Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

新しいブーツ

2009年07月10日 | バイク
先日、ライディングスクールに参加した際、10年以上使い続けたアルパインスターのレーシングブーツが粉々に崩壊したのを受け、この度新しく購入しました。


今度はレーシングブーツではなく、ツーリング用のものにしました。

インターネットでデザインと値段を色々調べた結果、“コミネ”というメーカーのプロテクトショートブーツにしました。
どうやら定番商品のようで、まあ間違いはないだろうと思っていましたが、商品が届いてみてちょっとびっくり。画面で見るよりも、ずっとでかい
サイズは問題なさそうですが、見た目が非常に大きく、しかも重い
これはドゥカティに合うのだろうか、操作性は問題ないのだろうかと心配になります。

あいにくここ数日雨ばかりで、なかなかバイクに乗ることも出来ない状況です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百式基本塗装 その2

2009年07月06日 | 百式
引き続き、基本塗装です。


ランドセルの装甲部分に、ガンダムカラーのブルー6(ズゴックの腕、ももの色)を使用しました。なかなかいい色です。
内部のメカ、バーニアはまた違う色で塗り直します。


こちらは胴体部分。黒鉄色にしました。これも好きな色です。
好きな色ばかり組み合わせていますが、どんな風になるんでしょうか。

今日は暑いなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月面の塗装

2009年07月02日 | 百式
近頃雨模様の日が多く、エアブラシ塗装ができませんので、月の塗装をしました。


どうでしょうか。


使用したのは、雑誌等でよく紹介されているアクリラガッシュ。画材店や文房具店でも売られています。

水彩絵の具のように筆塗りしました。写真の左側から太陽光があたっているようにイメージして陰影をつけました。

なんか今ひとつですが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする