
今日で生まれて62回目の冬。
ジーンと来るメッセージや、真心いっぱいのプレゼントに感謝感謝の1日でした。
この日を迎えるといつも、よくぞこの世に生み出してもらえたことと思います。
19歳のヤンママにしてみたら、大変なことだったでしょう。
でもまぁ、育児と家事は父の専門だったようですから、元祖イクメン

健康な上に美貌までつけてもらえ、これ以上何を望むと言うのでしょう(ダハ~

ほんとのことはさておき、生を頂いたからには、この世に何かお返ししないとニャ~
長い長いと思っていた尼信博物館での四世代押絵展。
いよいよ今週末(5日)で幕を閉じます。
毎土曜日、会場に居りますが、何十年ぶりの懐かしい方とのお出会いが次々と!
そしてお話して思うのは、どうして皆さんこんなに良い方ばかりなの

昔はそのことに気づく力が弱かったんでしょうね・・・
間を取り持ってくださった大勢の皆さまと、展覧会に改めて感謝感謝です


今週は、4日(土)と5日(日)会場に居りますので、是非ぜひお越し下さい。
べべ着てお待ちしておりま~す

毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!

ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵



~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
1・3木曜10時半~12時半
みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫

みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com