涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

降ったり止んだり:早朝は雨、朝に雨が上がり、昼にまた雨、そして青空が

2014年09月25日 | 自然

夜中に雨が窓を叩く音を聞きながら眠ってしまいましたが、朝起きると雨は上がっていましたが、
まだ空には厚い雲が広がっています。

御蓋山・春日山には雲と霧。若草山の北のほうにはその麓に層雲。

朝のテレビでやっていたんですけど、
地面まで広がっていたら「霧」。
地面から離れていたら「層雲」って言うんだってね。
知らなかった・・・ 

  

出勤前の御蓋山・春日山と、その南の山々。
かなり明るくなって、少し青空ものぞいてきました。 

  

西の生駒山。まだ青空はなく、空一面に雲が広がっています。

  

さて、自転車で出勤です。
しかし、昼になって帰宅途中、雨がザーッと降ってきて、慌てて近くにあった喫茶店へ入りまして。

うわ~、タバコの煙が・・・

慌てて 店を出て、少し離れたコンビニへ。
たまたまコーヒー無料券を持っていたのでそれでコーヒーと引き換え、
コンビニの軒先で雨宿り。

15分ほどで雨はやみ、急いで帰宅です。

部屋に戻った時の若草山。

 

そしてさらにその北。

 

一方南の空には青空も広がっていて、この後空には青空が広がってゆきました。

 

チョットのつもりで横になったら、眠り込んで、目が覚めたのが夜の7時。

食べに行くのも面倒だし、ということで冷凍庫を見ると、砂出ししてジプロックに入れてあるのを発見。

顆粒のコンソメ、野菜室にあったちょっとしなびた玉ねぎ、人参とでアサリのスープスパゲティー。
生協の宅配で届いていたカット野菜、そろそろ柔らかくなってもうだめかと思っていた南瓜でサラダ。 

  

少しくらいなら傷みかけた野菜も、熱を加えれば大丈夫、と信じているやじです。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか (とん太)
2014-09-27 22:05:56
HIVとは全然関係ないフツーなブログですね。
返信する
そうですね・・・ (やじ)
2014-09-29 01:36:29
>とん太さん
昔はいろいろ病気のことを書いていたのですが、今は症状も落ち着いていて、薬を飲む時に病気のことを思い出すくらいです。
一頃は、あと数ヶ月の命です、といわれたのに、今はこんな状態になっています。
 いろいろ不安になっている感染初期の人の励ましになるかも、と、あと、治療のせいで記憶力が悪くなった自分のためにも、書いているのです。
返信する

コメントを投稿