Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

ミルキーウェイ ブルーアイランドラリー

2018年11月16日 | チンクエチェント
先週末の話になりますが、チンクエチェントで大人の遊びを楽しんできました。
健全な遊びですよ。



我が主治医のイモッツェさんに誘われて、四国のラリー競技に行って来ました。
ラリーといっても、タイムを競うものではなく、走りながらクイズに答えるような形式の、安全でのんびりしたものです。



松山近郊の集合場所の様子。
すごいクルマがたくさん集まっていましたが、多過ぎると凄さも薄れてしまう感じ。



2日間、とってもいい天気でした。さすが四国!
まあ、出雲も天気良かったらしいですけど。

そしてなんと!
参加台数88台中の11位に入賞!
何がよかったのか⁉



トータルで1,000kmというチャレンジでしたが、チンクエチェントはノートラブルで走りきってくれました。
これが一番すごい!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランクルーム その2 | トップ | トランクルーム その3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KEI)
2018-11-18 22:49:06
はじめまして、ランチアで参加していた者です。

昨年、高速上で停止しているチンクを横目に止まれずに通過してしまったのですが、エンジンだったとは。ちょっと気になっていたので、今年の走りを拝見してホッとしていました。

お疲れ様でした。
Unknown (fiat500)
2018-11-19 13:44:28
コメントありがとうございます。

いやー、ホント無事に帰れてよかったです。
油温計に注意を払いながら、軽く渋滞を作りながら走りました。

コメントを投稿

チンクエチェント」カテゴリの最新記事