goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

三室戸寺のあじさいと蓮が見頃

2016-06-17 21:08:00 | 写真









京都 三室戸寺のアジサイが見頃です!
この時期にはJR宇治駅から臨時バスが出ているし、
つい先日もテレビで紹介されたので、観光客は多い筈。
5千坪の大庭園に、1万株のアジサイが咲き誇って鮮やか。kirakira


ハートの形をした花を見つけるといい事があるとか。
昨日の雨のおかげで、しっとりとして美しい!
一眼レフカメラを主人に持って行かれ、コンデジだけの撮影
となりましたが…



































本堂の方へ上がって行くと、ハスの花も見事でした~♪
あじさいとハスを同時には、なかなか見られないのですが、
今年はもう咲いていましたよ。



































 宇治駅まで戻って、珈琲と抹茶ロールで休憩を。coffee





梅雨時のうっとうしい日々が続いていますが、
大好きなアジサイをじっくりと眺めることが出来て
満足です。peace



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南あわじ市の 「しだれ梅」

2016-02-28 11:15:00 | 写真















週末に淡路島まで行ってきました。
用事を済ませた後、今が満開「村上邸」のしだれ梅を鑑賞。
本当に見事でした!!























満開のしだれ梅も豪華だけど、お雛様も飾られていて
華やかな雰囲気でした。
子どもたちも大喜び~niko

















こちらの庭園は個人のお宅です。
見事なしだれ梅は樹齢60年にもなるそうで、毎年
綺麗な花を咲かせてくれています。
枝ぶりが素晴らしい!と、皆さん大絶賛されていました。
お手入れもさぞかしタイヘンなのでしょうね。

















来年もこの時期に、満開のしだれ梅を見たいものです。
とても元気をもらいました。
ありがとう~♪



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴尾浜の夕暮れ

2015-08-24 21:24:00 | 写真



きれいな夕日が見たくて、鳴尾浜臨海公園まで来ました。
鳴尾浜臨海公園の南地区には、海の見える丘ゾーンと
花と緑と小川のゾーンがあります。











花と緑と小川のゾーンは、既に秋の気配が。
日が沈む前に、海の見える丘ゾーンへ急ぎましょう!





こちらは「リゾ鳴尾浜」の建物。
年中泳げるプールがあります。
キャーキャーと泳ぎに熱中する声が聞こえています。
今度は、はるちゃんを連れてこようかな。





海の見える丘ゾーンへやって来ました!
芝生がとても気持ちよさそう。
芝生の向こうは海づり広場で、釣り人が
まだまだたくさんいました。










ステキな光景!
夕日に元気をもらいました。
明日は台風の影響があるのかな。
明日もがんばりましょう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と姫路城

2015-04-02 20:56:00 | 写真



約5年に及ぶ大修理を終えて、真っ白にお化粧
直しされた姫路城 (白鷺城)の大天守を、
桜が満開の日に、あらゆる角度から眺めたい!
そう意気込んで、一眼レフカメラを肩にかけ、
電車に飛び乗りました。

少々の混雑は覚悟のうえ、大天守登閣までは
およそ2時間待ちだとか。
貰った整理券は9000番台で、1日15000枚
まで配布されるらしい。
正直、天守閣へ登るのは無理かなと思っていたので、
嬉しかったですね。

お濠から、三の丸、西の丸、大天守から、
お城と桜を中心にいろんな角度からカメラに
収めました。



































築城以来、一度も戦火に見舞われることもなく、
平成5年に世界文化遺産に登録された「姫路城」
今度の改修工事で白過ぎる(?)という声も、
よく耳にしますが、やっぱり美しい姿です!

大天守の外観は5層で、内部は地上6階、
地下1階となっており、市内を一望できる。
階段が急勾配で、地上に降り立った時は、
足ががくがくに。いや~、情けない。(^^;)




















今日は絶好のお花見日和で、観光する人も多かった
けれど、花の盛りに来てよかったなと思う。
明日からは雨模様らしく、花散らしになってしまうのかも。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め 一舞妓さん一

2015-01-05 22:49:00 | 写真







     あけましておめでとうございます!

今年はじめの投稿は京都・祇園の風景です。
といっても、私が行って来たのではありません。
夫が友人と舞妓さんの写真を撮ってきたのを
アップしています。
凛とした表情が魅力的ですよね。











今日5日は芸舞妓さんたちが、お茶屋さんに
挨拶廻りをする日ということで、花街は
とても賑わっていたそうです。











前日からの雪もまだ残っていたみたいです。











ハァ~、溜め息が出そうなくらいの艶やかさ symbol1
私も撮影に行きたかったよー!!
今年こそ遊びにがんばりたいと思っています。

    本年もよろしくお願いいたします!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする