goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

WC予選 韓国戦レビュー

2006年11月26日 | ジャパン

1クリックお願いします。
 人気blogランキングへ 

 人工芝の香港スタジアム 19:30 WCアジア予選が
 キックオフされました

 立ち上がり5分くらいはお互いの接点で厳しさがあり、お互い決め手に欠く展開

  9分 ジャパンのゴール前ラインアウトからモールで左隅にHO山本がトライ
     心配されたFB有賀のキックは、難しい位置から成功       (7:0)

     韓国のハンドリングは悪くない、FWも互角か?

 15分 韓国のパスの乱れをターンオーバーし⑥→⑧→⑩→最後は有賀が
     中央にトライ。G成功                        (14:0)

 20分過ぎ ジャパンがスクラムで圧倒しだす、ラインアウトも安定

 31分 韓国のショルダータックルのPTからタッチへ、ジャパン得意のゴール
     前のモールからLO侍バツベイが右隅へトライ G成功   (21:0)

 38分 再びゴール前ラインアウトモールからFLオライリーがトライ
     G決まって前半終了                        (28:0)

 後半
  韓国はラインアウトを修正してきた。反面HOが松原に代わったジャパンは
  少々不安定に

 10分 CTB吉田の突破→SH伊藤→WTB大畑がトライ、G× (33:0)
 
 17分 BKにチェンジした侍バツベイが突破し、ゴール前のモールから
     伊藤→大畑が回り込んでトライ G成功           (40:0)

     人工芝の影響か、ボールの種類か分かりませんがボールがよく
    弾む試合でした

 22分 韓国にカウンター攻撃で危うくトライの場面に大畑ナイスタックル

 29分 ジャパンのゴール前付近の攻防で途中出場のFL浅野が、インター
     セプトし独走し最後は大畑がハットトリック G成功     (47:0)

 39分 韓国ゴール前スクラムから途中出場のNo.8菊谷→伊藤、最後は
     小野澤に渡り、ストップ&ゴーで見事に切り抜けトライ G成功
     ノーサイド 54:0

   見事完封でフランス行きの切符を奪ってくれました

   実質のカーワン体制に入って約1ヶ月2つの壮行試合を糧にしてよく
  まとまりました。来春再招集されるチームには新しいメンバーも加わり
  パシフィック6ネーションを経て、秋のWC本番へ向います
  カーワン・ジャパンがフランスの地でも勝利を獲得してくれることを信じて
  みなさんも応援続けましょう