goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

臨時ニュース(ラグビバから)

2006年11月09日 | ジャパン

http://rugviva.at.webry.info/200611/article_4.html

さて今回は、先日日本ラグビー協会に1枚のCDが届きました。
そのCDには「We love Rugby~いつも心にラグビー~」と書いてありました。

このCDを作成したのはSNS内に設立された「赤い軍団」の皆さんです。

過去にも会場でこの曲を流して欲しいというお話はあったみたいですが、なんとっ!
今回に限り国立競技場で流します!予定ではピッチで日本代表・レッズが
ウォーミングアップをしている18時15分~45分の間に流しますので「赤い軍団」の
皆さんは発声練習をして国立競技場にご来場下さい。

また初めての方にも1番の歌詞を掲載しておきますので「共に歌える」ように当日は
メモしてきて下さい。

We love Rugby~いつも心にラグビーを~


情熱を易く語るな 男なら瞳を燃やせ
苦悩の日をその瞼の奥に 青春の日をその熱き胸に

栄光は夢に見るな 男ならその手で掴め
孤独な道今は暗闇でも・・・・・あと一歩

ラグビーの知よ 勇者の志よ 響け我らの孤独の空
ラグビーの知よ 勇者の志よ 叶えよ祈り15の戦士

情熱の炎を燃やせ We love Rugby


先日も書きましたが皆さんの「声」は必ず選手に届いています。
歌でも選手名でも構いませんので、選手達に熱い声援をお願いします。
あっ!赤い軍団の皆さん、もちろん「威風堂々」も宜しくお願いしますね。
では11月10日も「共に戦え。」そして「共に歌え。」・・・・

大会運営担当者


IRBランキング

2006年11月09日 | ジャパン

1クリックお願いします。
 人気blogランキングへ 

 先日発表されたランキングからジャパンの実力を
考えると、WCの厳しさが良く判ります

 我がジャパンは19位、予選で戦う香港は28位、韓国は22位
 今月香港で行われる予選は、なんとか実力で勝ち取ってくれることを
みんなで応援しましょう

 ただ本戦で戦う相手は強力 オーストラリアは4位、ウェールズは9位、
 フィジーが11位、カナダが13位。
 ジャパンの目標、2勝というのはかなり厳しいハードルですね

 WCの前哨戦となる来春のパシフィック6ネーション(P6N)は
ジュニアとは言えランキング1位のニュージーランド、同じくA代表の
オーストラリアは4位、サモアが10位、フィジーが11位、トンガが16位
ここでどれだけ勝負できるかで秋のWC本戦が見えてきそうです

 カーワン新HCの腕の見せ所になるのか、それとも世界との差は広がる
のか?来年のP6Nが今から楽しみです。今年と同じなら5月末から7月
上旬ですが、5週間連続のタイトな試合なので、選手層も厚くならないと
乗り切れないので、トップリーグ、大学を幅広く見ていい選手を選考して
欲しいものです