2年ぶりに、コート・ヤード・バイマリオット新大阪ステーションに宿泊。2018年マリオットプラチナチャレンジで、最後に宿泊した懐かしい思い出のホテルです。
今回は、エグゼクティブラウンジと朝食について。
エグゼクティブラウンジは、宿泊当時(2020年10月中旬)ドリンクとスナックのみの提供、朝食やイブニングスナックは2階ダイニング「LAVAROCK」でとなっていました。
● イブニングスナック
LAVAROCK 17:30~20:00
入口で検温、手指消毒後、席に案内されました。LAVAROCKは、宿泊客以外のお客様も利用出来るレストランですが、混んではおらず、ゆったりと利用することが出来ました。

マスクケースが入口にありました。これがあると助かります。

ドリンクメニュー
種類が豊富です。ノンアルコールカクテルもたくさんあります♥️

料理のメニュー。
冷製前菜と温製前菜の2皿、サービスされます。おかわりを自由に頂くことが出来ますよ😋
更に追加で、チーズ、サラダ、枝豆、たこ焼き、串かつ、手羽先も🎵🎵🎵

早速、スパークリングワインと冷製前菜を頂きました💕

早速、スパークリングワインと冷製前菜を頂きました💕
サラダ、ハム、チーズなど少しずつ色々な味を楽しめます。

しばらくすると、温製前菜が運ばれてきました。どれも良いお味で、お酒も進みます😅
このレストラン、スタッフの方々が素晴らしく、グラスが空いてくると忍者の様に素早く😁おかわりを薦めに来てくださいます。

友人は、梨のカクテル。果肉が入っており、少し甘めのフルーティーなお酒でした。

料理は、まずは手羽先とサラダを追加オーダー。手羽先は、友人のお腹に吸い込まれました😁

続いて、串かつを追加。ぶたとイカで、どちらもサクサクで、これまたお酒によく合います💞

キウイのカクテル。
ソーダ割にしてもらいましたが、キウイの果肉がたっぷり入った、今まで飲んだことのない味!
キウイって、こんな風にドリンクに出来るんだ〜と、驚きの1品でした😊
再度串かつをおかわりしたり、イブニングスナック終了の20時まで、たっぷりと楽しませて頂きました💕
色々な方のブログにあったように、本当に「LAVAROCK」のスタッフの方々は、素晴らしかったです。おすすめ上手で、お客様に楽しんでもらえるよう、常に気を配られている感じを受けました。
オードブルの提供は、20時までですが、アルコールドリンクは21時30分まで、LAVAROCKでもお飲み頂けますと、スタッフの方から言って頂きましたが、19階のエグゼクティブラウンジのカクテルタイムの様子も見たかったので、19階ヘ移動です。
● カクテルタイム
エグゼクティブラウンジ 17:30~21:30

エグゼクティブラウンジでは、コロナ前と同じく、セルフサービスでドリンクを頂くことが出来ました。

スパークリングワイン、白ワイン、ベイリーズは冷やしてあります。

冷蔵庫の中には、缶ビールや日本酒の小瓶。

スナックは、全て個包装になったナッツ、おかき、ルマンド、グミなど。
かなり少なくなっていました😅

カウンター席で、更にスパークリングワインとおやつ😁

新幹線のホームや、フットサルのコートがよく見えます。
1人でも、グループでも楽しめるラウンジなので、私のお気に入りです🤗
● ナイトスナック
エグゼクティブラウンジ 21:30~22:00
夜食用にカップ麺が提供されます。
コロナ渦の現在は、お部屋でお召し上がり下さいとなっていましたが、どこからか麺をすする音が聞こえてきました😁

2年前は、日清食品のカップヌードルシリーズや、韓国の辛ラーメンだったのですが、エースコックの商品に変わっていました。
1個頂き、お土産にしました😁
● 朝食
LAVAROCK 6:00~11:00
コロナ前はブッフェでしたが、2020年10月中旬はセットメニューとなっていました。
入店は10時近くなっていたので、お客様は数組だけ。イブニングスナックの時と同じく、検温と手指消毒後、席に案内されました。

アメリカンか、和食のどちらかを選択します。

サラダ、フルーツ、ヨーグルト、スムージー、フルーツジュース。
フルーツジュースは、オレンジ、グレープフルーツ、トマトから選択。
マンゴーのスムージーがとても美味しく、スタッフの方から「おかわりいかがですか?」とおすすめ頂いたので、喜んでおかわりしました😋

友人は、和食。バランス良く色々なお惣菜がセットされています。

私は、アメリカン。目玉焼きを堅焼きでお願いしました。見た目は、良くないですね😅
コーヒーを頂いて、ごちそうさま!
以前と変わらず、自由に持ち帰れるミネラルウォーターとミックスじゅーちゅ缶がおいてありましたよ💕
● デイロングスナック
エグゼクティブラウンジ 6:30~22:00

朝食の後、ラウンジへ。

朝食の後、ラウンジへ。
入った時は貸切状態でしたが、しばらくすると、数組お客様がいらっしゃいました。

コロナ前はこのカウンターに、朝はパンや、フルーツが並んでいましたが・・・

2年来ない間に紅茶は、TWGではなくなっていました😭リプトンです。

コーヒーマシーン。

フルーツジュースは全て缶入りに、牛乳もパックになっていました。この時間は、ヨーグルトも。

スナックは、綺麗に補充されていました。昨夜、柿の種は無かった😢

いい天気です。前にビルがあるのですが、空が広く見え、開放感があります。

ラウンジの新聞は、ビニール袋に入れて置いてありました。コロナ対策ですね。
紅茶を頂いて、お昼過ぎにチェックアウト。
コロナ渦で、スタッフの方々は大変なことが多いでしょうが、お客様に満足して頂こうという気合が感じられ、気持ちよく滞在させて頂きました。

ランチが大変人気のようで、お昼過ぎには満席でした。次回宿泊の時には利用してみたいです😄