
毎年恒例、近隣に住むなかよし同窓生の新年会がありました。
それぞれが打ち合わせもなく持ち寄るのに、不思議と重なることもなく、美味しく楽しい1年の幕開け。
8年前に始まった小学校の同窓会で、男子も女子も(傍目にはじいさん、ばあさん?!)いまだに○○ちゃんと呼び合う仲ですが、今年はいよいよ60歳!!
(と言っても、早生まれの私はまだ、来年だもんね~~~)
秋の還暦同窓会の打ち合わせと称して一杯!

今日決まったことは、4月ごろにお花見で一杯

そして、夏ごろにはバーベキューで一杯

昔のグループの歌みたい?

あっという間の8年みたいですが、やはり色んなことがありました。
親しい友を、事故や病気で4人も見送ったり、パートナーを亡くした人も何人か。
今の平均年齢からすると、あまりに早く、悔しい思いが拭えません。
そんな友たちの生きられなかった分も、私達は精一杯この世に貢献していかないと申し訳ないな~と、改めて思った新年会でした。