2012年2月3日(金)
今日は節分・豆まきです。
いつの頃からでしょうか?
恵方巻きを食べるようになったのは・・・。

昔は豆まきをしただけだったように思います。
我が家では子供たちが小さい頃、
だんな様が鬼になり、豆まきをしていました。
普通の豆まきをした後、
お部屋でチョコレートやキャンディなど個包装してあるものを、
撒いて、みんなで拾います。
拾った分が次の日のおやつになるので、必死です
中には大きな箱のお菓子もあるので大人も子供も頑張ります
楽しい行事でした
さて今年の恵方は北北西だそうです。
願い事を思い浮かべながら
まるかぶりすると幸運を招くという言い伝えがあります。
[福豆]を食べて今年の厄払いをしましょう
今日のお花
大雪でお庭のお花が埋もれているため、去年の写真です。
クリスマスローズとハンキング

今日の紅茶
コロポックル

北海道限定のすがすがしい紅茶です。
甘酸っぱいハスカップと爽やかなラベンダーの香り。
今日は節分・豆まきです。
いつの頃からでしょうか?
恵方巻きを食べるようになったのは・・・。

昔は豆まきをしただけだったように思います。
我が家では子供たちが小さい頃、
だんな様が鬼になり、豆まきをしていました。
普通の豆まきをした後、
お部屋でチョコレートやキャンディなど個包装してあるものを、
撒いて、みんなで拾います。
拾った分が次の日のおやつになるので、必死です

中には大きな箱のお菓子もあるので大人も子供も頑張ります

楽しい行事でした

さて今年の恵方は北北西だそうです。
願い事を思い浮かべながら
まるかぶりすると幸運を招くという言い伝えがあります。
[福豆]を食べて今年の厄払いをしましょう

今日のお花
大雪でお庭のお花が埋もれているため、去年の写真です。
クリスマスローズとハンキング


今日の紅茶
コロポックル

北海道限定のすがすがしい紅茶です。
甘酸っぱいハスカップと爽やかなラベンダーの香り。