくれる。

妄想が暴走するmokkoは即サメを想像したのはいうまでもない!
でもジンベエザメは想像しなかったぞ!!
何故かトンカチみたいなサメを想像した。凶暴そうでしょ・・・
軽いパニック状態になりながらも、カッチョ悪いことはしたくない。
一応、理性は保っていた。
で、スタッフに「上げろぉ~!!濡れる予定はないぞぉ~!!」と怒鳴り
上げてもらったんだけどね・・・

念写ってことはないよねぇ~
想像したのはトンカチ頭のサメでジンベエザメではない。
では、あの写真は何??
よくよくみると、コバンザメらしきものも写っている。
更に不思議な事は、そのネガがないのよ!
ネガをチェックしていて、謎の写真が写っているネガの部分は
透明っていうの?撮りそこないみたいに何も写ってないのよ・・・
不思議でしょ~

他にもmokkoの左腕が半分消えてる写真もあったけど
mokkoは認めてないけど、みんなが消えてるって五月蝿いんだよねぇ
別に何事もなかったから、そのままアルバムに貼ってあるけど・・・

ちなみに、その当時はバリバリ霊感が強かった時で
心霊体験もしっかりしましたよぉ~
それについては、ホムペの「恐怖の館」に載せときましたから
興味のある人はどうぞ♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手だけの人・・・

2007-07-21 | 不思議なこと
不思議な夢を見た。


ゆったりとした白いシャツを着た若い男の後ろを
水気を含んだ黒土を踏みしめて歩いている。
空気はひんやりと澄んでいて心地いい。
沼の前に来たところで差し出された手を迷わずとって隣に並ぶ。
細い指先はやはり冷たくて、それでも私の手をすっぽりと包む。
やっと会えた。
あの時、私の手を引いてくれてたのは、やはりあなただった。

-----------------------------------
ぐっちゃんの夢占い

あなたの夢は、苦しみと喜びが雑居する賑やかな運気の到来をさしています。
2、3日中にあなたのもとへ良いニュースが届いたり、
良い出来事が起こったりすることでしょう。
とても楽しい日々がしばらく続くと思われます。

-----------------------------------
ふーん・・・
確かにこの夢を見た日、前にお世話になった人が亡くなった。
すごくつらかった・・・

でも個人的には、別のことだと思う。
占い師の高吉ルミ子さんに初めて会ったとき
何も言っていないのに前世の記憶を当てられた。
前世といっても、何度も同じ夢やその続きをみていて
それが気になっていた。

実はmokkoにはその時の夢の他に、似た様な夢が2つほどある。
さほど意識はしていなかったけど、1つの夢がちょっと妙なのだ。
この夢、実は時期(時代?)は違うけれど
同じ場所の夢を見てる人が2人いる。
お互いにカマを掛け合った結果、同じ場所だと確認した。
こんなことは初めての経験だったのでかなり驚いた。
場所は地下牢とだけ言っておきましょう。

mokkoはその場所が廃墟のようになってから
そこを誰かに手を引かれて走り抜けた。
誰が手を引いてくれていたのかはわからない。
男の人だって事だけはわかっていた。

最後にあの地下牢の夢を見てから10年くらいは経っている。
それから2回ほど誰かに手を引かれている夢を見ている。
同じ人なのはわかっているけど、手しか見えないのだ。
それが今回、初めて後姿だったけど全体像が見えた。
手を繋いだ瞬間に、あの人だ!と思った。
本当にやっと会えたと思ったのよ。
でも未だに顔は見えず・・・

はてさて、これもただの夢なのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議バンザイ

2007-03-29 | 不思議なこと
梨木香歩の「家守綺譚」を読んだ。

初トライの作家だったんだけど、とっても好きな話しでした。
百年まえ、天地自然の「気」たちと、主人公との交歓の記録・・・
亡くなった友人が掛け軸から現れたり、河童や小鬼や幻想的な登場人物達を
すんなり受け入れる天然の主人公が大好きになりました。

特に気に入ったのが文中に出てきた言葉。、
どれくらいの不思議まで人は「まぁいいだろう」といって許せるものなのか・・・
人目に晒すだけがいつの場合にも最良とは決して限らない。
その一番大事な純粋の部分が危うくなるだけではないのか・・・ってところ。

人によって感想は色々なんだろうけど、不思議なことを受け入れられるか否かは
その人の心の持ち様なのではないかと思った。

更に不思議といえば、どこからが不思議で、どこまでが不思議じゃないのか・・・
その線引きは誰がしているのか・・・

クラスに頭のいい子がいる。
別に勉強はしてないと言ってるのに成績はいつもトップ。
脳みその構造が違うのかもしれないけれど、勉強してもダメな自分としては
頭のいい人は尊敬もするけれど不思議なのである。
でも、世間では「頭のいい人」という枠には入れるけど「不思議」の枠には入れない。

では幽霊はどうか・・・見える人もいれば見えない人もいる。
いてもおかしくないと思える人もいれば、完全に否定する人もいる。
でも、見えてしまったものはしょうがないのに、世間では「不思議」の枠に入れられる。
ひどいときは変人扱いだったりする。
これも脳みその構造の違いだと思うけど、世間的には通用しない。

不思議な話を好む人も多いけど、それはあくまでも「お話」の中だけであって
現実的な話としては受け入れられない・・・
だから主人公の「どれくらいの不思議まで人は許せるのだろう」ってセリフが
妙に心に残ったわけで、人目に晒すことが最良とは限らないって言葉に
納得してしまったのであります。

不思議繋がりで・・・
小さい頃に両親や両親の職場の同僚達とキノコ狩りに山に行った。
始めのうちは親の側にくっついていたものの、慣れてくると
目に入る色鮮やかな毒キノコが気になって、毒キノコ採集に夢中になる。
そのうち、自分が親とはぐれたことに気づく。
遠くの方で声は聞こえるけど、下手に動くのはマズイということだけは
子供心にわかっていたし、はぐれたことで親に怒られるのも怖かった。

だけどその時は何故か心細くはなかった。
天気のいい日で、上を見上げたら広葉樹の葉の間から青空が見えていた。
心地よい風にざわざわと木々の葉が音を立てる。
そんな時、誰かが進む方向を教えてくれた。
言葉ではなくて、そう感じたのである。
目線を移動させると、木々の間を縫うように自分が進むべき道が見えた。
自分が歩いてきた道とはあきらかに方向が違ったのに、何の迷いもなかった。
道なき道を進んで行くと、車を停めていた場所に辿り着いた。
誰に言ったのかはわからないけど「ありがとう」とお礼を言った。

車の前に来ると、知らない大人達が車の中を物色していた。
mokkoの姿を見て、そそくさと逃げていったけど、
水を入れておいた一升瓶を持っていかれたのはわかった。

ほどなくして、両親が私を探す声がこだましながら響いてきた。
車にいると大声で叫んだ。
キノコをたくさん背負い籠に入れてみんなが車に戻ってきたとき
持っていかれた一升瓶のことを話したら、お酒だと思って
盗んでいったんだろうと笑っていた。

親達は私が毒キノコ採集に夢中になって迷ったとは思っていない。
入口のところで引き返したと思っているらしい。
だから私の経験したことは教えていない。
今にして思えば、それこそが「一番大事な純粋の部分」だと思うから。
きっとあの時のmokkoもそう思っていたに違いない。


ただ、親には昔から不思議な子だったと言われているが
何をもって不思議だと思ったのかは教えてもらっていない。
ただ親はそいういうmokkoを否定しなかった。
そんな親だったから、私も不思議な事を変だとは思わないのかもしれない。
不思議バンザイなのである♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さき者・・・

2007-03-28 | 不思議なこと
先日、変な夢を見た。

みんなが崇めている「小さき者」
フィルム状のものに映っているようなんだけど
フィルムの中で生きているらしい。
布を頭から被った衣装を身に着けた小さなミイラ?

誰かがそのフィルムを落としてしまい
石畳の上で粉々になったものを、
みんなで刷毛を使って丁寧に拾い集めている。

作業している人達も布を頭から被ったような
衣装を身に着けている。
エジプトとかでよく見かける衣装・・・

残念ながら夢は携帯メールが入ったおかげで
途中で終わってしまった。
ただ「小さき者」っていうのがすごぉ~く気になる
なんだろう・・・(-。-;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だったんだ??

2007-03-21 | 不思議なこと
昨日の仕事帰り、不思議な物を見た・・・
自宅まであと徒歩3分くらいのところまで来たとき
まっすぐな一本道で信号目指して歩いていたら
信号の手前のマンションの脇のあたりから
道路を横切るように白いモヤのようなものが見えた

人影とかそんなんじゃなくて、蜃気楼のように
道路をトンネルが横切ってるような感じ?

一本道だから、ずーっと前を見て歩いていたんだけど
それは突然、目の前に現れたから驚いた。
最初は目が霞んだのかな?って思ったけど
歩いていて急に目が霞むはずもなく
思わずジーっと見てしまった。
ぼんやりとしたトンネル状のものの中では
何かが動いているようにも見えた。

別に怖いわけではなかったんだけど
なんかそこを通るのはいけないような気がして
遠回りだけど手前の路地から迂回して自宅に戻った。
そっちの路地の方が暗くて怖かったわぁ~

初めて見たけど、あれは何だったんだ???
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢・・・

2007-02-05 | 不思議なこと
リアル友のRyno☆ちゃまが、mokkoの夢を見たそうだ。
mokkoがRyno☆ちゃまの家に泊まりに行ったらしいんだが
やたらと「腹減ったぁ~」を連呼していたらしい。
で、Ryno☆ちゃまのお母さんが布団を二組敷いてくれたらしいのだが
その布団が着ぐるみみたいだったらしく、mokkoはハシャイデいたらしい。
で、お兄さんにmokkoを紹介しようとしたら
何故かお兄さんがチビでオカッパ頭でグラスワインを飲んでいた男に
変わっていたらしい。

でね・・・腹減ったぁ~と連呼してたのが気になって
今日もmokkoがランチを食べられない状態なんじゃないかと
心配してメッセをくれた。
それが、上の内容だったんだけど、これを読んだmokkoがビックリしたわよぉ~

まず・・・昨日の夜ご飯・・・
よほど消化が良かったのか、寝るときにお腹が空いた・・・
しかし、寝る直前に食べるのはマズイと思って我慢したのよ。
で、昨日の夜はmixiしながらコーヒーだけはズっと飲んでたから
夜中に2回もトイレに起きてしまった( ̄▽ ̄;)ゞ
その時も、お腹が空いた状態だったのよねぇ~

更に・・・昨日、クローゼットの棚を整理してたんだけど
何気に取ったアルバムが、友達と河口湖にお泊りした写真だったの。
懐かしいなぁ~と思って見てたんだけど
その時の写真ってのが、部屋で飲みながら仮装して楽しんでる写真で
飲んでいたお酒は赤ワイン。
で・・・mokkoが着ていたパジャマが牛の着ぐるみみたいなパジャマ。
一緒に写っているフェイスペインティングしてる友達(女)は
チビで、ヘアバンドで前髪をあげてるんだけど髪の量が多いから
パっと見がオカッパみたいなのよ。
しかもオヤジメイクをしていたの!

で、そのことを書いて返信したら、どうやら着ぐるみの布団は
牛だったらしく、飲んでいた酒は赤ワインだったらしい。
「変なもの飛ばしたわねぇ~」と
怖がっている!
mokkoは無実だ!!
それを言うなら、Ryno☆ちゃまがmokkoを覗いたわねぇ~ってもんでしょ~
一応、その時の写真をデジカメで撮って送ってやったわぁ~

今、返事が来た。
オヤジメイクの友達・・・ソックリらしい・・・
Ryno☆ちゃまったら、かなり怖がってます( ̄m ̄)

しかも・・・Ryno☆ちゃまが夢から覚めたとき
左目が真っ赤になていたらしい!
病院に行く準備をしていたら1時間程度で
目の充血は消えたらしいんだけど・・・
何だったんだろう・・・

ちなみに、mokkoは偏頭痛持ちで、だいたい頭痛がする時って
左目を針で刺したような痛みが走るのよ。
もともとガチャ目で左の視力が少しいいのよ。
だから左目で物を見るクセがついていて、左目だけを酷使してるから
そうなるって言われたことがある。
ちなみに、昨日もそのせいで頭痛薬を飲んでいます・・・

はて・・・これは全部偶然なのでしょうか????
いやぁ~不思議だわぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占い師 高吉 ルミ子さんとの感激の再会♪

2006-12-11 | 不思議なこと
10年以上ぶりに高吉さんと再会しました。
初めて鑑定してもらった時の衝撃の報告は↓
http://mokko-mokko.blogzine.jp/kimagure/2006/11/post_c8e2.html

長くなるので、簡単に報告致します。
前回の報告から始めたんですが、かなり引きずってることがあって
「この先、好きな人ができるかどうかがすごく不安だった」と伝えました。
高吉さんは「大丈夫よ。見えてるから。もう夢で見てるじゃない」と言われ
正直驚きました。!!(゜ロ゜屮)屮
実はすごくリアルな夢を見ていたんですよ。
http://blog.goo.ne.jp/mokko-mokko/d/20061130

ただ残念ながら夢の中でmokkoは相手の名前を呼んでるのに
名前も顔も思い出せないでいました。
高吉さんは「知ってる人のはずだけどなぁ~
      黒いコートを着てる人だよ」と・・・

その場では、舞い上がってるせいもあって、
思い当たる人はいないと答えましたが
家に帰って冷静になった時、黒いコートの男の人に思い当たった。
実際は知らない人です。
でも、出勤時に何度か見かけたことのある人です。
目に留まった理由は、背が高かった(180はある)のもあるけど
歩き方がきれいな人なんで気になったんですよ。

今日は見てないけど、先週は3回見ました。
ただmokkoは目が悪くて、近くじゃないと顔が判別できない。
1回だけ近くで見たんだけど、顔は高橋克典に似ていたような・・・
もしかしたら、今後、お話する機会でもあるのかしら?
ちょっとワクワクするわぁ~(((o(^。^")o)))


とりあえず報告から話がそれたので、ちゃんと鑑定に入りました。
mokkoがまず最初に聞いたことは、霊の話です。
実は、前から気になっていたことがあります。
東京に来て最初に住んでいたマンションで、殺されかけた事があります。
(詳しく知りたい人は、↓の「東京編 優ちゃん1~4」を読んでね♪)
http://hidebbs.net/bbs/siruru?next=23610843&sw=2&m=15

そして殺されかけた直後、霊に同情してしまい、そこで霊に
(後に優ニという名前が判明)取り憑かれてしまいました。
一時的に外してもらったけど、また戻ってきた感じがあり
隙を見ては連れて行こうとしてたから不安だったんです。
ラッキーなことに、優ちゃんはいなくなってました。

ただ・・・別のが憑いていました。
昨日の日記の除霊を拒否した女性で、前回霊視してもらった時
住んでいたアパートにいた女性の霊です。↓参照
http://mokko-mokko.blogzine.jp/kimagure/2006/11/post_c8e2.html

高吉さんは「あなた外に出るのが怖いでしょ。人の目が怖いんじゃない?
それ、全部彼女の影響だよ。かなり苦しんで亡くなってるんだけど
当時は、神経を病んでいて、パニック症候群か対人恐怖症みたいな
状態になっていたから、あなたがそれを受けちゃってるのよ」と・・・

実は、今でこそ出不精と言ってはいますが、本当の理由は
外に出るのが怖いというのが本当のところです。
自分の部屋、会社の自分のデスクから離れるのが怖いんですよ。
更に外を歩く時、どこを見ていいのかわからずに下を向いて歩いてます。
mokkoのそういう状態まで見抜かれてしまってたんですねぇ~

彼女とmokkoはご対面してますし、声まで聞いてます。
しかも美人だと思ってしまったんだなぁ~
高吉さんが言うところの今では共同体状態になっていると・・・
「東京編 私にも見せて・・・」でも紹介してます。


更に「あなた、男性に対しては、本当に体中で拒絶してるのね。
    それほど嫌だったんでしょ。気持ち悪くなって」と・・・

これも当たってます。友達として会うぶんには影響ないけど
1歩踏み込まれた途端に拒絶反応を起こしていたんですよ。
悪寒は走るし鳥肌は立つし、吐き気までして・・・
自分は精神的な病気じゃないかと悩んだ時期もありました。

これは、mokkoに憑いている35歳くらいの男性が原因でした。
男性が近づくと、霊障を起こして妨害していたそうです。
しかも約10年くらい憑いていたらしい・・・(;-_-;)

ちきしょ~!!mokkoの10年を返せぇ~(((p(>o<)q)))
高吉さんいわく、宿料毎月10万は払え!!ですよぉ~
ちなみに、この男の事もmokkoは知ってるらしいんだけど
心当たりがない・・・
ただ、その辺りに亡くなった知り合い?はいました。
正確には殺されたんだけど、もっと年上だから違うと思う。
さすがにこれには心当たりがないですねぇ~


更に更にもう1体、払う必要のない男性が憑いていました。
高吉さんは指導霊になるかもと言ってました。
何故なら「野菜食え!野菜食え!根菜類を食え!」と
しつこいくらいに言ってるそうです。
確かにmokkoは野菜が苦手。特に根菜類は苦手なのよ!

年齢と亡くなった時期が近い親戚はいたんだけど
身長と顔立ちが違ったので、高吉さんには心当たりがないと
答えたんですが、オカンに聞いたら、すぐにわかりました!
mokkoが勘違いした人のお兄さんだったんですよ。
どうやら本家筋(母親方)の親戚で、その人はmokkoを
すごくかわいがってたそうです。
確かに名前は聞いた事がありました。
それにしても、スッゲーとしか言いようがないです(^◇^;)

ちなみに指導霊っていうのは守護霊の1つなんだけど
「守護霊」と一口にいっても色々あるんですよ♪
主護霊・指導霊・支配霊・更に、補助霊があります。

なので、払う必要のない霊というのは今のところは補助霊で
そのうち指導霊になるだろうということですね♪
高吉さんには主護霊も霊視してもらいました。
mokkoの先祖で代前の人だそうです。
実はmokkoは既に主護霊さんとご対面してまして
高吉さんの霊視とも一致しました♪女性ですよぉ~


そして生霊も2体も憑いてましたぁ~
憑いていた人が知ってる人だったものショックだったけど
何より驚いたのが、高吉さんには会社の業種は教えてたけど
会社の状況は教えてなかったのに、さも当たり前のように
会社の事を臭わせながら話したことですよぉ~

高吉さんは「会社が今の場所に移動したというか移る前に、
      若い女性が二人いたよね?20代くらいかな?
      憑いてるのはその二人だよ」と・・・
更に「恨みというんじゃなくて、あなただけ今の会社に
   引っ張られて自分は入れてもらえなかったのを
   面白く思ってないみたいね。
   もう一人は男ともうまくいかなくなったからだわね」と・・・

確かに同じ部署に20代に見えるけど実際は30代の女性がいました。
更に別の部署にも若く見える女性がいました。
実はmokkoの会社は移転して社名も変更してるんです。
mokkoは入社10日ほどで会社が閉鎖になったものの
新しく立ち上げる会社にそのまま連れて行ってもらったんですが
別の部署の女性は必要ないと判断されました。
もう一人の女性は、辞める予定だったからいいんだけど
その後がうまくいかなかったらしいですね。

ね!ね!すごいでしょ!!わかちゃうのよぉ~
普通、ここまで詳しく相手の状況を言い当てる占い師いる??
気付くたびに、小躍りしたくなりますよぉ~
o(^。^o)(o^-^)o o(^。^o)(o^-^)o

っていうか、mokkoって逆恨みで生霊憑けてたのね…(o_ _)o


そして、mokkoとしてはやっぱりタロットをやって欲しくて
この先、恋人ができるかをタロットで占ってもらいました♪
タロットシャッフル時点で「これはすぐにはない」と言われました。
高吉さんのすごいところは、前にも経験済みなんだけど
シャッフルする時点で見えちゃうんですよぉ~
実際に目の前で見ていて、シャッフルがスムーズにできないのよ。
カードがバラケないというか、ダンゴになっちゃって・・・

そして、前の時のように身包み剥がされるかのごとく
頭の中の願望まで暴かれます!!
太陽のカードが出て「ほら!ちゃんと出て来たでしょ♪」
と言いながら先を続けたんだけど、
「来年6月くらいまでは現状維持。
 ちょこちょこ出てくるけど、恋愛には至らない。
 気持ちが子供なのねぇ~。王子様を待ち望んでいる
 
 ̄(〃゜o ゜〃) ̄ そ・・・その通りです( ̄▽ ̄;)ゞ

「自分に自信がないのか、怖いのか・・・」

┌┤; ̄▽ ̄├┘ あ・・・確かにそうです・・・

「出会いは平成20年だね♪
 ただ、すぐに恋愛関係というのにはならないわね
 すぐにエッチはないってこと」

そそそ・・そんなストレートに・・・・(〇o〇;)
(lll/▽\lll)イヤンハズカシイ♪

それでも具体的に平成20年ということはわかりました。
期待して、待つことにしましょ♪
だって、高吉さんさんの得意なのは未来を読むことで
そのすごさは、前に体験済みですから♪ d(⌒o⌒)b♪

こんな具合で鑑定は終わりました。
最後に昨日の日記で紹介した除霊をしてもらいました。
除霊が終わって、説明を受けている時に、背中が痛くなり
もう一度、除霊をしました。
一度払った男が、もう一度mokkoの中に入ろうとしてたのよねぇ~
なんてズーズーしい奴だ!

ちなみに背中っていうのは、クビの付け根の少し下辺りなんだけど
mokkoのイメージではそこに、入り口があって
悪いものが入ってこようとしてるときは、その入り口をこじ開けて
無理矢理入ろうとするのよ。だから痛いんです!!
やはり、入り口は、そこにあるらしいです。

前のアパートにいた女性の霊は除霊を拒否されたので、
もう一度、除霊をしてもらうことになりました。
前にもいいましたが、除霊は無料です。

鑑定と除霊の他にも、たぁ~っくさんアドバイスを頂きました。
霊媒体質なmokkoのための助言や光明真言
呼吸法とか、浄化の呼吸法でチャクラを活性化させる方法とか
風水系のアドバイスやら色々教わりましたぁ~
おかげで体は軽くなるし、気分はスッキリするし
もっと早く行けばよかったと後悔してますよぉ~
それでも、10年以上も前に鑑定してもらったのに
名前を忘れずに覚えていたmokkoは偉い!!
そうじゃないと、こうやって紹介もできなかったからねぇ~


書ききれないこともたくさんあるんだけど、
面談は1時間ちょっとかかりました。
高吉さんは、本当にサービス精神の旺盛な方で
オマケが多いんですよねぇ~
本当に、商売になっているんでしょうか??
甘えてしまって本当に申し訳なかったです( ̄▽ ̄;)ゞ

追記として、通常の対面占いでは1件につき、いくらと
値段が設定してありますが、高吉さんは時間で料金を切ります。
だから聞いたもん勝ちなんですよ。言い方悪いんですけど・・・

そこで直接面談や電話相談を受ける時に注意して欲しいのは
聞きたいことをメモしておいた方がいいです。
高吉さんは、サービス精神が旺盛なので、話をしてるうちに
色んな話に飛んでいきます。

そうすると、mokkoのように後から話が混同したり
聞き忘れなんかも出てきます。
だからメモに沿って話を進めると、後で思い出す時に楽です。
mokkoは思い出すのがつらかったぞぉ~(^◇^;)

ってことで、今回も驚きの連続だったんですが
本当に行ってよかったです。(p^_^q)

占い師は「高吉 ルミ子」さんです。
電話相談もやってますし、直接面談もありますよ。
詳しくは↓のサイトで確認してください。

K&K占い館
http://homepage2.nifty.com/fortune-telling/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっげー占い師

2006-10-23 | 不思議なこと
今日も長いでっせぇ~(^◇^;)
不思議な話は、これで最後かなぁ~(^◇^;)

東京に来て最初に勤めた会社で、スゴイ当たる占い師がいると
騒がれたことがあった。
話を持ってきた人は、結婚を考えてる人がいたんだけど、
家の問題で結婚を反対されていたんだって。
それを見事なアドバイスで解決してくれたらしい。
彼女がいうには、自分の名前と生年月日と結婚についてとしか
言っていないのに、彼女と家の問題と、彼氏の職業(寿司職人)まで
当てたらしい。

女性というのは、そういう話しには飛びつきやすい。
早速、友達が好きな人の事を相談したいと言いうので付き合って行った。
mokkoは横に座っていたんだけど、モチロン友達だから、彼女の性格や
好きな人のことなんかは知っていたし、相手の人にも顔を合わせている。
ただ、こんなこと言っちゃいけないんだけど、相手は住む世界の違う人で
どう考えても、相手が彼女を振り向くとは思えなかったんだけどね・・・

彼女は名前と生年月日を書いて、好きな人と結ばれるか知りたいと言った。
机の上に出ていた物を見たら、色んな占いをミックスしてやっているようだ。
四柱推命のような中国系の本と、風水?それにタロットを組み合わせていた。
mokkoが横にいたのが気になるのか、チラチラとmokkoを見てました。

さて、タロットをシャッフルして並べているのを見たら
ケルト十字法だっけ?mokkoもやっていた方法だった。
そして「あなた、先週の水曜日にその人に会ってるでしょ?」と・・・
・・・確かに、楽屋にお邪魔してご挨拶をしました。mokkoも一緒でした。

「あなた、紺地に白の水玉模様のワンピースを着てたでしょ。似合ってるわ」
・・・え??見えてるの??

「あなたと彼は、同じ世界で頑張ってる人。でも住む世界が違うわね」
・・・確かに、mokkoもそう思ってた。

「彼は・・・舞踊家・・・歌舞伎・・・日舞ね?」
・・・マジで?当たってるよ・・・

「率直に言っていい?彼は一度結婚の話を破棄してるけど、もう次が控えてる」
・・・確かにそうです。

「やはり由緒ある家柄だから、お母様が相応の相手と結び付けたがってるわね」
・・・mokkoもそう聞いています。

「今は、海外の方に目が向いていて、その為にも早く結婚させたがっている。
 相手の人は、名前を襲名した責任があるので、次の話は断れないわね」
・・・その話も聞いてます。でもこれって内部の人しか知らない話だぞ!

「次に紹介される女性は、相手の人も気に入るから、話が進むのは早いわね
 あなたには残念な結果になったけど、あなたも踊りが好きなんでしょ。
 好きな人と同じ舞台に立つことを目標にがんばるってのもいいんじゃない?
 ただ、あなた・・・腰を痛めてるでしょ。
 今、完全に治さないと、続けていけなくなるわよ。」
・・・そこまでお見通しですかぁ~

「あら?あなた、踊り以外にも何か・・・近いうちに日本を離れるわね。
 そこで、結婚相手に出会えるわね。うん、心配ない。
 帰ってきてから踊りをまた始めるわよ。この分は、オマケね♪」
・・・この話は初耳だぞ!

ここで彼女の占いは終わったんだけど、結果を言うと・・・
彼女は、それから約半年後に、ニュージーランドに語学留学しました。
そこで年下の彼氏が出来たんだけど、帰国してから彼は大学に戻った。
大学に戻ったら、彼は新しい女を作るという周りの予想を裏切って
2年後に結婚して、お子さんも生まれて、踊りも再開しました。
留学の話を聞いたときは驚きましたよぉ~。当たったぁ~って思ったもん。

すごいでしょ~・・・
でね、友達の占いが終わった後に、占い師さんにあなたはいいの?と聞かれた。
友達も、せっかくだから何か占ってもらいなよぉ~と・・・
ちょうど、会社を辞めようと思っていたので、トラブルなしに辞める時期を
教えて欲しいと言って、名前と生年月日を書いた。

占い師さんが、タロットカードをシャッフルしながら
「あなたって、かわいそうな人ねぇ~」と・・・

いきなりだったから「へ?」と、素っ頓狂な声を出してしまった。

「そんな*****なんて忘れてしまいなさい。何そんな事に縛られてるの」
・・・ギョ( ̄O ̄;・・・いきなり確信突くかぁ~!!(゜ロ゜屮)屮
・・・っていうか、*****だったのね・・・そこまでは知らなかった!
焦ったけど「へ?・・・何?何のことですか?」と、すっとぼけた。

占い師さんは、ニヤリと笑って
「あなた強すぎるのよ。覗いてるわけじゃないのに見せられちゃうのよ。
 自分でもわかってるんでしょ。認めたくないだけ。
 心配しなくてもいいのよ。たまにいるのよねぇ~あなたみたいに強い人」
・・・やっぱり、問題はそこだったか…(o_ _)o

友達の目が「?」になっている。
mokkoは体中から汗が吹き出した。
「あなた、珍しいくらいに男運がいいのに、そんなあからさまに拒絶して」
・・・mokko絶句(||||▽ ̄)

そうです。青森のカミサマ2人に続いて、同じ事を言った人です。
そこから、聞きもしないのにペラペラとmokkoの頭の中を覗いたかのように
いや・・・mokkoよりも詳しく映像でも見てるかのごとく説明始めちゃいました。
さすがのmokkoも観念しましたよ。
だって、会社を辞める時期を聞いたのに、勝手にしゃべりだしたのよ!
観念するしかなかろぉ~
そして、友達は引きつってました。まぁ~普通の反応だろうなぁ~


更に占い師さんは、話をコロっと変えて、「あなた頭痛いでしょ」
・・・確かに、鈍い頭痛がズーっと続いてた。耳鳴りもしていた。
mokkoは偏頭痛持ちだけど、偏頭痛とは違う・・・
「耳鳴りもしてるわね?治んないでしょ。水難の相が出てるわよ」
「水難の相ですか?泳ぎに行く予定はないですけど・・・」

「水難の相っていうのは、水の事故とかに限った事じゃないのよ。
 霊のことも、水難の相というのよ。あなた霊感も強いもんね・・・」
・・・確かに、その当時、悩まされてました。

「ちょっとお邪魔していいかしら?」
・・・遠距離霊視できるんだ・・・「どうぞ・・・」

「あぁ~・・・クローゼットが出入り口ね?」
「はい」
「あなた、彼女に会ったでしょ。その時、美人だと思ったでしょ」
「はい。すごくきれいな人です」
「すごく気をよくしてる。悪さはしないから毛嫌いしない方がいいわね」
「彼女、何者ですか?時々、ついてきて迷惑なんですけど・・・」
「あなたの大家さん・・・ご主人の妹。」

「え?でも年が・・・あ・・・19歳で自殺したんですかぁ~」
「そうそう。しかも、親を恨んでね。今でもお父さんは母屋にいるわよ」
「そうなんですか?見たことないけど・・・」
「あなたの部屋から見える2Fの窓があるでしょ。あそこがお父さんの部屋。寝たきりだわね。あれは霊障で立てなくなってるの」

「何を恨んでたんですか?」
「あの場所はね、お父さんが騙すようなやり方で奪い取った土地なのよ
 だから前に住んでいた人の恨みがすごくてね。お嬢さんもその被害者ね」
「そこに住んでて、私、大丈夫でしょうか?」
「よくはないわね・・・縁がなくなるから出た方がいいでしょう」
「わかりました。時期をみて、引越します」

「話がそれたわね。会社を辞める時期ね。」
そういって、またタロットをシャッフルした。
「来年の夏・・・○月がいいでしょう。
 会社で新しい動きが出てくるから、上の方の動きが慌しくなるからね。
 あなた気に入られてるから、忙しさに便乗したほうが無難でしょう。
 引き止められると思うし、新しい会社の方に来るように頼まれるけど
 それまでに、うまい言い訳でも考えておきなさい。
 本当は最初に話した分は別料金になるんだけど、久しぶりに
 面白かったから、オマケね♪」
・・・面白かったって・・・(;-_-;)

確かに年を越してから、他会社に業務を委託するかたちになって
他会社への業務指導などで社内は慌しくなり、
更に、会社も部署ごとに別の場所に移転することになり、
mokkoはドサクサに紛れて辞めることを責任者に告げた。
別会社の方に行って欲しいと頼まれたけど、やんわり断った。

どうよ!すっげー占い師でしょ!!
名前は「高吉 ルミ子」さんです。
ググったら、出てきましたよぉ~
髪が短くなってますぅ~
興味のある人はどうぞ・・・
http://www.uranai-town.net/tarot/rumitan/index.html

予断ですが、彼女がmokkoの確信に触れたときの
タロットの最終カード(結論)は「隠者・正位置」でした。

このカードは「隠れているもの」の重要性を表わします。
己の内側に目を向けたり、物事の表面に見えにくい裏側の部分や
本質的な部分に注目すべきといった暗示があり、内省や分析など
思考を働かせることや理性や客観性を重んじるべきことを示します。

ちなみに、別の占い師の所で、タロット占いをしてもらった時も
最終結果は「隠者・正位置」でした。
更に、占い師の所に行く前に、自分を占ったことがあった。
当時は高校の時から愛用していたタロットカードを持ってました。
3回連続で占ったのに、結果は「隠者・正位置」でした。
そして、そのタロットカードも自分を占った後、消えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする