見出し画像

みづはの瞳

✨ 初午 ✨

 ✨2023年 初午の日は 2月5日


      去年 知ったんだけど、

    2月最初の午(うま)の日に、
   全国各地の稲荷神社で『初午祭』
   というお祭りが行われるんだって。

  稲荷神社にお祀りされてる穀物の神様が
   初午に降臨したとされてるそうで。

    五穀豊穣を祈るお祭りみたいね。

          で、
       初午のお供え物
   初午の日に食べるといいとされるもの
      (縁起のいいもの)
       があるらしく・・・

      それが、いなり寿司!


   おキツネさんの大好物の油揚げに
穀物の神によりもたらされたお米をつめたモノ、       
         だそう。


     初午の日は毎年違うから、
   2022年は2月10日だった。
   
        ちなみに、
   2024年は2月12日らしい。

   節分恵方巻食べたばかりだけど、
    いなり寿司もおいしいよねぇ


 ✨ ここはひとつ あやかって
      美味しく頂きましょう ✨






コメント一覧

mizdha
@goohanasaku ビオラさま🌸
コメントありがとうございます♡

そうそう!
西の方は三角なんですってね~
“お狐さんの耳のかたち”っていうのが、かわいくていいですね~💕

関東なので俵型ですけど、
柚子、黒糖、炙り鯖、玉子、わさび・・・
今年はいろんな味を楽しみました(๑´ڡ`๑)
goohanasaku
今晩は〜。

2023年は、明日が、初午の日・・・なんですね〜!😊
教えて下さって、ありがとうございます〜♫

稲荷寿司は、「お稲荷さん」とか言って、昔から、親しみがあり、また、大好物の1つでもあります〜💖

東日本では、米俵に見立てた、俵型〜、
西日本では、狐さんの耳に見立てた、三角型で〜、
地域によって、お稲荷さんの形が違うのもまた、
東西の桜餅の違いが毎年のように、語られるのと同じく・・・、興味深いところです〜♪

ビオラ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季節の行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事