心Cafe 〜Kuga Chanの目指す道〜

過去から学んだ色んなこと。こんなやり方も、こんな考え方もあるのかと思って頂ければ幸に思います。

買い物学習

2019-07-30 22:47:55 | メンタルヘルス
この記事は2007年3月も終わり頃のお話です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長男君が買い物学習を始めたのは小1の頃からです。

最初は自販機にジュースを買いに行ってもらう事から始めました。

100円玉を10円玉を並べ、1人120円(当時)を3人分並べたのです。

ジュースの種類はバラバラだと判らないので、同じ物を3つ。
どんなジュースが並んでいるかはリサーチ済み。

これを、何度も何度も繰り返しました。
長男君は買って来たジュースが飲めるので大喜びで買いに出かけたものです。

それが、アイスクリームになり、駄菓子や自分の好きなお菓子を買いに行くようになり・・・。
本屋さんで自分の好きなマンガを買うようになり・・・。

中学生になってからは、ミスドにみんなの注文した物を買いに出かけてくれます。
メモに商品名を書いて持たせます。
注文さえ言えれば、あとは店員さんが手伝ってくれるので、この買い物は合格!

今年は冬休みの課題でも、料理を作るというのがあり、長男君には買い物から自分の力でやってみる事にしました。
この時はkugachanも傍に居ましたが、商品の選び方や予算と言うものがある事。
レジを済ませ、袋に商品を入れる方法を教えました。

重たい物、固い物は下の方に入れる。
軽い物(崩れやすい)、割れそうな物(卵等)は上の方に入れる。
立てて居れた方が良い物もある。

そう言う事を学びました。

これまで、お使いに良く言ってくれました。
でも、1つの商品だけ。
1つだけだと、店員さんが袋に入れてくれる。

商品を探し、判らなければ店員さんに聞くというのも課題だった。

これからは数個の商品をお願い出来るかも~♪

今日も一緒に買い物に行きました。
足りない物だけなので少ない。
じゃあ、お菓子も買おうと言う事で、レジを済ませて長男君に「(レジを済ませた)カゴ持って来て~」と言うと・・・。

長男君、自分から袋に入れてくれました(^-^)
ちゃんと重い物と軽い物の区別を付け、潰れないように入れてくれました☆

これなら、卵等の割れやすい商品のお使いもお願い出来る。
やった~ヾ(*´∀`*)ノ

あ、もう1つ課題があった・・・。
スグにリンゴとメンマをカゴに入れるのを何とかせねば!!
リンゴとメンマ好きなのです(一一;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中学生になり、やっと少しお使いが出来るようになりました。
小1から7~8年は掛かったかなぁ(^^;)
自販機のジュースから始まり、商品数の少ないお店でのアイス、スーパーでは商品のパッケージを持って、同じ物を探して買って来る。
判らない時はお店の人に見せて教えてもらう。

そう言う事の繰り返しでしたねぇ。
間違えればパニックになり、出来れば褒め倒し。
何度も、何度も繰り返して来ました。

今では、自分の欲しい物、必要な物を買って来る事が出来ます。
料理ももちろん・・・。
それは、また・・・☆



最新の画像もっと見る

コメントを投稿