LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1956年 フォード F-100 整備と修理ー17

2020年06月06日 | 1956 フォード F-100
こんにちは。56、F-100進めます。

マフラーしっかりと止めました。

残りの補器類の取付します。

オルタネーター、ステー、エアコンコンプレッサー取付。

プラグは交換してみます。

NGKのVプラグTR-5に変更、

プラグギャップは035です。

ATのモジュレーターホース交換。

ディスキャップ、

プラグコード、セパレーター取付。

細かい部品も取付。

エアコンの真空引きして置きます。

明日見て真空引きできてるか確認します。

ステー取付ボルト駄目な物はステンレスボルトに交換しました。

動画は https://youtu.be/IT7E2Rv8tyg にて。続く、、、、、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1973年 ポンテアック ... | トップ | le restaurant HARAGUCHI(ハ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1956 フォード F-100」カテゴリの最新記事