goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

気がつけばもう3月・・・

2025-03-04 09:50:48 | 雑感

 

1月、2月は余りの寒さに、じっと家の中に、

閉じこもっていました。

もう3月なんですよね~。

今年も、6/1が過ぎてしまいました。

早いですね!!

 

そして「確定申告」の季節でもあります。

昨日、e-TaX で申告しようと試みたのですが。

夕方からスマホとマイナンバー片手に、

繰り返すこと数十回?

いやはや、タイヘンでした!

入力ミスばかりで、夫のマイナンバーカードを

何度かざし続けたことやら。

 

自宅から、24時間利用可能、添付書類不要と、

便利さをアピールされているけど、

年寄りには、なかなか難解ですわ!!

夕食を終えてからも、挑戦は続きました。

送信前の確認画面まできて、そこから先へ

進めなくて、あれこれ試行錯誤を繰り返し、

無事に送信完了したのが、深夜の1時だった

という訳で。

フゥ-ー、疲れたよ~!!!

 

それにしても、

年寄り2人の医療費支払額の凄いこと。

高額医療で少し戻ってきてはいるけど、

年金暮らしには、コ・タ・エ・マ・ス!

今年は定額減税1人(30000円)であるのが、

助かったかも。

インボイス(消費税)に関しては、

締切りがまだ先なので、夫がただ今奮闘中!

 

ようやく、確定申告の提出が出来て、

ヤレヤレです。

今度は、万博の入場チケットの予約に、

挑戦しなくっちゃ!!

IDとパスワード既に登録済みだけど、

それから先は・・・・???

またまた年寄りには難解な作業だわ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~30年目の輝き~ 「神戸ル... | トップ | 2025  甲子園初観戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
確定申告・ (hno12)
2025-03-05 20:18:24
確定申告、お疲れ様でした( ^ω^)・・・
スマホからの申告はややこしいですね・
画面が小さいのと、指の動かし方が苦手でやめました。今はパソコンでやっています。
今年もパスワード方式でやりましたが途中入力間違いで何度かやり直ししました・それでも2時間ほどで完了・すずめの涙ほどの還付金もらいました。(泣)それも物価高ですべてパー・
年金生活者には厳しいね・あと、介護保険と後期高齢者健康保険、なんとかなりませんかね・
愚痴を言ってもどうにもならず諦めるしかないか・
1日が無事に過ぎれば万々歳でお互い頑張りましょう。・
返信する
やっと出来ました! (miyocyan2)
2025-03-06 08:08:44
hnoさま
昨日、インボイスのほうも無事提出しました。
こちらは所得税を提出したあとでしたので、割と
スムーズに送信できました。
確定申告終了して、ほっとしています。

パソコンの画面のほうが大きく見やすいのですが、
カードリーダーを持っていないので、スマホと
マイナンバーを使用しています。
画面が小さいし、少し間違えると、また最初から
やり直しなので、疲れました。
書面で税務署へ持参した方が早いかも?

医療費の支払いたいへんですよね~。
わが家は高額医療で少しだけ戻ってきていますが。

それから、万博のチケットも予約出来ました。
購入方法も複雑で、年寄には解りづらくて…
昨年のうちにチケット購入済でしたが、日時指定し
ないと入場できないし。
何とか開幕チケットを入手出来ました。
はてさて、順調に現地まで辿りつけるやら。(^^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑感」カテゴリの最新記事