この前、実家から貰ってきたお供えのお花をキッチンとリビングを仕切るカウンター上に飾っているのですが、その中のユリが今、満開(っていうのかな??)で、酔いそうなくらい凄くいい香りを漂わせています~~写真だと匂いまで伝わりませんが・・・匂ってきそうでしょ??洗い物をしていても、今、テーブル脇でパソコンしていても、かなり強烈に匂います~これは最初、カサブランカかと思っていたんだけど、調べたら、カサブラン . . . 本文を読む
今日土曜日は~特に出掛ける予定もなく、でも、天気だけは良かったので(良すぎて暑かったケド)久しぶりの休日のダンナに・・・有意義な休日を過ごしてもらおうと庭木の剪定をしてもらいました~~~汗かいて仕事して・・・たまにはこんなリフレッシュも良いでしょー。
剪定した木は、ゴールドクレスト。4本並んで植えてあって、そのうちの2本がクマちゃんなのですが・・ここ半年くらい散髪してなかったクマちゃん久しぶりの . . . 本文を読む
今年の春、庭に2種類のかぼちゃの種を蒔きました~冬に食べたかぼちゃの種を洗って乾かして取っておき5月頃に試しに蒔いてみたら、芽が出てきて6~7月にはぐんぐんつるが伸びてきてあちこちにかぼちゃの黄色い花が咲き、実をつけ、かぼちゃがなったのですでも・・・食べられるかぼちゃは結局2個しか収穫できませんでした
同様に、去年、花屋で確か100円くらいで売っていたおもちゃかぼちゃの種を取っておいて、同時期に . . . 本文を読む
黄色いゴーヤがなりました最初は普通に緑色の小さいゴーヤだったんだけど・・・大きくなるにつれ、だんだん黄色っぽくなってきて・・・とうとう、まっ黄色に~どうしてなんでしょうねぇ???熟しすぎはたまた・・・近くにカボチャの苗があって、ツルが絡んでいるからそれの色素だけもらっちゃったとかよく分かりませぬでもこのゴーヤ、下のほうがちょっと腐っていたので割ってみると、ワタや種が少なくほとんど空洞で、種がもう赤 . . . 本文を読む
今日は、昨日のびんずるの疲れがあったけれど、旦那が仕事に行くと言うので、6時半頃、起きました。8時前に送り出したあと、子供達はテレビに夢中になっていたので、二度寝しようかと思っていた矢先・・おじいちゃんが庭木の消毒液を作って持ってきてくれました。(以前から、庭の木&生垣に害虫がついていて、葉っぱがやられていたので、消毒したいと頼んであったのデスー。)まあ、消毒液だけ置いていってもらって、夕方までに . . . 本文を読む
今年初めてゴーヤを育ててみました~。5月に、近所の園芸用品店で苗を一個だけ買ってきて庭に植えたところ、6月後半くらいからぐんぐんつるが伸びて、少し前から実をつけていて、日に日に大きくなるのを、楽しみに見てきました。そして、今日、記念すべき一個目のゴーヤ収穫です隣の木につるを絡ませて実るゴーヤ とりあえず1個収穫。このくらいのゴーヤがあと2本なっていて、次から次へ . . . 本文を読む
夏休みに向けて、今日学校から朝顔の鉢を家に持ち帰ってきましたo(^-^)o
ちびたくが初めて育てた朝顔。
私が子供の頃に育てたのと違って、今ドキの鉢と支柱って随分とおしゃれ!?なのねぇ。。
このプラスチックの支柱、使わなくなったら畳んでしまっておけるんだって~。
子供がひとりで水やりできるように、ペットボトルジョウロを置いておくホルダーもあるし。
よくできているわぁ。。
夏休みにはいっぱい花が咲 . . . 本文を読む
これ、ブルーベリーです。
今年5月、ちびたくの小学校入学記念樹に、
近くの園芸店で苗木を引き換え、庭に植えました。
まさか一年目から実がなるとは思っていなかったので、
実が付いたときは、‘おおっ!!’って思いました。
少し前から、緑色だった実が紫色に変わってきていて、
いつ頃食べたらいいのかな~??なんて思いながら、
まだ誰も食べていなかったんですよね~。
今、 . . . 本文を読む
今日も暑かったです
梅雨入りしたというのに、梅雨空は何処へいっちゃったんでしょ??雨が降らないから、庭の花も植木も野菜の苗もふにゃふにゃしちゃって、朝夕水をやらないと枯れそうな感じですだから今日も、せっせと水遣りしてました。水遣りをしていて気が付いたんですが・・・ルッコラ(ハーブ)って、花が咲くんですね~。初めて見ました。小さな花が付いてました。ちょっと密集して蒔きすぎたかな??
肥料不足のせ . . . 本文を読む
今日は~~~暑かったぁ。
午前中は外にいたんだけど、日差しが強くて、
かなり体力も奪われ、お昼にへとへとになりながら帰宅しました
こんなんじゃ、夏まで持たない・・。
もっと体力つけないと!!
最近幼稚園の送り迎えは自転車で行っているけど、
それだけじゃ、大した運動にはなっていないんだろうなぁ。
まあ、去年までは毎日行き帰り車だったし、それよりは良いかな。
へとへとになって帰ってきたら・・、
庭 . . . 本文を読む
今日、今年初めての庭のいちごを収穫しました~
ほんの少ししか作っていないんだけど・・、
日に日に赤くなってくるのを楽しみにしてきました。
でも~、今日食べられそうなのは1個だったので・・
みんなが気付かないうちに食べちゃおうかと思ったんだけど・・
そこはやさしい母心?!、うふっ
ちびたくに差し上げたので~す。
ちびたくの感想は・・
「レモンみたいにすっぱかった。けどいちごだった。 . . . 本文を読む
これ、何の花かわかります~??
葉ボタンの花です~。
冬の花壇の代名詞?葉ボタンが、今こんな花を咲かせています♪
冬場は葉を鑑賞して、春は花を楽しめて、
葉ボタンはなんだかお得なところがいいですね~。
. . . 本文を読む
杏の花が見頃になりました。
綺麗だな~と、眺める今はいいのですが…
もう少ししてくると、虫が…!!
庭木に付く害虫が…苦手です。
どこからやってくるのか、毎年おなじみの虫たち。
今年は付かないで~と願っても、必ずやられます(>_ . . . 本文を読む
我が家の庭の杏の木。
あともう少しで花が咲きそう。
先週末までの暖かさ(暑さ?)でつぼみがだいぶほころんできましたよ。
でも今日はまた寒さが逆戻り。
今週末あたり、お花見できるかなぁ~??
苗木を植えて、4年程経つかなぁ?
去年は杏の実が6~7個ほどなりました。
2~3個落ちてしまい、収穫は、一個ずつ食べておしまいだった…。
今年はだいぶ増える気がします。
杏ジャムを作る程になるには、まだま . . . 本文を読む