goo blog サービス終了のお知らせ 

臥龍鳳雛 学ぶ門に書来る♪

☆りゅうタンまん☆と一緒に学ぶ English & Chinese バイリンガルに育てる予定が、3ヶ国語になりました。

top-up : The Flying Machine 5

2009-06-12 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Flying Machine] No.5

 It's bound toward going down the hill.
  丘を下って進むにちがいない
be bound to■ adj.〈人・物・事が〉きっと~する ~するに違いない〈これから先のことについて〉 
[must ~に違いない(過去・現在)]

 It got off the ground.
  離陸したよ
get off the ground■ IDM 航空機が離陸する

 It's working perfectly.
  これは完璧に上手く行ってる

 Do you want top-up, anyone?
  注いで欲しい人、誰かいる?
top-up■ RHRV[I][話](人に)飲み物を注ぐ

I was just getting going : The Flying Machine 4

2009-06-11 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Flying Machine] No.4

 But I was just getting going.
  やっと調子が出てきたところだったのに
going■ adj. 調子がいい

 It's not good enough to fly, is it?
  飛ぶには十分ではないんじゃないかな
enough (for) (to do)■ adv.[形容詞・副詞の後](人の為に)(~することが)十分に

 Why don't we try launching it down Bighill?
  ビッグヒルでそれを打ち上げでみたらどうかな
try ~ing■ verb[T] ~しようと試みる
try to do■ verb[T] ~しようと努める

 Positive.
  絶対にそう
Positive■ adj. ⇔negative =Yes

That's all there is to it : The Flying Machine 3

2009-06-10 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Flying Machine] No.3

 Stand back from the machine everyone.
  みんな、乗り物から遠ざかって
Stand back (from ~)■ PHRV[I](~から)後ろへさがる

A Jake is (just) about to start up.
  ジェイクが今まさに始めるよ
B I think we're just about ready to launch.
  打ち上げの準備がちょうどできたと思う
S is (just) about〈ready〉to do■ adj. (人・事が)(まさに)~しようとしている〈準備が整った〉
start up■ PHRV[I] 始まる

 That's (just) all there is to it.
  まあ、そんなところだよ
That's (just) all there is to it■ IDM まあ、そんなところだよ

 I just need to change a few things.
  ちょっと幾らか変更する必要があるんだ
a few + 名詞複数形■ adj. いくらか 少々

It'll never work : The Flying Machine 2

2009-06-09 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Flying Machine] No.2

 Let's take it all outside, and see what I've got.
  表に全部出して、何を持ってるか調べよう
see wh節・句■ verb[T] ~を調べる よくみる

 Next we need push the pole through the hole in the tri.
  次にポールを三輪車の穴に通さなくちゃいけない
pusu through■ PHRV[I] 通り抜ける

 It'll never work.
  上手く行くはずないよ
work■ verb[I] (計画などが)うまくゆく

 What's it supposed to be?
  何をつくろうとしてるの?
be supposed to do■ verb[T]~することになってる

Seems a shame : The Flying Machine 1

2009-06-08 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Flying Machine] No.1

 (It) Seems a shame to throw old stuff away.
  古いものを捨てるのはもったいないと思うけど
seem A■ verb[I]Aのようにみえる 思える

 You never know when you might need it.
  いつそれが必要になるかわからないじゃないか
You never know■ IDM 先のことはわからない

 Yes. I don't see why not.
  そうさ、もちろんだよ
I don't see why not■IDM[略] もちろんだよ

 A flying machine? From this lot?
  空飛ぶ乗り物だって?このガラクタで?
lot■ noun[英] いっさいがっさい しろもの

all along : The Purple Park Monster 5

2009-06-05 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Purple Park Monster] No.5

 You weren't frightened, were you?
  怖くはなかったよね?
be frightened of/at/by■ adj. 怯えている

 No. We knew it was a joke all along.
  ぜんぜん。最初から冗談だって知ってたさ
all along■ IDM ずっと いつも 初めから

 You're ever such a good monster.
  君はすごく上手な怪物だね
ever such 名詞■ IDM [英]とっても

 Whoever touches the monster can be monster next to go.
  怪物に触った人は誰でも、次に怪物になれる
whoever■ pron.[主格:関係代名詞]~する人は誰でも
所有格whosever ~する誰の~でも  目的格whomeever ~する誰にでも

 I'm ever so good at it.
  僕はすごくそれが得意なんだ
ever so 形容詞■ IDM [英]とっても
be good at ~ing■ adj.[good/better/best] 上手な 有能な

suppose : The Purple Park Monster 4

2009-06-04 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Purple Park Monster] No.4

 We'll think of something.
  なにか案を考えようよ
think of/about■ verb[I] 考える 頭を働かす

 I think (that) we've lost it.
  見失ったと思う
have done■ perfect tense[結果]

 Suppose we set a track for it.
  怪物の為の獣道を仕掛けたらどうかな
Suppose (that) 節■ verb[T][命令形][提案・勧告] ~したらどうか
set■ verb[T] ~をしかける
a track■ noun[C] (人や車の)通った跡

 (I) Suppose it doesn't want to go in.
  怪物は中に入りたくないと思うよ
suppose that 節■ verb[T] ~だと思う

 We were playing the trick on you, weren't we, Arnold?
  僕たち君に罠を仕掛けてたのかな?アーノルド
play a trick on 人■ 人にいたずらを仕掛ける

see A doing/see A do : The Purple Park Monster 3

2009-06-03 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Purple Park Monster] No.3

 But I'd see you coming, wouldn't I?
  だけど僕が君を見る事ができたかもしれないと思わない?
would do■ modal verb[過去の可能性・推量] ~だったかもしれない
see A doing■ verb[T] ~しているのを(ちょっとの間)見た

 I saw you play properly.
  君がちゃんと(ルールを守って)遊んでると思ってたよ
see A do■ verb[T] ~するのを(一部始終)見た

 If your's there, then what I've been following?
  君のがそこなら、僕が追いかけていたのは何?
have been ~ing■ perfect tense[継続]

 That's why I suggested we come and catch it.
  だからここに来て捕まえないかと言ったのさ
suggest (to A) (that)節■ verb[T] ~を(控えめに)提案する

 But how are we gonna catch it?
  だけど、どうやって捕まえよう?
gonna■ (=going to)

意味上の主語 my me : The Purple Park Monster 2

2009-06-02 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Purple Park Monster] No.2

 You've got to find me without me seeing you.
  君は、僕が君を見る事なしに、僕を見つけなくちゃいけないよ
without■ prep.[動名詞を目的語として] ~しないで
me/my ~ing O■ withoutが前置詞なので、後続するのは名詞で動名詞がくる。【me(=my)】は動名詞【~ing】の意味上の主語→私があなたを見る
意味上の主語【my:所有格:正式】【me:目的格:口語】で、どっちを使っても良い

 It's ever so difficult. You have to be ever so quiet.
  これは最高に難しい 君はものすごく静かにしなくちゃいけないよ
be ever so/such +adj.■ IDM [英]とっても

 Shut your eyes and count up to 20, and you've got to find me.
  目を閉じて20まで数えたら、君は僕を探さなくちゃいけないよ
count up to■ verb[I] 順に数を数えあげる
Count by tens to one hundred.→10刻みで100まで数えなさい

 You're supposed to crawl along like me.
  君は僕のように四つん這いになることになってる
be supposed to do■ IDM ~することになっている
crawl along■ verb[I] 這う

 It's much easier standing up.
  立った方がもっと簡単だよ
much +adj.■ adv.[形容詞の比較級を修飾]もっと

pretend to be A : The Purple Park Monster 1

2009-06-01 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : The Purple Park Monster] No.1

 I know. I was pretending with you. It's pretend monster.
  そんなの知ってるよ。君とごっこ遊びをしてたんだよ。怪物の真似さ。
pretend (to be A)■ verb[T] Aの真似をして遊ぶ Aごっこする
pretend■ adj.[幼] 想像上の 嘘の

 Pig said let's play hunting monsters in the park.
  ピッグが公園で怪物狩りをして遊ぼうって言ったんだ
hunting■ noun[C] 狩り

 Only he's not here yet.
  だけどピッグはまだここに居ない
only■ conj. だがしかし

 And I was practicing on you.
  だから君で試してたんだ
practice on■ verb[T] (手術などを)人に試す

 Pig can join in (playing) when he comes.
  ピッグは来たときに仲間に入れるよ
join in doing■ verb[T] (人)に(~するのに)加わる 参加する

That should do the trick : Jake's Friend 5

2009-05-29 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : Jake's Friend] No.5

 Here you go, Tiger. One for you, Jake. One for Wilbur.
  はいどうぞ、タイガー。1つがジェイクので、もう1つがウィルバーのね

 Well, if he doesn't want it, I'll have it.
  ねぇ、もしウィルバーが欲しくないなら、僕がいただくよ
if■ conj.[現在・未来に関する推量] もし~ならば

 Well, I happen to have some.
  たまたま持ってるよ
happen to do■ verb[I] 偶然~する たまたま~する

 That should do the trick.
  これで上手く行くね
do the trick■ IDM 目的を遂げる (薬などが)効く

 Don't so greedy, Wilbur.
  そんなにがっつかないで、ウィルバー
greedy■ adj. 食い意地の張った くいしんぼうな

 You'll get hiccups.
  しゃっくりが出るよ
■(get/have) hiccups■ noun[U](しばしば~s) しゃっくり(をする)
しゃっくりをする get/have hiccups
せきをする get/have a cough
くしゃみをする give(make) a sneeze
あくびをする yawn[verb]
げっぷをする burp[verb]

Say when : Jake's Friend 4

2009-05-28 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : Jake's Friend] No.4

 Oh, does he? That's nice.
  へぇ、彼が?そりゃ良かった
→That'd be nice. それはよかったね(よさそうだね)

 You give him a push.
  彼を押してあげてよ
 Give me a push then.
  僕を押してよね

 Kipper, Make him stop.
  キッパー、彼を止めて。
make A do■ verb[T][使役動詞] Aに~させる

 Get off, Pig.
  よけてよ、ピッグ
get off■ PHRV[I]よける 降りる

 Say when.
  いいって言ってね
say when■ IDM [話]飲み物をついでやりながら、ちょうどいい時そう言いなさい

on the way : Jake's Friend 3

2009-05-27 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : Jake's Friend] No.3

 I've brought my friend to meet you.
  君に会わせるために友達を連れてきたんだ
have done■ perfect tense[結果]
bring■ verb[T] (人・出来事が)人を連れてくる

 I think he must've gone home, Jake.
  きっと家に帰っちゃったんだと思うよ、ジェイク
must have done■ modal verb[過去の推量・必然] ~してしまったに違いない

 Wilbur is invisible.
  ウィルバーは透明人間なんだ
invisible■ adj. 見えない 目に付かない

 Well, why don't you bring Wilbur to Tiger's house as well?
  ねぇ、ウィルバーもタイガーの家に連れて行ったら?
as well■ IDM ~もまた(=also)

 They are on the way.
  (ブランコが)行く途中にあるよ
on the way■ IDM 途中で

I'm just off to~ : Jake's Friend 2

2009-05-26 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : Jake's Friend] No.2

 A big glass of cold fizzy lemonade.
  つめたーいシュワシュワのレモネードの一杯。
fizzy■ adj. 炭酸の 発泡性の

 I'd like great big drop of vanilla ice-cream.
  僕は、すっっごく大きなバニラアイスがいいな
drop■ noun[C] しずく 玉

 I'll see you at my house.
  僕のうちで会おうね(家に来てね/待ってるよ)

 Oh, I wonder who that is.
  誰だろう
ドアの向こうの訪問者は"That"

 I'm just off to Tiger's house and make ice-cream sodas.
  今、ちょうどタイガーの家に行って、クリームソーダを作りに出かけるところなんだ
■be off to 目的地■ adv. 離れて 立ち去って
Off we go! 出発!
I must be off.そろそろおいとまします

all on his own : Jake's Friend 1

2009-05-25 | Kipper でお勉強
[Amazing Discoveries : Jake's Friend] No.1

 You'll never catch me, Tiger.
  君には捕まらないぞ、タイガー

 Oh, yes I will. Just you wait.
  捕まえるさ、待て~ぇ!

 Tiger, what do you think Jake's up to?
  タイガー、ジェイクは何しようとしてるんだろ?
be up to?■ IDM[話] ~を(こそこそ)やってる しようとしてる

 He likes playing all on his own, besides look at Pig and Arnold.
  彼は一人で遊ぶのが好きなのさ それにピッグとアーノルドをみてよ
(all) on his own■ IDM ひとりで 独力で 自立して
Besides■ adv.[接続詞的] なおまた そのうえ