* マイペース *

ほぼ覚書替わり。
そして独り言をブツブツと…。

Welcome

日々の出来事などを、思うままに綴っています。 気侭な生活の中で思うことや感じたこと、考えたこと、出掛けたことや、食べた物、作った料理のこと。仕事の愚痴なんかを書いたりも。とっても気紛れなので、更新がまちまちですが、 気長にお付き合い頂ければ幸いです。

神戸イルミナージュ

2011-11-24 23:55:53 | 遊び 休日
世間は、すでにそこかしこで
イルミネーションが飾られてますね。
私たちも関西ウォーカーを買って来て、
どこかに行こうと計画してました。

万博記念公園の「イルミナイト万博X’mas」は、
太陽の塔好きな私達としては必須でした。
それ以外にもどこかと…と思ってました。
候補は二箇所あって、
どちらも距離があったから決めかねてたんだよね。

で、今日は特に行き先も決めずに出掛けて、
気ままなドライブでも良いか…って感じだったんだけど、
やっぱり折角だからイルミネーションを見に行こう!ってなりました。
行き先は「神戸フルーツフラワーパーク」
途中で、わけわからん道に入ってしまったり、
方向を間違えたりしつつ日が傾き始めた頃に
やっと目的地を見つけました。

とはいえ、私は途中で眠ってしまったり、
携帯を部屋に忘れてきてしまっったりと、
大して役に立たず…。
まだ、日が出てたので、
近くにあったアウトレットへと足を向けました。
ちょこっと買い物をした頃には日が落ちて、
イルミネーションを見るには良い感じに。

ただ、めちゃ寒い。
いや、ホントに寒かった。
アウトレットで買った服を早速着込んで、いざ車外へ。
「神戸イルミナージュ」というイルミネーションです。
寒さに震えながらも、
綺麗なイルミネーションを見て回りました。
私は、携帯もデジカメも忘れたので、
相方さんの撮った写真がこれ↓





思っていたよりも規模が大きくて、
存分に楽しめました。
寒さに負けて駐車場へ帰る途中に、
猿回しをやっているのを見かけて、
震えながら見てました。
お猿のキラくん。
寒い中頑張ってましたよ。
一通り終わった後に、
チップっていうのかな?
そういうのを集めててんだけど
二人分で1000円を置いてきました。
だって、頑張ってたもの。
それくらいは楽しめました。

にしても、寒かったぁ…。

スモーク

2011-11-13 21:28:10 | 料理 食事
今日はネイルを新しくして来ました。
心斎橋にあるお店に行ったんだけど、
ちょうど斜向いに東急ハンズがあったので立ち寄りました。
相方も一緒にいたんだけど、
二人してぶらぶらとキッチン用品を見ていると、
スモークのコーナーに目が止まり、
家庭のキッチンでも出来なくはないことを知りました。
…で、即日必要な道具を買って、
夜にチーズをスモークしてみました。
それがこれ↓



見た目も結構良い感じになってるでしょ?
味もいけてました。
私、こういった溶けてない塊のチーズって苦手なんですよ。
そんな私でも食べられました。
私はまだ暖かくて、柔らかいうちに食べたんだけど、
美味しかった~。
冷たくなったのも美味しかったですよ。
出来立てが良かったのかしらね。
右側にちょこっと見えてるのが、
ソーセージのスモークです。
これも美味しかったなぁ~。

夜のお散歩

2011-11-12 22:05:50 | 遊び 休日
久し振りに夜のお散歩へ出掛けてみました。
行き先は相方が行ってみたいラーメン屋がある布施周辺。
適当な駐車場に車を停めて、
ぽてぽてとお散歩。
私は仕事終わりだったので、
まずは腹ごしらえにラーメン屋へ行くことに。
商店街の並びにある「みかえりらぁめん」へ。
土曜の夜8時にしては、
店内には一人も客がいなくてちょっと不安に。
私は「紀州梅らぁめん」を頼んで、
相方は「もつ鍋つけ麺」を頼みました。
↓これが私が頼んだラーメン。



梅が入っているせいか、
あっさり食べられました。

自分のを食べるのに夢中で、
すっかり相方のを撮るのを忘れました。
スープと麺をちょっと味見させて貰ったけど、
美味しかったです。
小さな鉄鍋に一人分のモツ鍋が入っていて、
それがつけ汁替わりに。
麺も何種類か選べました。

ぺろりと完食して、再び夜のお散歩へ。
殆どの店が閉まった後だったけど、
商店街に沿って、店先を冷やかしながら。
最後には、古本屋に入って何冊か本を買って来ました。
読書好きは相変わらずです。

ぬくぬく

2011-11-10 23:56:04 | 遊び 休日
ここはいろんな動物がいるんですけど、
犬の数もけっこういました。
犬のお散歩も出来たんだけど、
今日はふれあいコーナーにしてみました。
10頭くらいだったかな。
広めの策の中に、
ミニチュアダックスとかテリアとかの
小型犬がわらわらといました。
つぶらな瞳で見上げてきます。
曇り空で少し肌寒い感じだったので、
犬の温もりがすっごく暖かかったです。
膝の上に抱いてあげると、
こんな感じ↓でうとうと…と



ミニチュアダックスが一番人懐こかったです。
んで、人に甘える方法を良くわかってる(笑)
まんまとそれに絆されて、
かわるがわる、いろんなワンちゃんたちを抱っこしてました。
2時間くらいこうして犬と触れ合ってました。
とっても癒されましたよ。
ただ、メッチャ犬臭くなって、
それだけはちょっと苦笑い。
帰りの車の中が、
そこはかとなく犬臭い。

なんだかんだ言いながら、
また行ってみたいなぁ~って思ってます。

動物とふれあう

2011-11-10 22:54:33 | 遊び 休日
今日は、南河内郡河南町にある「ワールド牧場」へ行って来ました。
牧場と名がつくので、
千葉出身の私は、「マザー牧場」のような場所を考えてました。
まぁ、大体そんな感じ。
ただ、あまり商売っ気を感じない。
いくら平日だったからって、
レストランは閉まってるし、
係りの人の対応はおざなりだし…。
もうちょっとサービス精神を見せて貰ってもって思いました。
施設もそれなりに年月が経っているのはわかるけど、
もうちょっと手入れをしても良いんじゃないのかなぁ。

…と、最初から辛口な感じで書いてますけど、
だからと言って全てを否定するわけでもないですよ。
なんかね、このところいろいろあって疲れてて、
ずっと、動物とふれあいたいって思ってたから、
やっと念願が叶ったんです。
一番の目的はポニーとお散歩。
これですよ↓ ジョバンニちゃん。女の子です。
アルゼンチンミニホースなんだって。



15分のお散歩で500円。
犬の散歩のようにお手軽に行くかと思いきや、
やはりミニとは言えお馬さんです。
力がある。
写真のように草を食べ始めると
その場から動かないんですよ。
係りの人に
草を食べても綱を強めにひいて下さいね…って言われたんだけど、
私の力じゃ動かないくらいに強情でした。
そんなにお腹空いてたのかしらね(笑)
しょうがないから、暫く好きにさせときました。
もしゃもしゃと草を食べてましたよ。

ぐったり

2011-11-09 23:59:46 | 日常
ここ二ヶ月ほど、
ろくな更新もせずに、
ご無沙汰してました。
空白の間もいろいろとありましたが、
ちょっとやさぐれモードだったので、
なだか放置プレイになってました。
また、少しずつ書き込みをする日を
増やしていきたいと思ってます。

今日は久し振りに、
ちょっと22時を過ぎるくらいまで仕事をしてました。
私的には不本意なんだけど、
それもしょうがないかな~って思いつつ、
せっせと仕事をしてました。
んで、明日がお休みです。
明日の方が、何だか一波乱ありそうなんだけど、
ま、お休みですからねぇ~。
私なんていなくても、どうにかなるものです。

明日はポニーとお散歩の予定。
でも、天気が心配。
雨模様の予報が出てるからね。
せめて、お昼過ぎくらいまで晴れてると良いな。
雨が降ったら中止かな…。