モフモフ生活

こども 時々 ねこ …なアラフォー母ちゃんの毎日。

土用の丑

2014-07-29 22:42:25 | うさぎ[〜2018年6月]
今日は 土用の丑の日。

鰻を食べて栄養つけて、暑い夏を乗り切ろう!ってことでしょうかね。



私もちゃーんと鰻をいただきましたよ。



ほい。



う~なぎチョコパン。



朝、職場の同僚が「いいもの買ってきたよ~!はいっ!」ってくれました。


味はカニパン+チョコって感じで、どこか懐かしい雰囲気です。(●´)З`)))モグモグ
※注 : 鰻は入っていません。


おかげで鰻パワー全開!
鼻血が出そうなくらい元気になっちゃいました。

精がつきすぎて、ジムでK-POPにのせて踊り狂う私。ヽ(゜∀゜=゜∀゜)ノ




テアは鰻を食べることができないので、栄養満点のお野菜で。





今が旬の空芯菜。
ビタミンB1・B2も豊富で夏バテにぴったり!








おいしそうに食べてますねぇ。





ちょっとホラー・・・。(´・ω・`;)



ますます健康美に磨きがかかるテアさん。

飼主とふたり、この夏も元気に乗り越えられそうです。





今日も読んでいただきありがとうございました。
皆さまも鰻を食べて、夏をエンジョイしてくださいね。



いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ



BBQ

2014-07-28 00:00:17 | 生活[〜2018年6月]
今日は20人程の仲間と、わいわいBBQをしてきました。

いつも取り仕切ってくれる男性陣が、完璧な仕込みをした美味しい料理を出してくれます。


今回のメインは 4kgの塊肉。




肉どーーーん!!!


暑い夏にも肉。

最高だぜっ。ヽ(゜∀゜=゜∀゜)ノ




夕食はおうちごはん。
ぶっかけうどんと茄子の焼き浸しです。




サッパリ。


別に肉をがっつり食べたあとの食事だからサッパリにしたわけじゃないんだからねっ。

いつだって肉でも脂でもどんと来い!なんだぞっ。

・・・なんて心の中で思っているのは三十路の悪あがきでしょうか。

負け戦確定なのにねっ。(・∀・)







昨日も家を留守にしてしまったのでテアをあまりかまってあげれなくて罪悪感を感じる飼主。





テアもひとりの時間を満喫しているのかな。





さぁて明日からまたお仕事です。
皆さま、暑さに負けず頑張りましょう。


本日も読んでいただきありがとうございました。
おやすみなさい。


いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ












不在中に?

2014-07-27 00:41:04 | うさぎ[〜2018年6月]
テアさーん。ただいまぁ~!


(電気 パチ)



・・・・・・。




フィーダーに差し込んであった竹炭。





トイレに突き刺さってるぅ。(;・∀・)



それも真っ二つに割れて、もうひとつはフィーダーと真反対の水飲みの下に…。







時々ある不在中の破壊工作。


テアが小さかった時にも、帰宅したら…





すのこ、大破!!!


…なーんてことがありました。



テアさん?なにがあったの?(´-ω-`)





ならいいんだけど。


妙齢女子うさぎにも悩みやストレスがあるのでしょうかね。



今日も読んでいただきありがとうございました。
皆さま、良い休日を。



いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ





毛玉wing

2014-07-24 23:14:58 | うさぎ[〜2018年6月]
テアさんは足の両脇に があります。





ただの毛玉ですが…なにか。(・∀・)



歩き癖もあるのかもしてませんが、いつも同じ場所に毛玉wing ができます。

時々ハサミでぱちんと切るんですけど、いつの間にかニョキニョキ成長。

本人も気にしていないので、まぁいいのかなぁーという感じです。




今日も見事な毛玉wing を観察していると、テアが右手の毛づくろいを始めました。

よほど気になるのか、思わず右足にグッと力が…。





足がつりそう…。(´・ω・`;)





右手の甲をえぐりこむように





舐めるべし!
舐めるべし!



散々舐めて落ち着いたのか、足の力も脱力ぅ~。





そんなテアのうしろ姿を眺めつつ、うさぎも三十路あたりを過ぎると
自身のかわゆらしさより自分がいかに快適に過ごすか!
…が重要になってくるのかなぁ~と思う今日この頃なのでした。

飼主は完全にそっちにいってるので。(=゜ω゜)ノ



今日も読んでいただきありがとうございました。
あと一日で週末! 皆さま、良い夢を。



いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ


どりもぐ

2014-07-22 23:17:34 | うさぎ[〜2018年6月]
先日の出来事です。

朝てくてくと駅に向かって歩いていると、道の端っこに小さな生き物の姿を発見。


ネズミだな…と思ってよく見ると、なんと モグラ!


慌てて携帯のカメラを起動。
撮影しました。





プリプリと走る姿にキュン死!


通勤途中でなければ、追っかけて行先を見届けたかったくらいです。



毎日、父宅に行けば



黒豹と





子だぬき。



自宅に帰れば



おこうさぎ。



毎日モフモフに囲まれているのに、モフモフならいくらでもいけるわぁ…。

モフモフは常に別腹な私。ヽ(゜∀゜=゜∀゜)ノ



↓モグラのカワイイ走り姿はYouTubeでどうぞ。






朝からほっこり♪ の出会いでした。


今日も読んでいただきありがとうございました。
皆さま、ステキな夢を。



いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ




ベランダ菜園

2014-07-21 21:33:05 | 生活[〜2018年6月]
毎朝、ベランダ菜園のお世話をするのが日課。

今朝も菜園の様子をみていると、ローズマリーの鉢の土がぽこっと盛り上がっているのをみつけました。


よーくみたら…





キノコ生えてるじゃん。(´・ω・`;)



午後になってみると…





ちょっとのびてるし。(´・ω・`;)



こいつだって生きてるのにかわいそうかなぁ~と思いつつ、キノコ狩り。





ナニ茸でしょう?
もちろん、オトナなので食べたりはしませんよ。




ベランダ菜園は元々テアの為に始めました。
おやつに摘みたてのお野菜をあげたくて。


いまは…

スイートバジル
スペアミント
青じそ
サンチュ
ローズマリー

…の5種類を育てています。



しかし、私は青虫が大の苦手!

苦手と言うより 無理!!

それでも草食動物を飼ってしまった私。(。-∀-)


だから防虫ネットなどでできるだけ虫がつかないよう、工夫しています。



なのにキノコの話をしていたら、ローズマリーに小さな青虫(5mm程度)がいるのを発見!
ローズマリーは虫が付きにくいと言うのを信じきっていたのでショック…。


最近、葉っぱが枯れるのは虫のせいだったのか~と納得しつつ、もし虫が大きくなったら鉢ごと捨てなくてはいけなくなるので、即バトル開始!

たまたま遊びに来ていた彼の手も借りて目に見えるやつは全て捕獲。

ひとりだったら、パニックだったろうなぁ…。


風通しが悪いのも虫が付きやすくなる原因らしいので、間引いて鉢を整えました。
すっきりしてグングン伸びそうな感じです。


これから毎朝、よく観察してローズマリーを守らねばなぁ~と思います。




今日のランチはチキンライスのドリア。





彼には土鍋でジャンボドリアに。

ちょっとジャンボ過ぎたけど、残さず食べてくれたのでした。



ベランダ菜園とドリアとぷぅぷぅウサギ。
たまにはのんびり休日もいいものです。





今日も読んでいただきありがとうございました。
あと少しですが、良い休日を!



いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ

夏の湿気

2014-07-15 23:37:29 | 生活[〜2018年6月]
あつーーー。





これだから夏はいやよねぇ・・・。



いえいえ。

わが家はこの季節、暑さに弱いテアの為に24時間エアコンフル稼働。
室温は常に23℃程度です。



夏になると起こる最大の問題。


それは・・・


『湿気』



私も季節は夏が好きなのですが、湿気は大嫌い。

洗濯物は乾かないし、カビがはえやすいし、髪はまとまらないし、なにかと憂鬱になります。


テアも同じようで湿度が高い今の季節はなんだか虫の居所が悪いみたい。

人間もウサギも湿気の不快感は同じようです。




ウサギを飼っていらっしゃる方はおわかりになると思いますが、湿気った牧草って食いつきが悪い。


うちでは【アメリカ産・一番刈り チモシー】を与えているのですが、朝フィーダーに入れた牧草が午後には湿気っぽくなるらしく、冬のように食べてくれないのです。



牧草を大きめの皿に薄くひろげ、電子レンジで15秒程度加熱して乾かすといいのですが、またすぐに湿気る。
ケージの中にはトイレなんかもありますしね。


除湿器もあるけどずっと運転してたら電気代がコワイし、除湿剤みたいなものは万が一テアが口にしたら危ない。

なにか良い湿気対策はないものか・・・と考え、思いつきました!


それは



竹炭





竹炭(ちくたん、たけすみ)とは、竹を人為的に炭化させたものである。主に燃料炭として使われる木炭と違い、竹炭は生活補助機能目的として利用されることが多い。

調湿 - 多孔質であることから、空気中の水分を吸着し、乾燥すれば吐き出す能力をもつ。800–1000°Cで焼き上げたものが効果的であるとされている。効果は半永久的といわれる。
脱臭・空気浄化 - 細孔の中に様々なにおいの元となる物質を物理吸着するとされている。細孔が塞がってしまう為、吸着能力が発揮される期限がある。以下に吸着する物質、カッコ内に最も適した焼き上げ温度を挙げる。
アンモニア (400–500°C)[1] - 汗、尿等に含まれる。
ホルムアルデヒド (900–1000°C) - 建材(接着剤・塗料・防腐剤)などに含まれる。
ベンゼン (900–1000°C) - 自動車の排気ガス、タバコの煙などに含まれる。
トルエン (900–1000°C)[1] - 油性塗料、インキ、ペンキなどに含まれる。
インドール (900–1000°C) - 口臭、大便、屁などに含まれる。
ノネナール (900–1000°C) - 中高年の特有臭、いわゆる加齢臭。
水質浄化・ミネラル放出 - 水道水に入れることにより、カルキ臭・塩素[1]を吸着する。また竹炭に含まれるカリウム・マグネシウムなどが放出される。飲料水・炊飯や料理の際に使われる。
土壌改良 - 含水性を向上、微生物の棲息場所を提供する。浄化等に使った竹炭を再利用することが多い。
通電性 - 高温で焼き上げたものほど、通電性が高くなる。(エジソンが最初に電球を作ったときに用いたのは、日本製の竹フィラメントであった)
その他 - 以下の効果は業者の謳い文句として散見されるが、科学的な根拠は全くない。つまり非科学的な業者の指標と言える。
水のクラスター構造を小さくし、おいしい水になる。
遠赤外線やマイナスイオンを放出し、癒し効果が得られる。
通電性の高い効果により、電磁波を遮断する(高温で焼き上げた竹炭が電磁波を吸収・遮断することは分かっているが、電磁波の人体に与える影響自体が現状では未解明)。単なるアルミホイルでも同様の効果がある。

【Wikipedia より引用】






ようは竹炭が湿気を調整したり、臭いをとってくれたりするのです。

竹炭なら万が一ペットがかじっても、毒ではないですからね。




さっそく楽天さんでポチッと注文。


私が注文したのは

竹炭(1kg)1,080円 / 税込

…でした。



ササっと届いた竹炭。

開けてみてビックリ!





一枚ずつチャック付き袋に入ってる。





かたちもキレイ。


数えてみると63枚も入っていました。

何枚か割れているのも混ざっていましたが、これで 1,080円 はお買得だったなぁ~と思います。



同封されていた説明書には「調理に使用する場合は煮沸消毒をしてください」とあったので、念のため煮沸してから使うことにしました。



とりあえず20枚をお鍋でグツグツ。





5分ほど煮てから笊にあげて乾燥させます。
表面の煤も落ちてスッキリ。





乾いてくると竹炭からピン…キン…と音がしてきました。
これがいい音色。



乾いた竹炭をフィーダーに差し込んでみることに。





三枚差し込んで





その上に牧草を入れました。




結果・・・



大成功!!



仕事から帰ってくると、いつもより牧草が減ってる~♪ (o´∀`o)



それに、どんなに生ゴミを片付けてお掃除をしてもなんとなーくよどんでいたキッチンや玄関の空気が、いつもより新鮮な感じ。


これは…笊に放置していった竹炭のおかげ…?


思ってた以上に良さげ。(;・∀・)



まだたくさんあるし、父宅の猫臭対策にも分けてあげようかな~♪

籠や目の粗い袋に入れて置けばいいよね~♪

・・・と、すっかり竹炭の魅力にハマっている私なのでした。






明日も暑いのかちらねぇー・・・。


暑い日が続きますので、皆さんも熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいね。


今日も読んでいただきありがとうございました。



いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ


ふなっしーとてあっしー!?

2014-07-14 00:43:53 | うさぎ[〜2018年6月]
わが家にある ふなっしー。





コレ、座椅子なんですよ。

正座の時に使う座椅子。



昨年の11月頃、職場の同僚とネットで購入しました。
(職場でふなっしーが流行ってるもので。)

お家ではいつもラグの端っこに置いてあります。



よくそのそばにテアがちょこんと座ってたりします。




ふなっしー てあっしー。


どうやらテアも気に入ってるみたい。




なのに…

今朝お掃除してる時、ふなっしーを見たら…





噛まれとる。(;・∀・)



えーーー。

ほんとは気に入らなかったのぉーー!?

てっきり仲良しなんだと思っていたのにぃ。




そんなてあっしーとふなっしーの不仲(?)が発覚し、ちょっと残念に思っていた矢先…

夕食の後の洗い物を済ませて部屋に戻ってきたら





てあっしーとふなっしーの睨み合い。





タイマン!?(((( ;゜д゜)))アワワワワ





よーく見ると…





ただのおねむ。



仲良しなのか、邪魔だと思っているのか。

それでも近くにいるてあっしーとふなっしーなのでした。



今日も読んでいただきありがとうございます。
皆さま、良い夢を。



いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ



名付け回想記

2014-07-08 23:55:18 | 猫[〜2018年6月]
愛兎『テア』。



子うさぎを予約してからの一ヶ月。

私はずーっと名前を考えていました。



ラン・うり・ふく・ちく・グリ・ロブ…。



私がペットの名前をつける時は必ず二文字。
呼びやすいし、チャンやサンを付けても長くなりすぎないからです。



なんとなく響きがいいのでルーとかルルとかいいかな~なんてほぼ決定していたのに、一ヶ月後の少し大きくなったテアは

ルーもルルもなんか違うなって顔に成長。。。

それでもつけてしまえば馴染むものですが…。(´・ω・`;)



そして一から考え直し、テアと名付けました。


テアの名の由来は『Tæer』

デンマーク語で『爪先』という意味。





うちに来てから、全身茶色だと思っていた毛色が爪先だけ白いことに気づき、可愛かったので名前にしました。

・・・で発音が難しいので『テア』と呼んでいます。




父宅ねこさんの『小吉 (こきち) 』と『わさび』


二匹は妹クンが名付けたので三文字。


妹クン、漢字がちと苦手。
神社のおみくじをひいて、「あ!私、コチキだった!」と言ったのが始まり。



コチキ・・・?



突っ込むところが二箇所あるやないかーいっ。( ・∀・)っc(・∀・ )





そんなエピソードから、さすがにチキじゃあ可哀想なのでコキチと名付けられました。




わさびは里子に出すかもしれないから名付けずにいたのに、「さび (猫)」と呼んでいるうちにわさびとなっていました。





しばらくして、私の職場の同僚がネットで【わさびちゃん】という猫が話題になっている…と教えてくれました。

見ると、カラスに襲われて怪我をしていたところを助けられた…メスの子猫…わさびちゃん…。


うちのわさびと生まれた日も境遇もそっくりでとてもビックリ!!!


あまりの偶然によそのうちの子と思えず、勝手に親近感を抱いていました。



しかし、

その後、残念ながらネットのわさびちゃんはお星様に・・・。


亡くなったわさびちゃんのためにも、わが家のわさびにはたくましく長生きしてもらいたいと願うのです。



ペットの名前。

名付けた由来や理由はなんにしろ、愛情と込める願いは変わらないですね。



本日も読んでいただき、ありがとうございました。

皆さま、良い夢を。



いつも応援してくださる方々に感謝を込めて。



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ