goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

動物パン

2008-04-18 00:00:56 | パン作り
パン教室に行ってきました。
今回の授業は創作パンです。



自主制作で動物パン3種類を作りました。
といっても、殆どU先生にアドバイスをしてもらったのですが。
それぞれの動物に先生方が名前もつけてくれました。




  「メタボのトリさん」

オバQじゃ、ないですよ~  不思議な動物?
わが家のキッチン・タイマーを真似てみました。
うーん、どうも運動不足の鳥に見えたみたい。
ぴいちゃん、気をつけましょうね~(^_^;)




  「切ないカニさん」

力強い感じですが、何やら目の表情が切なげで・・・
哀愁を誘うのだそうです。 うふふ




  「バッチリ!カメさん」

カメさんがいちばん作りやすかったかな。
甲羅の部分はレーズンをハサミで切って繋げました。


発酵が進んで、目や頭が落ちそうになったり、
パンにしては細かい作業で、手先が不器用な私は
結構手間取りましたが、工作の時間みたいで楽しめました。
2時間があっという間に過ぎていました。
食べてしまうのが惜しいような。


2ヶ月に1回ぐらいの受講だったり、途中でケーキや和菓子を
習ったりと、ダラダラと続けてきましたが、漸くと基礎クラス
終了までこぎつけました。
次回からはマスタークラスへ進級します。
到達まではまだまだ、がんばります~meromero2



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根尾の淡墨桜・海津大崎桜の... | トップ | 姫路菓子博 2008 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たき)
2008-04-19 23:18:08
こういう風にかわいいパンを作るとどこから食べるのでしょうか。
なんか食べるのが可哀想に感じます。
次回からは上級クラスですか、かわいいパンできましたら紹介願います。
返信する
Unknown (ミヤコ)
2008-04-20 00:23:20
ぴいちゃんはスマートでお元気ですね!
ワオー!マスタークラス!すごいッ!その次は博士号!
パンの味も抜群なんだろうなァ~!
『UFOに食べさせてあげたい!ミヤコに食べさせてあげたい』エヘヘ・・
返信する
Unknown (miyochan)
2008-04-20 07:13:51
たき様、
ああだ、こうだ言いながらのパン作りは楽し
かったです~♪
粘土細工をしているみたいで。製作過程を考
えると食べてしまうのが惜しくて、今も保存
しています。今度はカレーパンの予定です。
お楽しみに~(^_-)-☆
返信する
Unknown (miyochan)
2008-04-20 07:42:44
ミヤコさん、
わが家のぴいちゃんはいつも食欲旺盛!
既にメタボ?・・・(ーー;)
知人の方はケーキの資格を取り、自宅を改装
して喫茶店を開業するんだそうです。
私はあくまでも趣味の程度。トホホ
UFOは元気だろうかぁ~?
ミヤコさんはいつも豪華なお食事ネッ!
羨ましく眺めてばかりの私です。^_^;
返信する
Unknown (あいきち)
2008-04-24 09:47:00
可愛いですね~♪
メタボなんて気にしたらいけませんよ~!
しかし、
まあ・・・
食べるのもったいないですね。
ええ??お友達喫茶店を!!!!凄い凄い!!
いいですね^^どこかなー?
開店したらこそっと教えてくださいね♪
阪神、絶好調ですね~!!!!
またバンバン応援してみんなで
優勝しましょうね!!
ミヤコさんも!!
あはは、ミヤコさんのパワーどこからきてるんだろうか?
あ、芸術センターのお食事ですね。笑
返信する
Unknown (miyochan)
2008-04-24 16:15:32
あいきちさん、
可愛いでしょ。えへへ。
わたしも結構気に入ってまして。
まだ保存してあります。(^0_0^)
友人の友人ですけどね。尼崎のほうで、喫茶
店を・・・凄いですよね~!
またいつかご紹介しますね。
ミヤコさんは、いつもパワー溢れて素晴らしいです~\(^o^)/
美味しいお食事しているもんね。
阪神、ホント強い!!
きのうも愛する下柳投手、勝利投手でした。
(笑)みんなが活躍しましたね。
もう優勝でーす。\(^o^)/\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パン作り」カテゴリの最新記事