私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

琴崎八幡宮のふうりん祭り

2023-08-22 16:07:59 | おでかけ

                     ~こんにちは~

                     残暑お見舞い申し上げます

                     毎日暑いですね

                     お盆に娘夫婦が来た時に

                     お土産でふうりんはもらったけど

                     行ったことはないというので

                     娘夫婦と私たち夫婦で琴崎八幡宮に

                     行ってきました

                     ちょうどふうりん祭りがあっていて

                     回ってみました

                     一昨年初めて一人で電車、タクシーを乗り継いで

                     行きました

                     去年は主人と二人で車で行きました

                     今年は夏の大祓いもしてました

                     

                     夏もやることを知りませんでした

                     娘夫婦はちの輪くぐりを説明を見ながら

                     一生懸命やっていました

                     ふうりんは社務所の前や本堂の前にも

                     飾ってありました

                     手水舎にはおしゃれな花が飾ってありました

             

                     

                     本堂にお参りしてから

                     裏の方のふうりんを飾ってあるところを

                     見て回りました

                

              家内安全やら高校受験やら願い事が書いてありました

                 

                

                        庭に咲いてるオクラの花

                        

                        エキナセア

                        

                        散歩道で見た ヒオウギ

                        

                        ルリマツリ

                        

                        玄関のハイビスカス(八重)

                        

                        バラ咲きインパチェンス

                        

                        今日も最後まで見てくださって

                               ありがとう~  

                               また見てね~  

 

                                                                           

                     

                     

                     


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の海 | トップ | 周防国分寺の酔芙蓉 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カモミール)
2023-08-22 18:59:46
こんばんは~(#^.^#)

今日も猛暑でした。
夕方突然激しい雨が降りましたが
暫くしたら止みました。
此方は、まとまった雨が降ってないので
どうせなら長く降って欲しかったです。

娘さんご夫婦と琴崎八幡宮に行かれたんですね。

手水舎のお花が可愛いですね。
何のお花なんでしようね。

風鈴に色々願い事を書くのですね。
沢山の風鈴が飾ってありますね。

オクラのお花、可愛いですね♪
このお花を見たくて以前植えた事があります。
毎朝咲くのが楽しみでしたが実は固くて
食べられませんでした(;'∀')

エキナセアが沢山咲いてますね。
家は咲き終わりました。
ヒオウギの模様があるのは初めて見ました。

ルリマツリは爽やかで涼し気ですね。♪
八重のハイビスカスは豪華ですね。

                     
こんばんは~♪ (雪桃7216)
2023-08-23 20:55:11
大量の風鈴が飾られていますね~~!
下を通るとチリンチリンと涼しい音色が賑やかなのでは?
風情があっていいですね
ルリマツリは夏中 家では咲いています
八重咲のハイビスカスが素晴らしいです(^^)/
琴崎八幡宮のちょうちん祭り (ま~ちゃん)
2023-08-24 13:42:58
カモミール様
こんにちは~
今日も暑いです
朝からカンカン照りです
いつになったら涼しくなるんだろう

琴崎八幡宮には3回行きました
一昨年初めて一人で行ったこと懐かしいです
いろんな人に助けられて行ってきました
今年は娘夫婦と行きました

手水舎のお花は造花みたいでした
横に置いてあったのはアサガオのあんどん仕立てでした
可愛かったですよ

オクラの花は大好きです
大きくならないうちに採ります
エキナセアはもう終わっているのもあります

ヒオウギは散歩道で見かけました
八重のハイビスカスは一度終わってまたさじ始めました
こんばんは。(^-^) (kyonkyon727)
2023-08-24 18:07:04
こんばんは。
いったいいつになったら涼しくなるのでしょう?
雨が降って気温が少し下がっても、
蒸し暑さが増します。
何かどこか変ですね。

風鈴の涼やかな音色が、何となく聞こえてきそうです。
花手水でしょうか?
涼やかなお写真に癒されます。

いつもご訪問下さりありがとうございます。
こんにちは。 (バラ好きけいこ)
2023-08-25 10:43:27
 この神社、見覚えがあります。
輪の中をくぐるのですよね?
そうするとご利益があるのでしょうね。

爽やかな色のお花が飾ってあって素敵ですね。
ハンギングもいいですね。

風鈴祭りだったのですね。
透き通ったガラスの風鈴が爽やかで涼を呼んでくれますね。
我が家は鉄の風鈴(チャイムのような感じのもの)を吊るしていますが、ガラスの風鈴を吊るしたくなりました。
風鈴 (すずめのじゅんじゅん)
2023-08-26 11:10:17
こんにちは。
今日も暑いですね。
秋ごろまで暑さが続くみたいよ
嫌よね
風鈴がいい音色で聞こえてきそうです
こちらの童学寺も風鈴が飾られてるのよ
今年は見に行ってないから見て来たいです。
琴崎八幡宮のちょうちん祭り (ま~ちゃん)
2023-08-27 15:43:04
雪桃7216様
こんにちは~
朝からカンカン照りです
3時半すぎて少し曇ってきました
雨が降ってくれるかな?

ふうりんは下を通るとチリンチリンと涼しげな音色が聞こえてきます
風情があっていいですね
八重咲のハイビスカスは毎日
1個~2個と咲いてます
琴崎八幡宮のちょうちん祭り (ま~ちゃん)
2023-08-27 15:50:33
KYONKYON727様
こんにちは~
朝からカンカン照りでしたが3時半ぐらいから曇ってきました雨が降ってくれないかな~

涼やかなふうりんの音色が
聞こえてきそうです
花手水は涼やかな写真に癒されました
琴崎八幡宮のちょうちん祭り (ま~ちゃん)
2023-08-27 16:02:59
バラ好きけいこ様
こんにちは~
朝からカンカン照りです
今曇ってきましたが降りそうにはありません

この八幡様で茅野輪くぐりを見るのは2回目です
ご利益があるのではなく年に
2回の大祓いができるのです
年2回は知ってましたけど
夏の大祓いは知りませんでした

我が家のふうりんは陶器でできています
何年も前に有田の陶器市で買ってきたものです
風情があります
琴崎八幡宮のちょうちん祭り (ま~ちゃん)
2023-08-27 16:09:18
すずめのじゅんじゅん様
こんにちは~
朝からカンカン照りで雨は降りそうにありません
この暑さがまだ続くのね
嫌ですね
ふうりんの音色が涼しげです
童学寺にも飾られているのね

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事