「三月の雪の上のダイヤモンド」(Demanten På Marssnön、作品36-6)
歌曲「君を愛す」 作品5の3
作詞:Hans Christian Andersen
作曲:エドヴァルド・グリーグ
バーバラ・ボニー(ソプラノ)
アントニオ・パッパーノ(ピアノ)
〘 西宮ユネスコ協会創立60周年記念のチャリティーコンサートが2月18日、兵庫県立芸術文化センター(西宮市高松町)神戸女学院小ホールで開催された。西宮ユネスコ協会が主催。(西宮経済新聞)…
…曲目はショパン作曲「ノクターン」、ミュージカル「マイフェアレディ」より「踊り明かそう」、シベリウス 作曲「3月の雪の上のダイアモンド」など全11曲。世界各国の作曲家の作品を披露し、「世界旅行に行った気持ちで音楽を楽しみながら、さまざまな国の文化を理解していただれば」と話した。家での練習のエピソードを老田さんが紹介し、会場が笑いに包まれる場面もあった。
R.シュトラウス作曲の「Morgen(明日!)」は「明日はきっともっと良くなる」という意味が込められていることを紹介。2018(平成30)年に脳梗塞を罹患(りかん)した谷口さんは「この曲のように希望を捨てず、自分ができることを頑張ろう」とリハビリに励み、ピアノが演奏できるまで回復したエピソードも語った。… 〙
〘 2021年の佐渡裕プロデュースオペラ2021喜歌劇『メリー・ウィドウ』で鮮烈デビューを飾ったハンナ役の高野百合絵とダニロ役の黒田祐貴。芸術監督の佐渡裕が、「今後の日本のオペラをリードするスター性がある」と称した二人が、考え抜いた最高のプログラムを引っ提げて、兵庫県立芸術文化センターの大ホールでデュオ・リサイタルを2022年1月10日に開催する。…
… ―― 曲目を見ていて驚いたのが、ベートーヴェン、グリーグ、リヒャルト・シュトラウスという3人の作曲家による「君を愛す」(Ich liebe dich)が並びました。この狙いは何だったのでしょうか。
黒田 タイトルは同じですが、3曲は全然曲調が違います。これまで、グリーグとリヒャルト・シュトラウスは歌った事はありましたが、ベートーヴェンを人にお聴かせするのは初めてです。同じタイトルでも作曲家や詩人、時代によってこれだけ音楽が違うものなんだと比較していただくと楽しいのではと、冗談のつもりで話していたら、決まりました(笑)。… 〙
【 MMJ 】
💁 Facebook 公式ページ〘 @MMJ753 〙
【 MMJ 】
💁 LINE公式アカウント〘 @693kndgt 〙
『マイ・フェア・レディ』あらすじと曲、作品解説(ミュージカル) 作詞・脚本:アラン・ジェイ・ラーナー、作曲:フレデリック・ロウ
Ouverture
ジョン・マウチェリー(指揮)、ロンドン交響楽団
第1幕
Why Can't The English?/なぜイギリス人は英語が話せない?
( コヴェント・ガーデン・オペラハウス前
オペラが終わると、劇場前は観客で賑わっています。
イライザは、汚い言葉遣いで必死に花を売りさばいています。
そこに方言や訛りを研究しているヒギンズ教授が現れます。
ヒギンズはイライザたちの訛りに呆れ、「イギリス人はなぜ正しい英語を話さないんだ!?」と歌います。)
Wouldn't It Be Loverly?/素敵じゃない?(Diana Damrau)
⚠ 🇩🇪 ドイツ語 歌唱です … 🙇 ⚠
(…続いてヒギンズは「私が花娘の言葉を教育すれば、舞踏会に出られる娘に育てられる。」と語ります。
イライザは明るい未来を夢見て歌います。)
I Could Have Danced All Night/踊り明かそう(Diana Damrau)
(…ヒギンズはイライザを競馬場に連れて行って、イライザの言葉を試すことを決めます。
イライザは「一晩中踊りたい気分だわ!」と高鳴る気分を歌い上げます。)
Ascot Gavotte/アスコット・ガヴォット
( アスコット競馬場
ヒギンズは舞踏会前の練習として、イライザを貴族たちの集まる競馬場へ連れていきます。)
On the Street Where You Live/君の住む街角(Bryn Terfel)
(イライザは順調に練習の成果を発揮します。
しかし言葉や作法は身に着けても、中身までは磨けませんでした。
次第にぼろを出し、失敗に終わります。
しかし、同席したフレディはイライザに恋します。
フレディはヒギンズ邸まで行き、家のそばで彼女への愛を歌います。)
第2幕
The Embassy Waltz ~大使館のワルツ~
( 6週間後 トランシルヴァニア大使館
再び猛特訓を重ね、いよいよ大使館の舞踏会の日がやってきます。
イライザは、指名を受け王子とダンスをします。)
I've Grown Accustomed To Her Face/忘れられない彼女の顔
( …ヒギンズがイライザを実験の対象としか見ていない……悲しむイライザは家を出ていく……かつての仕事場にもイライザの居場所はない……イライザと父との再会、そして別れ……ヒギンズとイライザが再び喧嘩する……ヒギンズが「イライザを愛している」ことに気づく… )
〘 西宮ユネスコ協会創立60周年記念のチャリティーコンサートが2月18日、兵庫県立芸術文化センター(西宮市高松町)神戸女学院小ホールで開催された。西宮ユネスコ協会が主催。(西宮経済新聞)…
…曲目はショパン作曲「ノクターン」、ミュージカル「マイフェアレディ」より「踊り明かそう」、シベリウス作曲「3月の雪の上のダイアモンド」など全11曲。世界各国の作曲家の作品を披露し、「世界旅行に行った気持ちで音楽を楽しみながら、さまざまな国の文化を理解していただれば」と話した。家での練習のエピソードを老田さんが紹介し、会場が笑いに包まれる場面もあった。
R.シュトラウス作曲の「Morgen(明日!)」は「明日はきっともっと良くなる」という意味が込められていることを紹介。2018(平成30)年に脳梗塞を罹患(りかん)した谷口さんは「この曲のように希望を捨てず、自分ができることを頑張ろう」とリハビリに励み、ピアノが演奏できるまで回復したエピソードも語った。… 〙
〘 …映画の人気ジャンルとして定着したミュージカルは、1950年代から多様化、大作化も進んでいく。ブロードウェイで人気を集めた舞台の映画化も相次いだ。その代表格が『ウエスト・サイド物語』(61)。それまでは夢と希望にあふれる世界だったミュージカルに、人種差別、恋人たちの悲劇などシリアスなテーマという大胆なチャレンジを試み、見事に成功。アカデミー賞で11部門ノミネート、10部門受賞という快挙を成し遂げた。ヨーロッパでのロケを大々的に行い、「ドレミの歌」「エーデルワイス」など名曲を生んだ『サウンド・オブ・ミュージック』(65)もアカデミー賞作品賞を受賞。そのほかにも、オードリー・ヘプバーンが花売りから一流の淑女に変貌するヒロインを演じた『マイ・フェア・レディ』(64)など、『恋の手ほどき』(58)や『オリバー!』(68)も含めると、1958〜68年の11年間で、アカデミー賞ではミュージカル映画が5回も作品賞を受賞。黄金期を超えて“円熟期”の時代となった。しかしこの時期を頂点として、ミュージカル映画の話題作は減少していく。… 〙
〘 2021年11月14日に、帝国劇場で初日を迎える『マイ・フェア・レディ』。わが国では1963年以来、リバイバル上演を重ねてきた名作だ(前回は3年前に再演)。ブロードウェイでの初演は1956年。1964年に公開され、世界的に大ヒットした映画版を楽しんだ方も多いだろう。今回はこの映画に関わった歌手や、ブロードウェイ再演で主演した女優の話を交えヒロイン像に迫りたい。… 〙
【 MMJ 】
💁 Facebook 公式ページ〘 @MMJ753 〙
〘 2019年度のサントリー音楽賞を受賞した、ドイツ在住のピアニスト河村尚子(41)が、9、13日に赤坂のサントリーホールで受賞記念コンサートを開く。2夜にわたって室内楽と協奏曲それぞれの分野で珍しい曲を取り上げる。(松本良一)
今回のプログラムは、これまであまり演奏されてこなかった2人の女性作曲家、英国の レベッカ・クラーク の「ピアノ三重奏曲」(9日)と米国の エイミー・ビーチ の「ピアノ協奏曲」(13日)が目を引く。受賞の知らせを受けた2020年3月、すでに世界でコロナ禍が始まっていたことが背景にある。…
…9、13日共に午後7時開演。(電)0570・55・0017。〙
【 MMJ 】