
100均で見つけたコルクBOX。
フタの部分が透明プラスチックで、中が見えるように飾れるショーケースみたいな感じ。
そのままでも、シンプルでいいんだけど・・・
飾った時もっと素敵に見えるように、
木枠の部分を飾りつけて、可愛くしてみよう 

リボンやキラキラシールをたくさん持っているので、使っていこうかな 


最近お気に入りのデコパージュ液。
これも100均。
布・プラスチック・木・ガラス・石鹸、
と幅広い用途で使える魔法の液体。
ノートや手帳をシールでデコる時の補強目的で使ってたんだけど、紙以外にも使えるんだよねぇ。
塗るだけカンタン
便利で好き 


ラメ入りとかトップコートとか仕上げ用の液を使うと、しっかりくっついて よりいい感じに。
まずは、
下地にピンクのボーダー柄マスキングテープ。
その上にレースのシールを重ねる。
縦と横でデザインの違うレースにしてみた。

BOX縦列はパール風シールでシンプルに。

横列はピンク系のハートとゴールド&シルバーのラインストーンで華やかに。
最後に、
トップコートを上から塗って乾くまで放置。

完成〜 

あ〜〜 楽しかった 

もうちょっとハデハデにしてもよかったかな~
でも、主役はBOXの中身だしね〜
枠は、あくまでフレームとしてひかえめに。
さぁ、
なに入れようかな



