おはようございます。

ジャイロキャノピーエンジン不動修理続きです。

先ずは朝一でエンジン始動してみます。良いですね、1発でかかります。

泥よけ、

エンジンカバー、ナンバー等、

バッテリーカバー等、

取付て行きます。

足りないネジは入れて置きますね。

配線をまとめます。

良いですね。

タイヤ点検空気圧調整、

テスト走行行きたいですが雨が降ったり止んだりで行けないですね。

もう1度エンジン始動、良いですね。

奇跡的に雨止んで晴れてますね。今のうちにテスト走行行って来ます。

良いですね、

マフラーからの煙は多いですが段々と良くなると思います。

駄目ならマフラー交換ですね。

スピードメーターが動きませんね、走行距離計は動いているんですけどね。
テスト走行している内にスピードメーターも動きました。

何年も動かしていない放置車両だったので固まった箇所が、テスト走行でリハビリになり固まった筋肉をほぐして動き始めた感じですね。

ジャイロキャノピーエンジン不動修理、終了です。
YouTubeは https://youtu.be/UauPTAh_Vwc にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。

ジャイロキャノピーエンジン不動修理続きです。

先ずは朝一でエンジン始動してみます。良いですね、1発でかかります。

泥よけ、

エンジンカバー、ナンバー等、

バッテリーカバー等、

取付て行きます。

足りないネジは入れて置きますね。

配線をまとめます。

良いですね。

タイヤ点検空気圧調整、

テスト走行行きたいですが雨が降ったり止んだりで行けないですね。

もう1度エンジン始動、良いですね。

奇跡的に雨止んで晴れてますね。今のうちにテスト走行行って来ます。

良いですね、

マフラーからの煙は多いですが段々と良くなると思います。

駄目ならマフラー交換ですね。

スピードメーターが動きませんね、走行距離計は動いているんですけどね。
テスト走行している内にスピードメーターも動きました。

何年も動かしていない放置車両だったので固まった箇所が、テスト走行でリハビリになり固まった筋肉をほぐして動き始めた感じですね。

ジャイロキャノピーエンジン不動修理、終了です。
YouTubeは https://youtu.be/UauPTAh_Vwc にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます