
わかやま電鉄・貴志川線に猫の駅長さんがいます。
なまえは、たまちゃんです、にゃ~(=^・^=)
ずっと、ず~っと前から気になっていて、
たまミュージアム・貴志駅が完成した機会に、
出かけてきました。

日本で初めての、桧皮葺の屋根に木造の駅舎です。
猫をイメージしたユニークで可愛いデザイン。
駅に着くと、たまちゃんが出迎えてくれるのかなあ~と、
勝手に想像して心うきうきだったのですが。
あいにくとお昼寝中でした~( _ _ ).。o○

たまちゃんは、
駅に隣接する「小山商店」さんの飼い猫です。
11歳と高齢のうえ、この暑さですもの。
疲れるのもしかたないわよねぇ。

それでも時々、カメラの列に向かってポーズを。
気品に溢れた立ち居振る舞い、
ちょっと物憂げな眼差しに、思わずドキッ!
ガラス越しなので反射して、うまく撮れてませんが、
起きてくれて嬉しかったなぁ~♪♪



こんな表情されると、もう た・ま・りません、にゃ~




トイレにも、たまちゃんの絵がいっぱい!!
オシャレでステキでしたよ。


たまカフェには、アイスクリームやグッズやら、
お買い物する人たちで賑わっていました。
駅も商店も、つい最近リニューアルされたばかり。
繁栄が続くようにと願いたいです。

貴志川線を走る、いちご電車。
他にも、おもちゃ電車、たま電車などがあり、
廃線の危機を乗り越えて発展を遂げています。
たま駅長の活躍も、益々期待されることでしょう。
勝手な願いだけど、いつまでも心癒される場所で
あり続けてほしいなぁ~。