goo blog サービス終了のお知らせ 

みちのくバイク人

雑記帳です!

気になる現象

2014年07月29日 | 日記
昨日、梅雨明けしての今朝、さ寒い...。
ひんやり空気の朝でした。

Webでのニュース。

なんと、2年前に、過去150年間で最も強力な太陽風が地球のそばを通り抜けた!。
直撃していた場合、18世紀の文明に戻っていただろうと...。
地球の軌道上のようで、地球が通り抜けた1週間後に発生。

映画、ノウイングのように地球が焼けてしまう程ではないにしろ、
それは危機的な状況にあったようです。恐ろしい...。

この太陽風は、オーロラを発生させることで知られていますが、
実は電子機器や、変圧器を故障させてしまうと言われています。

これに追い打ちをかける現象があります。

それは、地磁気逆転です。
簡単に言えば、地球のN極とS極が入れ替わること。

地球が巨大な磁石であることは判明しています。
徐々にその力が弱まっているそうです。

ここで気になる人類の存続。
地磁気逆転は25万年周期だそうで、生命に影響はあるものの、
絶滅する程ではないと言われています。

どんな影響?。
地磁気は太陽風や宇宙線から地球を守るシールドの役目をしています。
有害な放射線から地球を守っている訳です。

まぁ、生きていれば遭遇できるかもね。


最新の画像もっと見る