goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

花・花・花ざかり♪

2013-05-02 04:23:00 | お出かけ


花、花、花に囲まれた、関西花の寺廻り、
今回は二巡目のバスツアーです。
“発車、オーライ!”




  ■ 珍しい 「八重黒龍」 
       ぶどうのように見えます






 ■ 「 子安地蔵寺 」 の見事な藤






 ■ オオヤマレンゲ
     白く可憐な花、甘い香に誘われます♪






  ■ 牡丹とえにしだに囲まれて





  ■ 花曼荼羅の世界 「金剛寺」にて






 このへんでちょっと休憩♪
   柿の葉ずしヤマトの“若葉花篭御膳”





  “ 糸もみじとオオデマリのコラボ ”










■ 平戸ツツジとキリシマツツジが咲き乱れる 「船宿寺」





  ■ 小さなお地蔵さまに、ほっこり (^^)





  ■ 愛らしい色合いのシャクナゲ





  ■ 新緑にも心癒されます





  ■ 珍しいハンカチの木




  ■ 花筏と三重塔  「 當麻寺 西南院 」




  ■ 傘をさした牡丹の花

ご住職のお話によりますと、
毎年綺麗なお花を咲かせるのには、
年に3度のお礼肥えが必要。
雨から花を守るため、傘をさしています。


少し肌寒い日でしたが、庭園を歩くには
ちょうどいい感じ。
どちらのお寺もお花の見頃でした。

一度キャンセルになったけれど、
振り替えで行くことが出来てよかった!
2巡目も満願を目指そうかな。^_^;




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする