こんばんは。99コルベット、トンネルチューブ脱着続きです。

ミッションケースの止ネジ1本がダブルナットで工具がディープソケットじゃないと外れません。

サイズがインチでは無く13ミリなので工具を買って来ました。あったはずの工具が無い、無くしたのかな?無くしたんだろうな~~~~~。

止ネジ1本外したらATミッション下ろします。

フレームメンバーの止めナット4個外してゆっくりと慎重にトンネルチューブから外して行きます。

中々手強いしミッションジャッキの上でフラフラしてますね、

少しずつ分離して外しました。

下りました。

次はトンネルチューブ本体を下ろします。

トンネルチューブ1人なので重たいですね、慎重に分離します。

メインハーネスが少し邪魔しますね。

このままにはしとけないので何とか下ろしました。

トンネルチューブ分解して悪い部品頼まないとですね、

外したのは良いけど部品国内にあるのかな?

続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/4DlnA-C4eCg にて。

ミッションケースの止ネジ1本がダブルナットで工具がディープソケットじゃないと外れません。

サイズがインチでは無く13ミリなので工具を買って来ました。あったはずの工具が無い、無くしたのかな?無くしたんだろうな~~~~~。

止ネジ1本外したらATミッション下ろします。

フレームメンバーの止めナット4個外してゆっくりと慎重にトンネルチューブから外して行きます。

中々手強いしミッションジャッキの上でフラフラしてますね、

少しずつ分離して外しました。

下りました。

次はトンネルチューブ本体を下ろします。

トンネルチューブ1人なので重たいですね、慎重に分離します。

メインハーネスが少し邪魔しますね。

このままにはしとけないので何とか下ろしました。

トンネルチューブ分解して悪い部品頼まないとですね、

外したのは良いけど部品国内にあるのかな?

続く、、、、、YouTube動画は https://youtu.be/4DlnA-C4eCg にて。