ここは気合い入れて...
うなナス丼!
慌てて盛り付けたので、タレが散乱(泣)
大葉に隠れているのがうなぎ
どーんと鎮座するはナス
トロトロして旨かった~
そして、TVでも紹介された玉子とうふ
冷たくして頂きました
ウマイ!
ここは気合い入れて...
うなナス丼!
慌てて盛り付けたので、タレが散乱(泣)
大葉に隠れているのがうなぎ
どーんと鎮座するはナス
トロトロして旨かった~
そして、TVでも紹介された玉子とうふ
冷たくして頂きました
ウマイ!
物置奥の古い棚、設計が悪く、湾曲してる
中央に補強の柱を入れたい
まずは整理整頓です
扇風機を最強で回しながら...
古い材を引っ張り出して、丸のこでカット
いちいち長さを確認しながらの作業なので、時間がかかる
ジャッキまで引っ張り出して、大ごとになってきた
なんとか完了、ちょと水平になった
だいぶスッキリしました
我が家のミョウガは調子悪い
抜けては生えての繰り返し...
さて、今年のミョウガ、小さめですね
でも、これからが期待です
刻んだら...
面倒なのでポン酢をかけて完了
お好みで、ごま油を少々
爽やかな香りが広がります
夏って感じ
道の駅 仙人峠で購入
釜石市です
巨大あなごが釣れる釜石の名産
モチロンこれは、普通サイズ
このままいただきます
甘辛の焼きあなご、🍺に合う(笑)
そして、いかの丸干し
ふわたまで入ってます
軽く炙って、裂いていただきます
塩味は、🍶に合う(笑)
ふわたがほろ苦く、オトナの味
久々にディープな産物に出会いました
美味かった✌